3
エアブーケ
分類:植物
- 知能
- なし
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 草原
- 知名度/弱点値
- 11/13
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3
- 先制値
- 10
- 移動速度
- -/15(浮遊)
- 生命抵抗力
- 4 (11)
- 精神抵抗力
- 4 (11)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
体当たり | 5 (12) | 2d-2 | 2 (9) | 1 | 25 | 8 |
特殊能力
[常]毒・病気、精神効果無効
[常]へばりつく菌糸
体当たりの攻撃が命中した際、対象に菌糸でへばりつきます。へばりつかれている対象はこのエネミーの手番開始時に[抵抗:必中]で[2d6]点の毒属性魔法ダメージを受け、[エアブーケ][ミリオンエアブーケ]に与えるダメージが[-4]されます。
また、へばりついている間、このエネミーは対象と座標を常に同じくし、[体当たり]での攻撃を行えなくなります。
[◯へばりつく菌糸]の解除には主動作を使用するほか、[1点(累積)]以上のHPダメージを[エアブーケ][ミリオンエアブーケ]以外のユニットから受けた場合に解除されます。
[主]毒粉ガスの噴出/4(11)/生命抵抗/半減
「射程:自身」「対象:半径3m/5」に花粉混じりの毒ガスを撒き散らします。対象は[2d6]点の毒属性魔法ダメージを受けます。
この能力は連続したラウンドで使用できず、[エアブーケ]はこの行動を複数体合わせて1Rに1回しか行えません。
[常]繊細な戦利品
このエネミーが[〆毒粉ガスの噴出]を使用した回数分、戦利品判定で振る2d6の出目に[+2(累積)]されます。(超過報酬にはカウントされません)
戦利品
- 自動
- 極めて硬い蒼白色の花(0G)
- 自動
- 謎の花の種(0G)
- 自動
- 無数の花の種(300G/緑A)
- 2〜5
- なし
- 6〜9
- 空色の種(100G/緑A)
- 10〜13
- 空色の種(100G/緑A)*1d6
- 14〜
- 空色の種(100G/緑A)*2d6
解説
セブレイ大樹海で稀に見受けられる、[ハンドレッドブーケイ]の亜種です。
直径3mほどの半球状に密集して生えた明るい空色の花の塊であり、その正体は花と菌糸の共生体です。
湿度の高い環境を好む原種とは異なり、乾燥し、適度な風が吹く環境を好みます。
これは風に乗って移動することで効率よく生息域を拡大し、株を増やすための養分を見つけやすくするためだと考えられています。
また、巨大化と株分けを繰り返しながら各地を移動する生態ゆえか、菌糸と共生できる植物以外の種が塊の中から見つかることがあります。