3
どろどろ黒キノコ
分類:植物
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 友好的
- 言語
- ???
- 生息地
- 剣の迷宮
- 知名度/弱点値
- 10/12
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 10
- 移動速度
- 15
- 生命抵抗力
- 5 (12)
- 精神抵抗力
- 5 (12)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
ぱんち | 6 (13) | 2d6+5 | 5 (12) | 2 | 45 | 10 |
特殊能力
[常]キノコの胞子
[~キノコ]と名の付くエネミーから攻撃を受けた場合、適用ダメージを[1点]まで減少します。
また、このエネミーから[5点]ダメージを受けた場合、頭にキノコが生えます。
[常]刃に弱い
縦に裂けます。
[断空]属性、もしくは[刃を持つ武器]からダメージを受ける場合、余分に+3点のダメージを受けます。
[常]湿潤
水に濡れ、動きが速くなります。代わりに臆病さが増します。
[水・氷][毒]属性のダメージを1点以上受けると[命中力]に+2、[回避力]に+1のボーナス修正を受けますが、[打撃点]に-4点のペナルティを受けます。この効果は[〇湿潤]とは重複せず、新たに受けた方の能力が発動します。
[常]乾燥
乾燥し、動きが鈍くなります。代わりに凶暴性が増します。
[炎][雷]属性のダメージを1点以上受けると[回避力]に-2、[命中力]に-1のペナルティを受けますが、[打撃点]に+4点のボーナスを受けます。この効果は[〇湿潤]とは重複せず、新たに受けた方の能力が発動します。
[主]ポイズンスライド/6(17)/生命抵抗/半減/毒
毒の胞子を飛ばします。
「射程/形状:10m/貫通」に攻撃を行い、「k10+2@11」点の毒属性魔法ダメージを与えます。
この能力は連続したラウンドで使用できません。
解説
瘴気を纏った黒いキノコです。どよどよしています。