ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

ナスタティーム・オフティナーラ

プレイヤー:しゅんしゅんひよこ

種族
エルフ
年齢
15
性別
種族特徴
[暗視][剣の加護/優しき水]
生まれ
魔術師
信仰
ランク
穢れ
0
10
3
13
9
7
3
9
8
11
成長
1
成長
2
成長
1
成長
1
成長
3
成長
0
器用度
20
敏捷度
19
筋力
7
生命力
13
知力
24
精神力
24
増強
増強
増強
増強
増強
2
増強
器用度
3
敏捷度
3
筋力
1
生命力
2
知力
4
精神力
4
生命抵抗
6
精神抵抗
8+1=9
HP
25
MP
36
冒険者レベル
4

経験点

使用
13,000
残り
0
総計
13,000

技能

ソーサラー
4
レンジャー
3
セージ
3
ウォーリーダー
3
アルケミスト
1

一般技能

筆写人(スクライプ)
2
司書(ライブラリアン)
2

戦闘特技

  • 《ターゲッティング》
  • 《魔法収束》

賦術

  • 【ヴォーパルウェポン】

鼓咆/陣率

  • 【陣率:軍師の知略】
  • 【神展の構え】
  • 【怒涛の攻陣Ⅱ:烈火】

判定パッケージ

レンジャー技能レベル3 技巧 6
運動 6
観察 7
セージ技能レベル3 知識 7
アルケミスト技能レベル1 知識 5
ウォーリーダー技能レベル3 先制 6
先制(知) 7
魔物知識
+1=8
先制力
+1=8
制限移動
3 m
移動力
19 m
全力移動
57 m

言語

会話読文
交易共通語
エルフ語
魔動機文明語
魔法文明語
ドレイク語
汎用蛮族語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
ソーサラー技能レベル4 真語魔法 8 8 +0
アルケミスト技能レベル1 賦術 5
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
メイジスタッフ 2H 1 +1=1 11 12 0
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 7 0
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
ソフトレザー 7 0 3
合計: すべて 0 3
装飾品 専用 効果
とんがり帽子 魔物知識判定+1
軍師徽章 ウォーリーダー技能に必要
背中 セービングマント 魔法ダメージ直撃時 ダメージ-4
右手 スマルティエ腕輪(知) 知力+2
左手 信念のリング 精神抵抗+1
アルケミーキット 賦術に必要
知力の指輪 知力+1 / 割ると+13
所持金
50 G
預金/借金
1,435 G / 0 G

所持品

背負い袋
水袋
毛布
火口箱
ナイフ

ロープ10m
たいまつ6本
保存食21食分
着替え7日分
魔香草10本
救命草3本
魔晶石(5)8つ
月光の魔符(1)6枚
月光の魔符(2)2枚
アウェイクポーション4本
ヒーリングポーション1つ
多分使わないもの

クロースアーマー

マテリアルカード

BASSS
4
名誉点
300
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク

容姿・経歴・その他メモ

プロフィール

愛称は「ナティ」。
立ち絵

基礎情報

身長
163cm
体重
46kg
一人称
あたし
二人称
きみ
三人称
~~さん
(仲がいいと) ~~ちゃん
ないし ~~くん
好きなもの
運動
得意なこと
継続的に何かすること
嫌いなもの
忘却とか紛失とか何かを無くすこと
苦手なこと
やりたいことの我慢
クセ
重要なことを言われると復唱する
家族構成
弟と両親

自己紹介

ナティです! ナスタティーム・オフティナーラって名前なんですけど、きっと長いと思うのでナティってよんでね。
真語魔法を使えるのと、薬とかを扱えるよ。
身体を動かすのも好きだけど殴ったり武器を振るったりはできないから守ってね。
そんなところかな。よろしくおねがいします!

立ち位置

大事にしている価値観

「失うことが怖い」。忘却とか喪失とかそういうのが怖い。友人を失いたくないし思い出を失いたくない。

PCの強みと弱み

強み

なんでも突っ込んでいく。行動力はそれなりにあると思う。
記憶力がいい方ではないがちゃんと記録は付ける方。結果的に記憶力がいいようなもの。

弱み

何にでもすぐに首を突っ込みがち。冒険者としては良いのか悪いかは微妙。探索のときとか危ないと思う。
危ないことはわかっているので気になることは(理性が保たれている範囲に置いて)犬めいて「行ってもいい?」って隣に透過も。

興味・関心

好きなこと1

身体を動かすこと。身体を動かしている中で日光や空気、地面といったものを感じ取るのが好き。
それは街中であっても変わらない。特定のスポーツが好きというわけではない。

好きなこと2

日記をつけること。今日感じた日光とか空気とかは明日感じるものとは違う。
今日出会った人も、今日起こった出来事も、同じようなことが起こっても違うものだ。
だから、ちゃんと記録しておきたい。どこかに残さないと忘れられてしまう。

経歴

出生

あまり子供が生まれないエルフの子供というのもあり両親からは割と愛されていた。

子供時代

立て続けに弟も生まれ、面倒見も良い方。一緒に水辺で遊びがち。男の子に混じっていることが多かった。

思春期

周囲の男の子からはモテたかというと微妙。
異性として見られなかったわけではないが、特有の雰囲気とかそこまでの関係とか考えるとそういう雰囲気にはならない。

人生の転機

住んでいる土地に流れ着いたエルフの子供と出会う。
蛮族に住んでいた土地を襲われ、何もかも失いなんとかここまで来たのだという。
これに強いショックを受ける。
仲の良い友人がそれなりにいた事や弟とも仲が良いからだろうか? それらを失うことが怖くなる。

冒険者になったきっかけ

何もかも失うくらいなら、と蛮族等の脅威と戦えるようになりたいと考えてソーサラーの勉強をする。
武器は才能がなかったと思うがソーサラーはそれなりにやれそうだったので。
その上で「直近で成果を出すにはどうすればいいかな?」で冒険者を志した。

喧嘩別れとかではないので実家にはちょこちょこ帰っています。

今後

今後あなたはどうなりたいと思っているのか

3年後

冒険者としてそれなりに大成して住んでいた土地に戻りたいなぁ。
家族や友人を失わずに済む状態。でも、単純に強ければ良いのかな?

1年後

いろいろな人と組んでどうとでもやっていける状態。
誰とでもやれる状態はいろいろな状況に対応できそうだなと思っている。

どんな冒険をしたいのか

バリエーションが欲しい。いろいろなものを経験したい。
あとは先のショックをうけたエルフの子のような人を助けたい気持ちはある。

PL視点でどうなりたいのか

割と雰囲気と何かで決める感じ。あまり合わない PT というのは無いと思う。

その他

名前の由来

オランダ芥子(Nasturtium officinale)の学名から。花言葉は安定、不屈の力、着実、忍耐力、順調。

成長予定

卓の傾向にもよるが魔法制御を目指し、その後は武器習熟やバイオレンスキャストで行使達成値を上げていく想定。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3,000 1,200 0
2023/03/16 3キャップ 4,000 10,800 150 知力×2
筋力
生命
レギュレーション情報
2023//04/01 4キャップ 6,000 20,000 150 知力
敏捷
敏捷
器用
レギュレーション情報
1 2023/04/07 夜明けの風ききながら #01 Step! Mysticさん Altenote・Blancheシグルドティナミコ
取得総計 13,000 32,000 300 8

収支履歴

4キャップ時

アルケミーキット::-200
赤A 4枚::-800
魔晶石(5)4つ::-2000
月光の魔符(1)3枚::-1500
月光の魔符(2)2枚::-3000
魔香草7つ::-700
アウェイクポーション3本::-300
セービングマント::-8000
預金:>-5000
信念のリング::-5000
とんがり帽子::-3000
知力の指輪::-500

3キャップ時

スマルティエ腕輪(知)::-900
軍師徽章::-100
魔晶石(5)4つ::-2000
月光の魔符(1)3枚::-1500
ソフトレザー::-150
預金:>+6135

初期作成時点

メイジスタッフ::-100
クロースアーマー::-15
冒険者セット::-100
保存食1週間分::-50
着替えセット::-10
魔香草3つ::-300
救命草3つ::-90
アウェイクポーション::-100
ヒーリングポーション::-100
預金:>+300

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice