###《種族特徴》 [魔法の申し子]すべての魔力が+1 魔法行使判定で自動成功(6ゾロ)した場合消費MP0(魔晶石や使い魔で代用した場合も消費なし) [デジャヴ]1日1回「観察判定パッケージ」「知識判定パッケージ」で事前に宣言すると判定に+2 レベル6強化:魔法行使判定で自動失敗(1ゾロ)した場合も消費MP0 レベル11強化:さらにすべての魔力+1(合計+2) ### ###《アイテム》 【沈黙の赤牙】水氷属性抵抗+1ダメージ-1を6時間、生命抵抗20失敗で3分間発声不可 【龍樹の秘薬】1日間最大HP+1(現在HPに変更なし、効果終了時もなし) 【女王のブラッドミード】1時間、精神効果に対する精神抵抗+1 【守りのランタン】1H MP3点で【ライト】の魔法同様3時間半径10m点灯 分類:アンデッドのキャラクターが参加する戦闘時「戦力の初期配置」が行われた直後に【フィールド・プロテクション】が自動発動<流浪裁定で補助動作で発動>する(MP消費なし、戦闘特技・秘伝使用不可)〔BL:37〕 【ナイフ】1H 発動体加工 アビスナイフ加工(専用化) 【カードシューター】1H アルケミーキットの役割 接触以外の賦術の射程+10m〔ET:129〕 【過去視の水晶眼】デジャヴ使用時、達成値に+1〔AL:108〕 【聖王の冠】HP回復効果の魔法行使時、その威力表で1ゾロであっても「魔力(+追加分)」点回復 効果使用時は経験点50点は得られない〔ET:139〕 【不撓のバックル】ガン、魔力の矢等の回避判定を精神抵抗で受けるか選択でき、抵抗に成功するとダメージを半減〔ET:147〕 【軍師盾(盾徽章)】軍師徽章。戦闘中に「ダメージを受けてHP1点以上減少した結果、自身のHP現在値が最大値の半分以下になったとき陣気+3 この効果は軍師1人ごとに一度の戦闘中に1回。 【堅固のスケール加工】遠隔攻撃の物理、魔法ダメージ-2。ものを飛ばす・形状:射撃・回避判定で対抗する特殊効果も対象と裁定してよい〔US:147〕 ### ###《流派》 《戦域魔導術アンナマリーア》魔法拡大数変化型/1Rの間「対象:1体」の魔法の対象数を増加。味方PC、騎獣、ゴーレム、他魔法印が書かれたキャラクターのみに行使する場合のみMP-1 《戦域魔導術ベロニカ》魔法の効果を遅延して発動させる。対象が任意のタイミングで補助動作にて解放可能 《剣意反転攻防術》魔法拡大威力確実化変化型/【セイクリッド・ウェポン】【セイクリッド・シールド】【セイクリッド・フィールド】の「分類:蛮族」「分類:アンデッド」を「蛮族」「動物」「植物」「アンデッド」「魔法生物」「魔動機」「幻獣」「妖精」「魔神」「人族」のなかから二つに変更可能 ### ###《鼓咆》 🔼【陣率:軍師の知略】前提:なし 使用条件:先制判定時 陣気コスト:なし 記載:MA29P\n効果:先制判定を「ウォーリーダー+知力B+1」で行う ⏩【神展の構え】系統:鼓舞 ランク:1 陣気コスト:なし 陣気蓄積:+1 記載:MA25P\n効果:通常移動+5m/制限移動+2m ⏩【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】系統:攻撃 ランク:2 陣気コスト:なし 陣気蓄積:+1 記載:MA25P\n効果:命中力+1 ### ###《賦術》 🔼⏩【バークメイル】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA177P 使用:緑\n効果:対象の防護点を上げる(+1/+2/+4/+8) ### ###《操気》 🔼⏩【気防陣】対象:1体 射程:10m/起点 時間:30秒(3R) 抵抗:任意 記載:AB21P 消費:1d6HP\n効果:対象が受ける全ての物理、魔法ダメージを「-2」点。ダメージの発生源が「分類:魔神」「分類:アンデッド」であったなら「-3」点となる ### ###《真語魔法》 真語魔法 Lv.1【エネルギーボルト】 対象:1体 射程:30m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:純エネルギー 記載:MA69P MP:5\n効果:「威力10+魔力」の魔法ダメージ 真語魔法 Lv.1【ブラント・ウェポン】 対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 記載:MA69P MP:2\n効果:対象の近接攻撃、射撃攻撃で発生させる物理ダメージ-4 真語魔法 Lv.1【ライト】 対象:任意の地点 射程:30m/起点 時間:3時間 抵抗:なし 記載:MA69P MP:1\n効果:半径10mを光で照らす。物体にかけ、持ち歩くことも可能 キャラクターに直接かけることはできません 真語魔法 Lv.1【ロック】 対象:物体1つ 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:なし 記載:MA69P MP:1\n効果:施錠可能な錠を鍵を必要とせず施錠します。対象は自身で施錠機構を持ち、それが稼働できる状態でなければなりません。施錠された錠を開けるときは普通の錠として扱います。 真語魔法 Lv.2【センス・マジック】 対象:物体一つ 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:なし 記載:MA69P MP:1\n効果:対象が魔法がかけられているかどうかを判別します。かけられている魔法の名称や系統、効果、恒常的か一時的か、かけられているとして複数が同時に効果を表しているかなどのより詳しい情報は一切わかりません。 真語魔法 Lv.2【ディスペル・マジック】 対象:魔法一つ 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA69P MP:3\n効果:「呪い」属性以外の魔法の効果1つ解除。対象とした魔法と達成値の比べあいが必要です。解除に関する詳細はMA.61 真語魔法 Lv.2【ナップ】 対象:1体X 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 属性:精神効果(弱) 記載:MA69P MP:5\n効果:移動と能動的な行動をいっさい行えません。行動判定を要求されたとき-4のペナルティ。立った状態の場合、転倒することはありません。この魔法の効果は対象に他キャラクターが触れただけで自動的に解除されます。味方キャラクターなら補助動作で解除できます。 真語魔法 Lv.2【バイタリティ】 対象:1体全 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA69P MP:2\n効果:対象に生命力判定+2ボーナス修正を与えます。 真語魔法 Lv.3【センス・エネミィ】 対象:1体全 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA70P MP:2\n効果:対象が術者に敵意や害意を持っているかどう判別します。単純に捕食物として見ているのであれ、対象が術者に敵意や害意を持っていればそれがわかります。しかし、術者にわかるのはそこまでで、具体的にどのように思っているかとその程度までは判別できません。この魔法の対象は一瞬めまいのような不快感を覚えます。不快感をもたらした気配を対象は直感的に感知します。直後に対象が見まわした視界内に術者が顔や姿を晒していればはっきりと「犯人」だと認識します。 真語魔法 Lv.3【パラライズ】 対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 記載:MA70P MP:3\n効果:対象の命中力判定か回避力判定に-2。どちらの判定にペナルティを与えるかはこの魔法を行使するときに術者が選択します。魔法拡大/数によって複数同時に対象にする場合、ペナルティを与える判定はすべて同じでなければなりません。 真語魔法 Lv.3【リープ・スラッシュ】 対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:断空 記載:MA70P MP:7\n効果:「威力20+魔力」の魔法ダメージ ### ###《操霊魔法》 操霊魔法 Lv.1【エンチャント・ウェポン】 対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA79P MP:2\n効果:対象の武器を魔法の武器とし、物理ダメージ+1のボーナス修正を与える。 操霊魔法 Lv.1【スパーク】 対象:半径3m/5 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:雷 記載:MA79P MP:6\n効果:「威力0+魔力」の魔法ダメージ 操霊魔法 Lv.1【ダーク・ミスト】 対象:半径3m/5 射程:30m/起点 時間:一瞬/10秒(1R) 抵抗:消滅 記載:MA79P MP:2\n効果:対象に1R回避力-2のペナルティ修正を与える。 操霊魔法 Lv.1【プロテクション】 対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA79P MP:1\n効果:対象が受ける「毒/病気/呪い」属性以外の物理ダメージ・魔法ダメージを1点軽減します。 操霊魔法 Lv.2【アース・ヒール】 対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA79P MP:3\n効果:「威力0+魔力」点のHP回復「分類:アンデッド/魔法生物/魔動機」も回復できます。 操霊魔法 Lv.2【カウンター・マジック】 対象:1体全 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA79P MP:1\n効果:精神抵抗判定に+2のボーナス修正 操霊魔法 Lv.2【コマンド・ドール】 対象:人形1つ 射程:接触 時間:1日or命令達成まで 抵抗:なし 記載:MA79P MP:4\n効果:人形に命令を与え、達成すると魔法が消滅します。繰り返す命令は1日経過した時点で消滅します。命令は特定のルートを移動させるなど単純なものであり、条件によって変化させたり、複数の命令を与えられません。 操霊魔法 Lv.2【ファナティシズム】 対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 属性:精神効果 記載:MA79P MP:3\n効果:命中力+2のボーナス修正を与え、回避力-2のペナルティ修正を与えます。 ### ###《神聖魔法Lv.1~4》 神聖魔法 Lv.1【サニティ】対象:1体X 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA95P MP:3\n効果:精神効果属性の効果を全て解除。達成値の比べ合いが必要。 神聖魔法 Lv.1【フィールド・プロテクション】対象:1エリア(半径3m/5) 射程:術者 時間:一瞬/3分(18R) 抵抗:必中 記載:MA95P MP:2\n効果:呪い・毒・病気以外のダメージ-1 神聖魔法 Lv.2【バニッシュ】対象:半径3m/5 射程:30m/起点 時間:一瞬/さまざま 抵抗:消滅 記載:MA95P 抵抗:消滅 MP:3\n効果:「分類:蛮族・アンデッド」対象それぞれに2d6を用いてバニッシュ表にある悪影響を与える。対象が蛮族の場合精神効果属性として処理。 2~4:凶暴化。3R命中判定に+2、回避判定-2 理性的な行動不可「知能:人間並み・高い」であっても「低い」と処理され魔法使用不可 5~9:恐怖。18R命中・回避・魔法行使-1 10~12:逃げ去る。乱戦エリアでは離脱準備を実行。それができない場合1R一切移動と能動的な行動ができず、行動判定に自動失敗する。その後は通常の行動が可能。 神聖魔法 Lv.2【アウェイクン】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA95P MP:5\n効果:気絶・睡眠・放心の状態にあるキャラクターを覚醒させる。その時に対象のHPが0以下であった場合「1」点にまで回復。\n状態の異常が魔法や特殊能力によってもたらされた効果である場合、達成値の比べ合いが必要。この魔法によって覚醒したキャラクターは、直後から行動が可能。\n転倒状態にあった場合など、そのままの体勢で覚醒。 神聖魔法 Lv.2【キュア・ウーンズ】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA95P MP:3\n効果:「威力10+魔力」点の回復。魔法生物と魔動機は回復不可。アンデッドにはダメージ※抵抗消滅 神聖魔法 Lv.3【キュア・ブラインドネス】対象:1体X 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA95P MP:2\n効果:達成値の比べ合いで視力を回復可能。先天的に視力をもたないもの、物理的に欠損した場合は回復不可 神聖魔法 Lv.3【キュア・ポイズン】対象:1体 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA96P MP:3\n効果:達成値の比べ合いで毒を解除可能。 神聖魔法 Lv.3【フィールド・レジスト】対象:5m/15 射程:術者 時間:一瞬/3分(18R) 抵抗:必中 記載:MA96P MP:5\n効果:特定属性からのダメージを3点軽減。術者は「土」「水・氷」「炎」「風」「雷」「純エネルギー」のいずれかの属性を指定する。\n物理、魔法ダメージを受ける際にそれを-3点することが可能。補助動作を用いての魔法解除不可。 神聖魔法 Lv.3【フォース】対象:1体 射程:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:衝撃 記載:MA96P MP:4\n効果:「威力10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 神聖魔法 Lv.4【セイクリッド・ウェポン】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA96P MP:3\n効果:蛮族・アンデッドに対し武器の命中力判定+1、物理ダメージ+2。 神聖魔法 Lv.4【セイクリッド・シールド】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA96P MP:4\n効果:蛮族、アンデッドから受ける物理ダメージを-3。 ### ###《神聖魔法Lv.5~8》 神聖魔法 Lv.5【キュア・ディジーズ】対象:1体 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA96P MP:4\n効果:対象が受けている病気属性の効果を消滅させる。この時には達成値の比べ合いが必要。\n既に適応されたダメージを癒すことはできない。 神聖魔法 Lv.5【キュア・ハート】対象:1体 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA96P MP:5\n効果:「威力30+魔力」点の回復。魔法生物と魔動機は回復不可。アンデッドにはダメージ※抵抗消滅 神聖魔法 Lv.5【トランスファー・マナポイント】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA96P MP:1+任意\n効果:「MP+1任意の値」を消費して、任意の値と同じだけ対象のMPを回復。複数対象を回復する場合、全員に同じ値の回復を行う。\n上限回復量は「20」点まで。この行使のMP消費はMP軽減や魔晶石などの軽減効果は一切受けることが出来ない。 神聖魔法 Lv.5【ホーリー・ライト】対象:半径5m/15 射程:術者 時間:一瞬 抵抗:半減 記載:MA97P MP:6\n効果:「分類:アンデッド」に「威力20+魔力」点の魔法ダメージを与える。 神聖魔法 Lv.6【ブレス】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA97P MP:5\n効果:対象の器用度、敏捷度、筋力、生命力のいずれかを+6(ボーナス+1)する。この魔法の効果は例外的に重複する。 神聖魔法 Lv.6【ホーリー・クレイドル】対象:半径3m/5 射程:術者 時間:3時間 抵抗:任意 属性:精神効果 記載:MA97P MP:1+任意\n効果:対象を眠らせる。この魔法による睡眠は通常の6時間相当のものとして扱われる。効果時間中に起こされると睡眠による回復はなくなる。同一の対象は、この魔法の効果を1日に2回まで受けられる。 神聖魔法 Lv.6【リムーブ・カース】対象:1体 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA97P MP:5\n効果:呪い属性効果を解除する。装備品から呪いの効果がもたらされていた場合、魔法が行使された直後1分(6R)以内に、対象はそれを外すことが可能。時間が経過する、または再装備で再び呪いの効果が表れる。 神聖魔法 Lv.7【キュア・ストーン】対象:1体X 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA97P MP:4\n効果:石化した対象を元の状態に戻す。あるいは石化進行の効果を完全に拭い去る。自然の石や化石などには効果は表れない。 神聖魔法 Lv.7【クエスト】対象:1体全 射程:接触 時間:特殊 抵抗:任意 記載:MA97P MP:6\n効果:誓いを立てろ。約束守らなければ死ね。 神聖魔法 Lv.7【バトルソング】対象:半径6m/空間 射程:術者 時間:特殊 抵抗:任意 記載:MA97P MP:6\n効果:範囲内の任意の対象の命中力+2、命中判定を用いる物理・魔法ダメージ+2点。 神聖魔法 Lv.8【イクソシズム】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA97P MP:10\n効果:レベル8以下の「分類:アンデッド」を消滅させる。 神聖魔法 Lv.8【ゴッド・フィスト】対象:1体 射程:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:衝撃 記載:MA97P MP:10\n効果:威力「30」C値⑩の魔法ダメージを与える。 神聖魔法 Lv.8【フィールド・プロテクションⅡ】対象:半径5m/15 射程:30m/起点 時間:特殊 抵抗:必中 記載:MA97P MP:7\n効果:呪い・毒・病気以外の物理・魔法ダメージ-2。 ### ###《神聖魔法Lv.9~12》 神聖魔法 Lv.9【フォース・イクスプロージョン】対象:半径6m/20 射程:術者 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:衝撃 記載:MA98P MP:12\n効果:術者を中心に「威力30+魔力」点の魔法ダメージ。 神聖魔法 Lv.9【プリザーベイション】対象:物体1つ 射程:接触 時間:永続 抵抗:なし 記載:MA98P MP:6\n効果:対象を腐敗から護る。死体を蘇生時、この魔法を行使した日からの経過日数分の「穢れ表」の修正は受けない。 神聖魔法 Lv.9【ホーリー・ブレッシング】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA98P MP:8\n効果:追加HPを30点付与。被ダメージ時は追加HPから減少。この時追加HPは防護点などによるダメージ軽減効果を受けることはできない。この魔法は同じ対象に1日1回まで使用可能。 神聖魔法 Lv.10【キュア・インジャリー】対象:1体 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA98P MP:8\n効果:「威力50+魔力」点の回復。魔法生物と魔動機は回復不可。アンデッドにはダメージ※抵抗消滅 神聖魔法 Lv.10【リフレッシュ】対象:1体 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA98P MP:6\n効果:毒属性と病気属性の効果を達成値の比べ合いをせずに解除。 神聖魔法 Lv.10【レベレイション】対象:1体全 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA98P MP:10\n効果:対象に経験点1000点を消費させて、プリースト技能レベル1を習得させることが可能。おまけに聖印もついてくる。この魔法は行使に1時間を要する。 神聖魔法 Lv.11【ブレスⅡ】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA98P MP:12\n効果:対象の能力値すべてを+6(ボーナス+1)する。各種基準値やHPなどの付随する効果も増加する。 神聖魔法 Lv.11【ホーリー・ライトⅡ】対象:半径6m/20 射程:術者 時間:一瞬/3分(18R) 抵抗:半減 記載:MA98P MP:9\n効果:「分類:アンデッド」に「威力50+魔力」点の魔法ダメージを与える。\n「分類:アンデッド」は抵抗に失敗した場合、続く3分(18R)の間、精神抵抗力判定に-2のペナルティを受ける。 神聖魔法 Lv.11【サレンダー】対象:1体全 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:精神効果 記載:MA98P MP:13\n効果:「分類:蛮族」で、かつ、HPが最大値の10分の1(端数切捨て)のキャラクターにのみ効果を与える。\n複数部位のキャラクターの場合、全てのコア部位のHPが条件を満たす必要がある。\n対象はその場ですべての抵抗を諦め、術者に従う。 神聖魔法 Lv.12【エスケープ】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA99P MP:3\n効果:対象は、瞬時に術者の信仰する神の最も近い神殿かほこらへ移動する。※遮蔽、障害物、距離は一切関係しない。 神聖魔法 Lv.12【レスキュー】対象:1体全 射程:接触 時間:1日 抵抗:任意 記載:MA99P MP:17\n効果:距離に関わらず、対象のHPを把握することが出来る。わかるのはHPの状態のみで、その他に効果を受けてもそれはわからない。対象の同意があれば補助動作で術者の元に呼び寄せることも可能。\nこの時、対象が存在できるスペースが必要。呼び寄せる効果を使うとこの魔法の効果は消滅する。他の対象に新たに魔法を行使した場合も消滅する。 ### ###《ダリオン特殊神聖魔法》 特殊神聖魔法 Lv.2【フォレスト・パス】対象:術者 射程:術者 時間:3時間 抵抗:任意 記載:MA106P MP:1\n効果:自然環境にいる限り最大HP+3(現在値も3点回復)効果中に自然環境を出るとただちに解除されます。 特殊神聖魔法 Lv.4【バインディング・ソーン】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:30秒 抵抗:短縮 記載:MA106P MP:5\n効果:対象の命中力・回避-1。術者の達成値が5以上上回った場合効果時間は18Rになります。 特殊神聖魔法 Lv.7【ハイドインネイチャー】対象:術者 射程:術者 時間:1時間 抵抗:任意 記載:MA106P MP:10\n効果:自然環境内にいる術者を対象、または含んで行われる命中力・魔法行使判定はすべて-1修正受けます。形状:貫通・突破の巻き込まれる可能性がある場合も発生する。魔法制御なので除外すれば効果は発生しない。また自然環境での隠密判定に+4されます。 特殊神聖魔法 Lv.10【ハーベストフィールド】対象:6m/20 射程:術者 時間:一瞬/10秒(1R) 抵抗:必中 記載:MA107P MP:10\n効果:HPを回復する効果を受けた場合その回復量を2倍にします。 特殊神聖魔法 Lv.13【ホーリー・ツリー】対象:術者 射程:術者 時間:一瞬/1時間 抵抗:任意 記載:MA107P MP:16\n効果:樹になります。 ### 〆月の舞 対象:1体全 効果:行為判定時、2dのダイスに1が含まれている場合、どちらかの1の出目を2に変更可能。 ###《基本妖精魔法》 基本妖精魔法 Lv.1【フェアリーウィッシュ】対象:術者 射程:術者 時間:1時間 抵抗:任意 記載:MA130P MP:1\n効果:戦闘時以外の任意の行為に+1のボーナス。1回使うと無くなる。 基本妖精魔法 Lv.2【サモンフェアリー】対象:接触点 射程:接触 時間:30秒(3R) 抵抗:なし 記載:MA130P MP:6\n効果:レベル3の妖精を召喚して使役可能。 基本妖精魔法 Lv.4【サモンフェアリーⅡ】対象:接触点 射程:接触 時間:30秒(3R) 抵抗:なし 記載:MA130P MP:10\n効果:レベル5の妖精を召喚して使役可能。 基本妖精魔法 Lv.5【フェアリーサポート】対象:1体全 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA130P MP:4\n効果:任意の行為に+2のボーナスを申告出来る。ダイスの振られた直後に申告可能。\n《魔法拡大/数》で拡大不可。この魔法が効果を持っている間、一切の妖精魔法行使不可。\n術者が【フェアリーウィッシュ】【フェアリーウィッシュⅡ】を自身にかけて居た場合、それらはこの魔法の行使によって自動的に消滅する。 基本妖精魔法 Lv.6【サモンフェアリーⅢ】対象:接触点 射程:接触 時間:30秒(3R) 抵抗:なし 記載:MA130P MP:14\n効果:レベル7の妖精を召喚して使役可能。 基本妖精魔法 Lv.7【フェアリーウィッシュⅡ】対象:術者 射程:術者 時間:6時間 抵抗:任意 記載:MA130P MP:2\n効果:戦闘時以外の任意の行為に+2のボーナス。1回使うと無くなる。 基本妖精魔法 Lv.8【サモンフェアリーⅣ】対象:接触点 射程:接触 時間:30秒(3R) 抵抗:なし 記載:MA130P MP:18\n効果:レベル9の妖精を召喚して使役可能。 基本妖精魔法 Lv.9【ミティゲイトフェアリー】対象:1体全 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:短縮 記載:MA130P MP:1~\n効果:この魔法は「分類:妖精」であるキャラクターに対してのみ効果がある。対象が行うあらゆる行為判定の達成値に-2のペナルティ修正を与え、それが発生させるあらゆる物理・魔法ダメージを-2減少させる。この魔法の消費MPは、対象となった魔物の「魔物レベル」と同数。戦闘特技《魔法拡大/数》によって複数の対象を選択した場合、個々に必要なMPを加算し消費MPとする。 基本妖精魔法 Lv.10【サモンフェアリーⅤ】対象:接触点 射程:接触 時間:30秒(3R) 抵抗:なし 記載:MA130P MP:22\n効果:レベル11の妖精を召喚して使役可能。 ### ###《土属性魔法》 妖精魔法(土) ランク.1【スネア】対象:1体 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:土 記載:MA132P MP:3\n効果:対象を転倒させる。「二足歩行」以外の移動方法のキャラクターや、複数部位のキャラクターには無効。 妖精魔法(土) ランク.2【ストーンガード】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA132P MP:4\n効果:対象が物理ダメージを受ける時、それを-5点軽減することが出来る。攻撃を受けて合算ダメージを算出した後に、この効果を適用するかを対象が決定する。\n一度効果を発揮するとこの魔法は解除される。 妖精魔法(土) ランク.3【アースハンマー】対象:1体 属性:土 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:必中 記載:MA132P MP:4\n効果:「威力10+魔力」点の物理ダメージを与える。 妖精魔法(土) ランク.4【ペブルショット】対象:1体 射程:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:土 記載:MA132P MP:4\n効果:「威力10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(土) ランク.5【エントラップ】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 属性:土 記載:MA132P MP:3\n効果:対象の移動力を「0」にし、回避力判定に-2のペナルティを与える。複数部位を持つキャラクターや、地面に触れずに移動しているキャラクターは無効。魔法に捕らえられた場合、飛行の能力を持っていても飛び上がることが出来ず「〇飛行」や「剣の加護/風の翼」などの能力を失う。対象は自分の手番に主動作で抜け出すことを試みることが可能。生命抵抗、精神抵抗、「冒険者+筋力B」を用いて、この魔法が行使された時の達成値と比べ合い(自動成功の場合は達成値+5)、より高い達成値を出すことで抜け出すことができる。その時点でこの魔法は効果を失う。 妖精魔法(土) ランク.6【ストーンブラスト】対象:1体 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:土 記載:MA132P MP:6\n効果:「威力20+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(土) ランク.7【グレートスネア】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:土 記載:MA132P MP:7\n効果:地上を進んでいるものであるならその部位数や移動方法にかかわらず転倒させます。地面に接することなく移動しているキャラクターには効果がない。 妖精魔法(土) ランク.8【ストーンウォール】対象:任意の地点 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:なし 記載:MA132P MP:6\n効果:厚さ50cm、高さ3m、長さ10mを上限として石の壁を建てる。壁は視線を完全に遮り、生物や物体、「形状:射撃」「形状:貫通」「形状:突破」の魔法や特殊能力の通過を妨げる。形状は直方体に限られ、折ったり曲げたりして建てることは出来ない。また、必ず地面から直接に垂直に建てられ、すでに物体や生物があるところと重なったり、それを貫くことも出来ない。術者は、手や足をかけやすい礫岩から、つるつるの大理石まで、石壁の材質を任意に選ぶことが出来る。ただし、透明とすることは出来ない。 妖精魔法(土) ランク.9【ゴールドブリッジ】対象:任意の地点 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:なし 記載:MA132P MP:4\n効果:術者の傍から指定した場所までまっすぐに伸びる石の橋や階段、梯子を作製する。作成した建造物は安全に渡ったり登ることができ、術者が望まない限り破壊されません。建造物の幅は最大3mとして術者が自由に決められます。既に物体や生物、キャラクターがあるところを貫くように作成することは出来ません。 妖精魔法(土) ランク.10【トンネル】対象:2x2x10mまでの空間 射程:接触 時間:3分(18R) 抵抗:なし 記載:MA132P MP:8\n効果範囲の空間にある、自然の土や岩石、及び、それを主たる材料とする、石材や粘土材、煉瓦などをすべて消滅させる。結果として、地中に隧道を掘ったり、石壁(【ストーンウォール】を含む)に穴を空けたりすることが出来る。どれだけを効果範囲とするかは、2x2x10m内で術者が任意に定められるが、形状は単純な円柱もしくは多角形に限られ、途中で折り曲げることは出来ない。 妖精魔法(土) ランク.11【リングプロテクション】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA133P MP:12\n効果:対象が物理ダメージを受ける時、それを-5点軽減することが出来る。この効果は1Rごとに1回だけ受けれる。攻撃を受けて合算ダメージを算出した後に、この効果を適用するかを対象が決定する。一度効果を発揮するとこの魔法は解除される。 妖精魔法(土) ランク.12【クラック】対象:半径6m/すべて 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:土 記載:MA133P MP:6\n効果:「威力20+魔力」点の魔法ダメージを与えた上で転倒させる。飛行などで地面に接していないものはダメージ含め一切の効果を受けない。 妖精魔法(土) ランク.13【ジャイアントキック】対象:1体 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:必中 属性:土 記載:MA133P MP:16 属性:土\n効果:対象に「威力50+魔力」点の物理ダメージを与える。この時、クリティカル値は⑫として扱う。また、魔法打撃武器と同等の性質をもつとして、対象となったキャラクターの特殊能力によるダメージ軽減や増加が行われる。1つの部位しか持たないキャラクターは、1dを振り、出目が「1~3」であった場合、転倒する。複数の部位を持つキャラクターであっても《魔法拡大/数》によって、同時にすべての部位にこの魔法を受けたならば、同様の確立で転倒する(1つでも効果を受けない部位があれば転倒はしない)。 妖精魔法(土) ランク.14【グレートキャプチャー】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 属性:土 記載:MA133P MP:9\n効果:対象は移動力が「0」となり、後述する脱出の試み以外の主動作を行えなくなる。また、回避力判定を要求された場合、サイコロを振らず、自動的に失敗する。更に、強制的に地面に接している状態となり、[剣の加護/風の翼]や[〇飛行][〇飛翔]に類する能力を失う。対象は自分の手番に主動作でこの魔法からの脱出を試みることが出来る。対象はその生命抵抗力、精神抵抗力、「冒険者レベル+筋力B」のいずれか(任意)を用い、術者は妖精魔法の魔力を用いて、互いに行為判定を行い、達成値を比べあう。対象がより高い達成値を得たならば、その段階で魔法は消滅する。 妖精魔法(土) ランク.15【アースクェイク】対象:半径6m/20 射程:術者 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:土 記載:MA133P MP:28\n効果:地面を激しく揺らし、対象に「50」点の土属性の魔法ダメージを与えた上で転倒させる。複数の部位を持つ魔物で、部位の全てが対象とならなかった場合も、抵抗の成否にかかわらず転倒は起こらない。この魔法を行使する時には、術者は両手を地面に触れた姿勢でなければならない。術者はこの姿勢を取り続けることで、効果範囲に地震を継続させることが出来る。これによりダメージを与えることは無いが、対象は足場が悪いことによる-2のペナルティ修正を受け続けることになる。地震を継続しようとする術者は姿勢を変えることは出来ず、他の補助動作・主動作も行えない。回避力判定は行うことが出来るが、-4のペナルティ修正を受ける。姿勢を変えた時、動作を行った時【ディストラクション】などで精神集中を途切れさせた時には、即座に地震は収まる。地震を10分(60R)継続させた場合、効果範囲にある建造物や構造物は倒壊する。飛行しているなどで、地面に接していないものは、ダメージを含め一切の効果を被らない。 ### ###《水・氷属性魔法》 妖精魔法(水・氷) ランク.1【ピュリフィケーション】対象:100㍑までの水 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA134P MP:2\n効果:不純物や溶解物を含む水を浄化し、真水にする。対象となる水は、術者が直接触れることができ、かつ、連続して存在する体積100㍑のものまでに限られる。液体の毒物や薬物も対象とすることが出来るが、その場合には達成値の比べあいをする必要がある。 妖精魔法(水・氷) ランク.2【ウォータースクリーン】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA134P MP:3\n効果:対象が受ける炎属性の魔法ダメージを3点軽減。 妖精魔法(水・氷) ランク.3【アイスボルト】対象:1体 射程:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:水・氷 記載:MA134P MP:4\n効果:「威力10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(水・氷) ランク.4【ボトムウォーキング】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:1時間 抵抗:任意 記載:MA134P MP:4\n効果:対象は水中で呼吸と発生が可能になる。また、水底で活動する限り、移動力の低下や行動の宣言、行動判定へのペナルティ修正も受けない。この魔法の効果を受けていても、水泳判定を行い、水泳状態になると、それに応じた移動力低下や行動判定へのペナルティ修正が発生する。 妖精魔法(水・氷) ランク.5【ハードウォーター】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:1時間 抵抗:任意 記載:MA134P MP:5\n効果:地面に立っているかのように水面に立ち、動きまわれるようになる。この魔法の効果を受けているものは、水中に潜ることは出来ない。 妖精魔法(水・氷) ランク.6【ミストハイド】対象:1体 射程:10m/起点 時間:10秒(1R) 抵抗:任意 記載:MA134P MP:4\n効果:対象の回避判定に+2のボーナス修正を与える。 妖精魔法(水・氷) ランク.7【チルレイン】対象:半径4m/10 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:水・氷 記載:MA134P MP:8\n効果:効果範囲内に「威力10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(水・氷) ランク.8【シンク】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 属性:水・氷 記載:MA134P MP:6\n効果:水中や水上にいる対象の浮力を失わせる。対象は移動できず、自身の手番の終了時ごと、移動力20で水底に向かって沈む。水底に到着した時、落下ダメージは受けない。一旦水底に到着したら、水底に接して移動することは可能だが、浮かび上がることは不可能。水泳判定を行っても、自動的に失敗する。この魔法は《剣の加護/優しき水》を持つキャラクターには一切効果を与えられない。 妖精魔法(水・氷) ランク.9【アイスウォール】対象:任意の地点 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:なし 記載:MA134P MP:9\n効果:厚さ50cm、高さ3m、長さ10mを上限として氷の壁を建てる。壁は透明で視線を遮りませんが、生物や物体、「形状:射撃」「形状:貫通」「形状:突破」の魔法や特殊能力の通過を妨げる。形状は直方体に限られ、折ったり曲げたりして建てることは出来ない。また、必ず地面から直接に垂直に建てられ、すでに物体や生物があるところと重なったり、それを貫くことも出来ない。 妖精魔法(水・氷) ランク.10【アイスコフィン】対象:1体 射程:接触 時間:永続 抵抗:消滅 属性:水・氷 記載:MA134P MP:8\n効果:この魔法は、対象の現在HPが20点以下でなければ効果を現さない。対象を半径1m、高さ2m大の氷の柩に閉じ込める。氷の棺は常温では決して溶けず、半永久的に残る。閉じ込められた対象は自動的に気絶状態となり、棺の中に居る間は決して目覚めることなく、また、歳をとらない。氷の棺よりも大きなキャラクターや、複数の部位を持つキャラクターには効果を上げられない。この氷の棺は、通常の炎で溶かそうとする場合、松明程度の炎で24時間、焚火程度で12時間が必要。炎属性の魔法ダメージならば、合計で100点を与えれば溶かすことが出来る。また【ディスペル・マジック】などの直接に魔法を解除する効果で解除も可能。どの方法をとったにせよ、棺から救出されたキャラクターは、1時間の間気絶状態が続く。前記以外の方法で棺を破壊しようとする試みは、内部に閉じ込められたキャラクターにも損傷を与え、生還を妨げる。 妖精魔法(水・氷) ランク.11【ウォーターエッジ】対象:1体 射程:20m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:水・氷 記載:MA135P MP:8\n効果:「威力40+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(水・氷) ランク.12【カレント】対象:視界内の水 射程:30m/起点 時間:1日 抵抗:なし 記載:MA135P MP:24\n効果:川や湖、海など連続して存在する水地にあり、術者の視認する任意の範囲の水の流れを「時速50km」までの任意の方向に自在に操る。この時、術者は操ろうとする流れから30m以上離れることはできない。この効果で傾斜や滝を遡ることも可能。直下の流れを制御することで、自らが乗る船やボートを自在に移動させることも可能。 妖精魔法(水・氷) ランク.13【アイスストーム】対象:半径6m/20 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:水・氷 記載:MA135P MP:12\n効果:効果範囲内に「威力30+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(水・氷) ランク.14【フリーズ】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬/10秒(1R) 抵抗:半減 属性:水・氷 記載:MA135P MP:12\n効果:対象に「威力40+魔力」点の魔法ダメージを与える。同時に、対象は続く10秒(1R)の間、あらゆる行為判定に-4のペナルティ修正を受ける。 妖精魔法(水・氷) ランク.15【メイルシュトローム】対象:半径6m/20 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:水・氷 記載:MA135P MP:15\n効果:対象に「威力40+魔力」点の魔法ダメージを与える。対象が水中にいる場合、ダメージが+5点増加する。このダメージの追加は対象が抵抗に成功しても発生する。 ### ###《炎属性魔法》 妖精魔法(炎) ランク.1【ティンダー】対象:可燃物1つ 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:なし 記載:MA136P MP:2\n効果:可燃物を着火させる。マッチ1本で着火できるものなら着火可能。 妖精魔法(炎) ランク.2【ファイアボルト】対象:1体 射程:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:炎 記載:MA136P MP:3\n効果:「威力10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(炎) ランク.3【フレア】対象:半径3m/すべて 射程:術者 時間:一瞬/10秒(1R) 抵抗:消滅 属性:炎 記載:MA136P MP:4\n効果:対象は続く10秒(1R)の間、盲目状態となる。知覚が「魔法」であるキャラクターには効果が無い。 妖精魔法(炎) ランク.4【ヒートメタル】対象:1体 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:炎 記載:MA136P MP:5\n効果: 妖精魔法(炎) ランク.5【フレイムアロー】対象:1体 射程:30m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:炎 記載:MA136P MP:6\n効果:「k20+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(炎) ランク.6【ファイアブラスト】対象:半径3m/5 射程:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:炎 記載:MA136P MP:6\n効果:「k10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(炎) ランク.7【インシネレイション】対象:半径2m/空間 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:なし 記載:MA136P MP:8\n効果: 妖精魔法(炎) ランク.8【フレイムコート】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 属性:炎 記載:MA136P MP:7\n効果: 妖精魔法(炎) ランク.9【ファイアウォール】対象:任意の地点 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:なし 属性:炎 記載:MA136P MP:10\n効果: 妖精魔法(炎) ランク.10【ファイアストーム】対象:半径5m/15 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:炎 記載:MA136P MP:13\n効果:「k40+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(炎) ランク.11【ファイアジャベリン】対象:1体 射程:30m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:炎 記載:MA137P MP:9\n効果:「k50+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(炎) ランク.12【ファイアブレイク】対象:1x100mまでの空間 射程:接触 時間:1日 抵抗:なし 記載:MA137P MP:19\n効果:術者から100m以内の範囲で、一直線で延びる1m幅の防火帯を発生させる。自然の炎は、この防火帯内やその先には決して延焼することはない。魔法が行使されたとき、範囲内ですでに燃えているものがあった場合はそのまま燃え続けるが、それ以上延焼することはない。燃焼物(松明など)が範囲内に運び込まれた場合は、その時点で消えてしまう。魔法や魔物の特殊能力による炎を防ぐことは出来ない。 妖精魔法(炎) ランク.13【フレイムガイザー】対象:半径6m/空間 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:必中 属性:炎 記載:MA137P MP:23\n効果:効果時間の間、効果範囲では間欠的に炎が吹き上がるようになる。効果範囲にいるキャラクターは自身の手番を迎えるたび、その最初に1dを振らなくてはならない。出目が「1~3」の場合、炎の直撃を受けたことになり「威力20+魔力」点の炎属性の魔法ダメージを負う。このダメージ決定ではクリティカルは起こらない。 妖精魔法(炎) ランク.14【ファイアモーラー】対象:任意の地点 射程:50m/貫通 時間:一瞬 抵抗:半減 記載:MA137P 属性:炎MP:16\n効果:対象に「威力60+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(炎) ランク.15【ファイアポート】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA137P MP:12\n効果:対象を一瞬だけ炎で包む。この炎は対象に悪影響やダメージを与えることなく即座に消え、同時に対象は、別の場所に現れる。移動先は、視界内・1kmという条件で、術者が任意に決定する。移動先には、対象が存在出来るだけの空間が無ければならない。 ### ###《風属性魔法》 妖精魔法(風) ランク.1【ウィンドボイス】対象:半径5m/空間 射程:100m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:必中 記載:MA138P MP:2\n効果:効果範囲内の音を聞き、そこに自分のたてる音や声を届ける。\n対象は術者の視界範内かつ屋外である必要がある。 妖精魔法(風) ランク.2【ウィンドガード】対象:1体 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 属性:風 記載:MA138P MP:3\n効果:対象が受ける風属性の魔法ダメージを-3点軽減する。 妖精魔法(風) ランク.3【ウィンドカッター】対象:1体 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:風 記載:MA138P MP:4\n効果:対象に「k10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 妖精魔法(風) ランク.4【ホバリング】対象:術者 射程:術者 時間:3分(18R) 抵抗:任意 属性:風 記載:MA138P MP:5\n効果:術者は地面や水面に接することなく10cmほど浮き上がる。効果時間中は術者の移動力は半減(端数切り上げ)になる。 妖精魔法(風) ランク.5【サイレントムーブ】対象:1体X 射程:接触 時間:1時間 抵抗:任意 属性:風 記載:MA138P MP:6\n効果:対象が立てる音すべては誰にも聞き取れなくなる。足音や衣擦れの音は完全に隠蔽され、扉の開閉なども無音で行うことが可能。花瓶をひっかけて床に落とすなど、対象に触れていないものが音が立つ状況を作り出した場合は、その音を妨げることは出来ない。対象が意図的に音をたてた場合、この魔法は即座に消滅する。 妖精魔法(風) ランク.6【シークレットボイス】対象:1体全 射程:100m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA138P MP:2\n効果:術者と対象は、他社に全く気付かれることなく会話を交わすことが可能になる。対象は術者の視界内で、屋外でなくてはならない。《魔法拡大/数》によって対象の数を拡大した場合、術者を含め、全員が互いの声を聞くことになる。 妖精魔法(風) ランク.7【シュートアロー】対象:1体 射程:30m/射撃 時間:一瞬 抵抗:必中 記載:MA138P MP:6\n効果:術者から放たれた〈矢〉や〈太矢〉が対象に命中し「威力20+魔力」点の物理ダメージを与える。この魔法を使う場合〈矢〉または〈太矢〉を手に持ち、消費する。〈弾丸〉や〈ストーン〉などは使用できない。〈矢〉や〈太矢〉が特殊なものである場合、それが持つ効果も発生する。かながらず命中する「威力20」「C値10」の〈ボウ〉または〈クロスボウ〉から放たれたものとして処理する。同時に使用する〈矢〉〈太矢〉をすべて〈矢筒〉などの収納具に収め、それを装備しているなら、戦闘特技《魔法拡大/数》により、この魔法を複数の対象に同時に行使することが可能。 妖精魔法(風) ランク.8【ミサイルプロテクション】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 属性:風 記載:MA138P MP:5\n効果:遠隔攻撃やそれに類する攻撃を受け、回避力判定を要求された時、その直前に1dを振る。出目が「1~3」ならば通常通りに回避力判定を行い、出目が「4~6」の場合には、回避力判定を行わず、自動的に射撃攻撃を回避できる。【シュートアロー】で飛来する〈矢〉や〈太矢〉に対しても同様に50%の確立で自動的に回避できる。※残り50%を引けば自動命中と扱われる。 妖精魔法(風) ランク.9【サウンドポケット】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:30秒(3R) 抵抗:消滅 属性:風 記載:MA138P MP:6\n効果:対象が直接に発する音や声は一切他者に聞こえなくなる。対象は「聴覚消失」状態として扱う。\n一方で対象が呪歌などの音や声を用いた能力を試みても、実質的に無力化される。終律では、その対象が精神抵抗判定に+4のボーナスを得る。\nこの効果で、魔法の行使に必要な呪文詠唱を妨げることは出来ない。 妖精魔法(風) ランク.10【エアウォーク】対象:1体全 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 属性:風 記載:MA138P MP:10\n効果:対象は空中に見えない足場があるかのように、自在にそこを歩いたり走ったりすることが出来る。\n「段差30cmの螺旋階段をイメージして一気に駆け上がる」ことは可能だが、エレベーターのように自身が突っ立ったまま上に勝手に持ち上がることはない。\n対象が空中で転倒したときには、その高さに留まり、落下することはありません。 妖精魔法(風) ランク.11【ダウンバースト】対象:半径6m/すべて 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 属性:風 記載:MA139P MP:14\n効果:対象は飛び上がることができなくなる。対象が空中にあった場合、手番の最初に10m強制的に降下させられ、それ以上浮かび上がることができない。\nこれより空中から地上に落ちても落下ダメージを受けることはないが、一度地上に落ちてしまった場合、もう空中へは戻れない。\nこの効果を受けているキャラクターは《剣の加護/風の翼》や「〇飛行」「〇飛翔」による効果を得ることが出来ない。【エアウォーク】も無効化される。 妖精魔法(風) ランク.12【ウィンドストーム】対象:半径6m/20 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:風 記載:MA139P MP:9\n効果:対象に「k20+魔力」点のダメージを与えた上で転倒させる。複数の部位を持つキャラクターの場合、部位のすべてが対象とならなければ転倒は起こらない。 妖精魔法(風) ランク.13【ワールウィンド】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:1時間 抵抗:任意 属性:風 記載:MA139P MP:8\n効果:対象を飛行させ、術者が指定した位置まで運ばせる。指定する場所は術者が知っている場所か、視界内にある場所でなくてはならない。\n移動速度は時速50kmまで、飛行高度は地面から100mまでで、運ばれている対象が自由に選び、また効果時間中に変えることができる。\n運ばれている対象は主動作を行えない。ただし、対象は効果時間中であっても任意のタイミングでこの魔法を消滅させることができる。\nこの時には十分に低い高度で解除しなければ、高度に応じた落下ダメージが発生する。 妖精魔法(風) ランク.14【ツイスター】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:風 記載:MA139P MP:12\n効果:竜巻が発生して対象を空中に巻き上げた後、術者の指定した場所に放りだす。指定する場所は術者の視界内で、術者から30m以内の任意のエリア(基本戦闘では対象の陣営内の後方エリアか前線エリアに限られる)。対象は、放り出された時に「30」点の落下ダメージを負い、転倒状態となる。 妖精魔法(風) ランク.15【トルネード】対象:任意の地点 射程:50m/貫通 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:風 記載:MA139P MP:13\n効果:対象は「威力40+魔力」点の魔法ダメージを受けた上で転倒する。複数の部位を持つキャラクターは、部位のすべてが対象とならなかった場合転倒しない。 ### ###《光属性魔法》 妖精魔法(光) ランク.1【ヒールウォーター】対象:接触点 射程:接触 時間:一瞬/3分(18R) 抵抗:なし 記載:MA140P MP:3\n効果:HPを「魔力」点回復。 妖精魔法(光) ランク.2【ウィスパーヒール】対象:半径3m/5 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:必中 記載:MA140P MP:4\n効果:範囲内の対象を「魔力」点回復。 妖精魔法(光) ランク.3【プライマリィヒーリング】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA140P MP:5\n効果:対象を「魔力+4」点回復。 妖精魔法(光) ランク.4【バーチャルタフネス】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA140P MP:4\n効果:最大HPと現在HPを「魔力」点増加。 妖精魔法(光) ランク.5【ナーシング】対象:1体 射程:接触 時間:1日 抵抗:任意 記載:MA140P MP:6\n効果:毒・病気属性の悪影響を遅延。(例))1Rに1回効果が発動する悪影響を1R:なし➡2R:なし➡3R:発動) 妖精魔法(光) ランク.6【アドバンストヒーリング】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA140P MP:7\n効果:対象を「魔力+8」点回復。 妖精魔法(光) ランク.7【ライフサポート】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA140P MP:6\n効果:対象がHPに受ける適用ダメージを都度半分(端数切り上げ)にする。この効果は対象のHPが0以下である場合にのみ得られる。 妖精魔法(光) ランク.8【エクステンドヒーリング】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA140P MP:9\n効果:対象を「魔力+12」点回復。 妖精魔法(光) ランク.9 ⏩【バイタルフォース】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA140P MP:4\n効果:対象のHPが0未満の場合、それを「0」へと回復する。 妖精魔法(光) ランク.10【リッチヒール】対象:半径3m/5 射程:30m/起点 時間:一瞬 抵抗:必中 記載:MA140P MP:8\n効果:範囲内の対象を「魔力+6」点回復。 妖精魔法(光) ランク.11【リストアヘルス】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA141P MP:6\n効果:対象が被っているあらゆる毒属性、病気属性の効果を消し去る。達成値の比べあいの必要はない。 妖精魔法(光) ランク.12⏩🔼【インビジビリティ】対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意 記載:MA141P MP:16\n効果:術者は「知覚:五感」「知覚:機械」のキャラクターに対し、完全に透明になる。「知覚:魔法」であるキャラクターからは姿を認識される。 妖精魔法(光) ランク.13【バーチャルタフネスⅡ】対象:1体 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:任意 記載:MA141P MP:9\n効果:最大HPと現在HPを「魔力+6」点増加。 妖精魔法(光) ランク.14【リジェネレイション】対象:1体 射程:接触 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA141P MP:21\n効果:事故などにより欠損した身体部位を再生する。再生にかかる時間は、どれだけを再生するかによって定まる。指の根本から先で1週間、手首から先で2週間、腕一本なら1か月というのを目安にする。複数個所を再生させるには、別々に魔法を行使する必要がある。対象が生命を失っている場合には効果がない。 妖精魔法(光) ランク.15【アルティメットヒーリング】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 記載:MA141P MP:15\n効果:対象のHPを「100」点回復する。 ### ###《闇属性魔法》 妖精魔法(闇) ランク.1【カーム】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:消滅 記載:MA142P MP:2\n効果:精神効果属性の効果をすべて解除する。解除する効果ごとに達成値の比べ合いが必要。 妖精魔法(闇) ランク.2【ディストラクション】対象:1体 射程:10m/起点 時間:10秒(1R) 抵抗:消滅 属性:精神効果 記載:MA142P MP:3\n効果:対象化効果時間中一切の魔法行使が出来ない。 妖精魔法(闇) ランク.3【デイズ】対象:1体全 射程:30m/起点 時間:10秒(1R) 抵抗:消滅 属性:精神効果(弱) 記載:MA142P MP:4\n効果:回避力判定要求時、判定が自動失敗する。一度この効果が表れた時点で魔法の効果は消失する。複数部位を持つキャラクターの場合、最初に要求された回避力判定が失敗する。この魔法を行使する時は、その魔法の行使判定に+2のボーナス。 妖精魔法(闇) ランク.4【パニックラン】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:10秒(1R) 抵抗:消滅 属性:精神効果 記載:MA142P MP:4\n効果:効果時間内に対象が乱戦エリア内に居る場合、その手番で離脱可能なら乱戦からの離脱宣言を主動作で行わなくてはならない。乱戦エリア内にいないとこの効果は発動しない。手番の移動で乱戦エリア内に移動することは出来ない。 妖精魔法(闇) ランク.5【マインドブランク】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:一瞬/3分(18R) 抵抗:消滅 属性:精神効果 記載:MA142P MP:6\n効果:対象は術者を認識できなくなる。そこに術者がいないものとして行動を選択しなければならない。見張りであれば通過をみすみす許し、戦闘中には直接攻撃の対象や、対象が「1体(全Xを含む)」である魔法や特殊能力の目標とすることはできない。(なお戦闘特技《魔法制御》は、望まぬ対象を除外するものであることに注意。除外しようとも思わず逆に自動的に対象候補に含まれることとなる)移動妨害を受けることも無く、1対1の戦闘であるならば、即座に乱戦を離脱可能。術者が対象に対して何らかの積極的な行動(手を触れる、攻撃を行う、魔法の対象にする等)を取ろうとした場合、その行動が実行される直前に効果が消滅する。 妖精魔法(闇) ランク.6【ブレイブハート】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:30秒(3R) 抵抗:任意 記載:MA142P MP:5\n効果:精神効果属性の魔法や特殊能力の効果を受けない。 妖精魔法(闇) ランク.7【マインドリンク】対象:1体全 射程:接触 時間:1時間 抵抗:任意 属性:精神効果 記載:MA142P MP:9\n効果:術者と対象は、感覚と意識を共有する。魔法を行使する時には接触していなければならないが、その後は効果時間内であれば、どれだけ離れた場所に移動しても精神の共有は維持される。術者と対象はそれぞれが互いに見聞きするものを見聞きすることができ、言葉を発せずとも互いにメッセージを伝達しあうことが出来る。知覚した情報やメッセージの伝達においては、発するものが望む部分のみが伝達される。ゆえに望まない情報を秘匿にすることは自由。ただし、伝達する情報に嘘は一切混ぜることは出来ない。 妖精魔法(闇) ランク.8【ショッキングウェイブ】対象:半径6m/すべて 射程:術者 時間:一瞬/20秒(2R) 抵抗:消滅 属性:精神効果(弱) 記載:MA142P MP:22\n効果:対象は続く20秒(2R)の間、一切の主動作と補助動作、宣言特技の宣言を行えなくなる。 妖精魔法(闇) ランク.9【インサニティ】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:一瞬/さまざま 抵抗:消滅 属性:精神効果 記載:MA142P MP:9\n効果: 妖精魔法(闇) ランク.10【マスキング】対象:1体X 射程:接触 時間:1時間 抵抗:任意 記載:MA142P MP:12\n効果: 妖精魔法(闇) ランク.12【トータルサニティ】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:必中 記載:MA143P MP:8\n効果:対象が受けている「精神効果」および「呪い+精神効果」の属性の効果をすべて解除する。達成値の比べあいは不要。 妖精魔法(闇) ランク.13【フォーゲット】対象:1体全 射程:10m/起点 時間:7日 抵抗:消滅 記載:MA143P MP:16\n効果:対象は魔法を行使されてからさかのぼって一週間までの記憶を失う。この時、この魔法を行使されたという記憶も残らない。\n効果時間が過ぎると、忘れていた記憶をすべて突然に思い出す。この魔法によって技能レベルが減少したり、戦闘特技を失ったりすることは無い。 妖精魔法(闇) ランク.14【マインドリード】対象:1体全 射程:接触 時間:特殊 抵抗:消滅 記載:MA143P MP:14 属性:精神効果\n効果:術者はこの魔法行使直後に、対象に1つだけ質問を行える。そして、対象の心に浮かんだ答えを読み取る。対象はそれに虚偽を混ぜることは出来ない。ただし、ゲームにおいてプレイヤーは知りたいことを具体的に指定しなければならない。質問は『はい/いいえ』で答えられる単純なものか、5W1H(いつ?/なぜ?/どこで?/誰が?/何を?/いかに?)のうち、一つだけを答えさせるものでなければならない。あいまいで複数の解釈が可能な質問では、誤った答えや的外れな答えが返ってくる危険がある。たとえば、「昨晩、人を見たか?」という質問に対して、対象がエルフ(だけ)を目撃していた場合、エルフ=人間ではないという認識から「いいえ」と答える場合とエルフ=人族であるという認識から「はい」と答える場合の両方が起こりえる。また、質問される対象がまるっきりその嘘を信じ込んでしまっていた場合には、対象はその嘘を真実であるように思い、答える。 妖精魔法(闇) ランク.15【マインドクラッシュ】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 記載:MA143P MP:13 属性:精神効果\n効果:対象の知力と精神力を12点減少させる。能力値の減少によって魔力や精神抵抗力判定などの判定の基準値も減少し、MPの最大値も減少する。この効果で知力または精神力が0となった場合(0未満にはならない)、対象は人事不省に陥り、一切の移動と動作ができない。騎獣データや魔物でーたのキャラクターの場合、魔力や精神抵抗力など、GMが知力や精神力を基準とすると判断するすべての数値が-2ずつ減少する。 ### ###《森羅魔法Lv.1~4》 森羅魔法 Lv.1⏩🔼【ウィングフライヤー】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:10秒 抵抗:任意 記載:ML14P MP:3\n効果:効果時間中に飛行移動可能。近接攻撃の命中、回避に+1。 森羅魔法 Lv.1【ウルフバイト】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:必中 記載:ML14P MP:3\n効果:0~6の魔力点の物理ダメージ。 Dru[0,3,6]+{ドルイド}+{知力B} 森羅魔法 Lv.1【ケイナインチェイサー】対象:1体全 射程:10m/起点 時間:10分 抵抗:任意 記載:ML14P MP:4\n効果:「観察判定パッケージ」に属する。あらゆる行為判定において、+1のボーナス修正を得ます。 森羅魔法 Lv.1【サラウディングアタッカー】対象:1体 射程:10m/起点 時間:10秒 抵抗:必中 記載:ML14P MP:2\n効果:対象の回避-1(1回の命中まで)。回避判定に失敗したらその時点で効果は消滅。 森羅魔法 Lv.2⏩🔼【ウォータードゥエラー】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:10分 抵抗:任意 記載:ML14P MP:6\n効果:水中で呼吸、移動、動作が可能。海獣語の発声が可能になるが、会話には言語習得が必須。その他言語の発声不可。 森羅魔法 Lv.2【ナチュラルパワー】対象:術者 射程:術者 時間:特殊 抵抗:任意 記載:ML14P MP:0\n効果:「k10」のMPを一時的に獲得。このMPは森羅魔法行使に使用可能。術者の手番終了時に消滅。 森羅魔法 Lv.2【バッドスチーム】対象:1体X 射程:1体X 時間:3分 抵抗:生命/消滅 属性:毒 記載:ML14P MP:3\n効果:対象の命中、回避-1。生息地「森」「湿地」「洞窟」いずれかを持つ魔物には無効。 森羅魔法 Lv.2【ピジョンメール】対象:紙1枚 射程:接触 時間:一瞬/1日 抵抗:なし 記載:ML14P MP:4\n効果:お手紙を飛ばす~✉ 森羅魔法 Lv.3⏩🔼【ネイチャーマスター】対象:術者 射程:術者 時間:10秒 抵抗:任意 記載:ML15P MP:1\n効果:自然に関する知識を得る。 森羅魔法 Lv.3⏩【シャープアタッカー】対象:1体 射程:10m/起点 時間:10秒 抵抗:必中 記載:ML15P MP:1\n効果:対象に《牽制攻撃Ⅰ》を習得させる。 森羅魔法 Lv.3【アナコンダコンストリクト】対象:1体X 射程:10m/起点 時間:3分 抵抗:生命/消滅 記載:ML15P MP:8\n効果:対象の動きを止め、命中、回避-2。 森羅魔法 Lv.3【ソーンバッシュ】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:必中 記載:ML15P MP:5\n効果:対象に4~13+魔力点の物理ダメージ。 Dru[4,7,13]+{ドルイド}+{知力B} 森羅魔法 Lv.4⏩🔼【ビックディフェンダー/ディノス】対象:1体X 射程:30m/起点 時間:1R 抵抗:任意 記載:ML15P MP:4\n効果:近接攻撃に対する回避力判定+4。\nこの魔法は「シンボリックロア」として扱う。 森羅魔法 Lv.4⏩【マルチプルアクター/ジャイアントクラブ】 対象:1体全 射程:30m/起点 時間:1R 抵抗:任意 記載:ML15P MP:10\n効果:対象に「〆2回攻撃&双撃」を付与します。この追加攻撃によって《追加攻撃》《踏みつけ》「〇連続攻撃」などは誘発されません。\nこの魔法は「シンボリックロア」として扱う。 森羅魔法 Lv.4【フリージングブレス】対象:1体 射程:20m/射撃 時間:一瞬 抵抗:生命/半減 属性:水・氷 記載:ML15P MP:5\n効果:ディノスの精霊体が対象に冷気を浴びせ「威力20+魔力」点の魔法ダメージを与える。 森羅魔法 Lv.4【ポイズンスプレッド】対象:半径3m/5 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:生命/半減 属性:毒 記載:ML15P MP:6\n効果:ポイズナススピルバグの精霊体が毒液を撒き散らし、対象に「威力10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 ### ###《奈落魔法Lv.1~2》 奈落魔法 Lv.1【サーチ・アビス】対象:半径10m/空間 射程:術者 時間:一瞬 抵抗:必中 属性:なし 記載:AB10P MP:1\n効果:範囲内に“奈落の魔域”が存在する場合、そのすべての正確な位置が把握できます。この魔法では奈落の規模や脅威度は分かりません。 【拡張】悪魔の血/1日:察知した“奈落の魔域”の脅威度に対して「アビスゲイザー技能レベル+知力ボーナス」を基準値として、脅威度を察知する判定を行えます。その際、判定に+2のボーナス修正を得ます。 奈落魔法 Lv.1【スピリット・ナイフ】対象:1体 射程:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:精神効果 記載:AB10P MP:3\n効果:対象に「威力0+魔力」の精神効果属性ダメージを与えます。 【拡張1】悪魔の血/1回:属性が「精神効果かつ呪い」、威力が「20」 【拡張2】アビスシャード/1回:対象が「半径3m/5」 奈落魔法 Lv.1【メンタル・ブースト】対象:1体全 射程:30m/起点 時間:3分(18R) 抵抗:消滅 属性:なし 記載:AB10P MP:1\n効果:生命抵抗-2、精神抵抗+2 【拡張】悪魔の血:効果を「生命抵抗+2」へと変更 奈落魔法 Lv.2【ヒーリング・イメージ】対象:1体 射程:10m/起点 時間:一瞬 抵抗:任意 属性:なし 記載:AB10P MP:2\n効果:HPを「k0+魔力」回復。 【拡張1】悪魔の血/1回:「補助動作」「戦闘開始タイミング」で使用可能。同一ラウンド・同対象に補助動作では使用できない。 【拡張2】アビスシャード/1日:射程/形状を「50m/起点指定」へと変更 奈落魔法 Lv.2【アビス・エクスプロール】対象:術者 射程:術者 時間:1日 抵抗:任意 属性:なし 記載:AB10P MP:2\n効果:魔域内での探索・足跡追跡・危険感知・罠回避に+2 【拡張】悪魔の血/1日:魔域内でなくとも効果を発揮する 奈落魔法 Lv.2🔼【テイク・ザ・リ-ド】対象:術者 射程:術者 時間:一瞬 抵抗:任意 属性:なし 記載:AB10P MP:3\n効果:魔域内での先制判定に+1 【拡張】悪魔の血/1回:対象を「1体全」、射程/形状を「10m/起点指定」に ### ### ■非戦闘系 冒険者+器用 2d+{冒険者}+{器用B} 冒険者+敏捷 2d+{冒険者}+{敏捷B} 冒険者+筋力 2d+{冒険者}+{筋力B} 冒険者+知力 2d+{冒険者}+{知力B} セージ知識 2d+{セージ知識} 魔物知識 2d+{セージ知識}+2 アルケミスト知識 2d+{アルケミスト知識} ウォーリーダー先制 2d+{ウォーリーダー先制} ウォーリーダー先制(知) 2d+{ウォーリーダー先制(知)} ダークハンター知識 2d+{ダークハンター知識} 魔物知識 2d+{ダークハンター知識}+2 執事/バトラー+器用 2d+{執事/バトラー}+{器用B} 執事/バトラー+知力 2d+{執事/バトラー}+{知力B} 家政婦/ハウスキーパー+器用 2d+{家政婦/ハウスキーパー}+{器用B} 家政婦/ハウスキーパー+知力 2d+{家政婦/ハウスキーパー}+{知力B} 探偵/ディテクティブ+知力 2d+{探偵/ディテクティブ}+{知力B} ### ■宣言特技 [宣]《魔法拡大/数》 [宣]《魔法拡大すべて》 ### ■魔法系 //魔力修正=0 //行使修正=0 //魔法C=10 //魔法D修正=0 //物理魔法D修正=0 //回復量修正=0 操霊魔法行使 2d+{操霊魔法}+{行使修正} ダメージ k0[{魔法C}]+{操霊魔法}+{魔法D修正} 半減 k0[13]+{操霊魔法}//+{魔法D修正} 回復量 k0[13]+{操霊魔法}+{回復量修正} 神聖魔法行使 2d+{神聖魔法}+{行使修正} ダメージ k10[{魔法C}]+{神聖魔法}+{魔法D修正} ダメージ k20[{魔法C}]+{神聖魔法}+{魔法D修正} 半減 k10[13]+{神聖魔法}//+{魔法D修正} 半減 k20[13]+{神聖魔法}//+{魔法D修正} 回復量 k10[13]+{神聖魔法}+{回復量修正} 回復量 k30[13]+{神聖魔法}+{回復量修正} 妖精魔法行使 2d+{妖精魔法}+{行使修正} ダメージ k10[{魔法C}]+{妖精魔法}+{魔法D修正} 物理ダメージ k10[12]+{妖精魔法}+{物理魔法D修正} ダメージ k30[{魔法C}]+{妖精魔法}+{魔法D修正} 半減 k10[13]+{妖精魔法}//+{魔法D修正} 半減 k30[13]+{妖精魔法}//+{魔法D修正} 奈落魔法行使 2d+{奈落魔法}+{行使修正} ダメージ k0[{魔法C}]+{奈落魔法}+{魔法D修正} ダメージ k20[{魔法C}]+{奈落魔法}+{魔法D修正} 半減 k0[13]+{奈落魔法}//+{魔法D修正} 半減 k20[13]+{奈落魔法}//+{魔法D修正} 回復量 k0[13]+{奈落魔法}+{回復量修正} 賦術 2d+{賦術} 操気 2d+{理力} ### ■武器攻撃系 //命中修正=0 //C修正=0 //追加D修正=0 //必殺効果=0 //クリレイ=0 命中力/ナイフ1H投 2d+{命中1}+{命中修正} ダメージ k1[10+{C修正}]+{追加D1}+{追加D修正}{出目修正} 命中力/スパイクブーツ1H# 2d+{命中2}+{命中修正} ダメージ k11[11+{C修正}]+{追加D2}+{追加D修正}{出目修正} //出目修正=$+{クリレイ}#{必殺効果} ### ■抵抗回避 //生命抵抗修正=0 //精神抵抗修正=0 //回避修正=0 生命抵抗力 2d+{生命抵抗}+{生命抵抗修正} 精神抵抗力 2d+{精神抵抗}+{精神抵抗修正} 回避力 2d+{回避1}+{回避修正} ### ### ■能力値 //器用度=9 //敏捷度=9 //筋力=10 //生命力=13 //知力=29 //精神力=24 //器用度増強=0 //敏捷度増強=0 //筋力増強=0 //生命力増強=0 //知力増強=1 //精神力増強=0 ### ■技能レベル //冒険者レベル=6 //コンジャラー=2 //プリースト=6 //フェアリーテイマー=6 //アビスゲイザー=2 //セージ=4 //アルケミスト=1 //ウォーリーダー=3 //ダークハンター=1 //執事/バトラー=6 //家政婦/ハウスキーパー=4 //探偵/ディテクティブ=2 //--------------------------= //未使用:4 使用:6= ### ■代入パラメータ //器用={器用度} //敏捷={敏捷度} //生命={生命力} //精神={精神力} //器用増強={器用度増強} //敏捷増強={敏捷度増強} //生命増強={生命力増強} //精神増強={精神力増強} //器用B=(({器用}+{器用増強})/6) //敏捷B=(({敏捷}+{敏捷増強})/6) //筋力B=(({筋力}+{筋力増強})/6) //生命B=(({生命}+{生命増強})/6) //知力B=(({知力}+{知力増強})/6) //精神B=(({精神}+{精神増強})/6) //DEX={器用}+{器用増強} //AGI={敏捷}+{敏捷増強} //STR={筋力}+{筋力増強} //VIT={生命}+{生命増強} //INT={知力}+{知力増強} //MND={精神}+{精神増強} //dexB={器用B} //agiB={敏捷B} //strB={筋力B} //vitB={生命B} //intB={知力B} //mndB={精神B} //CON={コンジャラー} //PRI={プリースト} //FAI={フェアリーテイマー} //ABY={アビスゲイザー} //SAG={セージ} //ALC={アルケミスト} //WAR={ウォーリーダー} //DAR={ダークハンター} //生命抵抗=({冒険者}+{生命B}) //精神抵抗=({冒険者}+{精神B}) //最大HP=33 //最大MP=74 //冒険者={冒険者レベル} //LV={冒険者} //セージ知識={セージ}+{知力B} //アルケミスト知識={アルケミスト}+{知力B} //ウォーリーダー先制={ウォーリーダー}+{敏捷B} //ウォーリーダー先制(知)={ウォーリーダー}+{知力B}+1 //ダークハンター知識={ダークハンター}+{知力B} //操霊魔法=({コンジャラー}+({知力}+{知力増強})/6)+1+{魔力修正} //神聖魔法=({プリースト}+({知力}+{知力増強})/6)+1+{魔力修正} //妖精魔法=({フェアリーテイマー}+({知力}+{知力増強}+2)/6)+1+{魔力修正} //奈落魔法=({アビスゲイザー}+({知力}+{知力増強}+2)/6)+1+{魔力修正} //賦術=({アルケミスト}+({知力}+{知力増強})/6) //理力=({ダークハンター}+({精神力}+{精神力増強})/6) //武器1=ナイフ //命中1= //威力1=1 //C値1=10 //追加D1= //武器2=スパイクブーツ //命中2=-1 //威力2=11 //C値2=11 //追加D2= //武器3=カードシューター //命中3= //威力3= //C値3= //追加D3= //回避1=(0) //防護1=5