ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

12

滴り落ちる祝福、レプス・サングイス

分類:幻獣
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
なし
生息地
風の迷宮
知名度/弱点値
16/20
弱点
命中力+1
先制値
18
移動速度
50
生命抵抗力
17 (24)
精神抵抗力
16 (23)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
16 (23) 2d6+10 13 (20) 15 1500 20

特殊能力

集団性

複数のキャラクターの集まりとして扱われます。このキャラクターが持つ「X回行動」は如何なる魔法・特殊能力その他の効果によっても減少することがありません。
ただし部位数は便宜的に1として扱われ、このキャラクターに対して複数の対象を取ることができる効果を使用した際、このキャラクターを5回まで対象に取ることができるようになります。

乱闘

この魔物に対して同時に1体のみを対象とする近接・遠隔攻撃の命中力判定に成功した場合、その直後にもう1回同一の武器による攻撃を命中力判定に「-2」のペナルティ修正を受けながら行うことが出来ます。
この時、宣言特技の宣言や補助動作を追加で行うことは出来ません。この効果による命中力判定が成功した場合にも、「乱闘」の効果が発生しますが、それ以降の命中に関しても「-2」のペナルティが加算されていきます。

癒えぬ傷の祝福/必中

この魔物から1Rの間に1回でも「1」点以上の適用ダメージを受けた場合、エネミーラウンドの終了時に最大HPが「10」点減少します。
この効果は際限なく累積し、最大HPが0以下になった場合生死判定を行うことなく死亡します。
対象は自身の手番終了時に「目標値:20」の精神抵抗力判定を行い、成功した場合最大HP減少を一括で解除出来ます。また、呪い属性を解除する効果も有効です。

流れる血の祝福/必中

この魔物から「0」点以上の適用ダメージを3回受ける度、「最大HPの25%(端数切り上げ)」点か「15」点のいずれか高い値の確定ダメージを受けます。

5回行動
追い縋る

近接攻撃を回避された場合、直前の達成値に+2した値で再度同じ対象へ近接攻撃を行います。
この際、与える物理ダメージは「-10」点されます。

血風旋/12(19)/生命抵抗/半減

滴り落ちる血を、風にのせて幾重もの刃として投射します。
「射程/形状:15m/貫通」で「対象:任意の地点」に「2d6」点の風属性魔法ダメージを与え、これを3回繰り返します。抵抗力判定は一度のみ行います。
この能力を使用する際、MPを5点消費します。

押し寄せる

近接攻撃可能な3体に対し近接攻撃を行います。

群がり齧る

近接攻撃可能な対象に3回近接攻撃を行います。

戦利品

自動
赤黒い牙(1000G/赤白S)*10
2~6
艶めく牙(10000G/赤白SS)*2d6
7~12
礼賛の角(15000G/赤白SS)*2d6
13~
滴り落ちる角(20000G/赤白SS)*2d6

解説

風の迷宮を飛び、跳ね回る兎の群れ。
その角と牙は鋸の様に細かい刃が連なり、傷口を壊し出血を強い
それを誇るかのように、常に血濡れている。そしてその、滴り落ちる血を祝福しているという。
ヒトは、それこそを呪いと呼ぶのだろう。

角は苦味とえぐみが強く薬にもならないが、その身肉は美味い。

製作者:もるぽた

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice