ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

イース・ルアルディ

プレイヤー:遊歩

種族
エルフ
年齢
27
性別
種族特徴
[暗視][剣の加護/優しき水]
生まれ
拳闘士
信仰
“慈愛と復讐の女神”ミリッツァ
ランク
穢れ
11
4
11
6
7
6
7
8
8
成長
0
成長
0
成長
0
成長
0
成長
0
成長
0
器用度
17
敏捷度
18
筋力
10
生命力
11
知力
19
精神力
19
増強
1
増強
増強
増強
増強
増強
器用度
3
敏捷度
3
筋力
1
生命力
1
知力
3
精神力
3
生命抵抗
3
精神抵抗
5
HP
17
MP
19
冒険者レベル
2

経験点

使用
3,000
残り
0
総計
3,000

技能

グラップラー
2
スカウト
1
エンハンサー
1

戦闘特技

  • 《武器習熟A/スタッフ》
  • 《追加攻撃》

練技

  • 【キャッツアイ】

判定パッケージ

スカウト技能レベル1 技巧 4
運動 4
観察 4
魔物知識
0
先制力
4
制限移動
3 m
移動力
18 m
全力移動
54 m

言語

会話読文
交易共通語
エルフ語
魔動機文明語
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
グラップラー技能レベル2 10 5 3
《武器習熟A/スタッフ》 1
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
シンガード 1H# 10 +-1=4 20 11 3
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
グラップラー技能レベル2 10 5
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
ポイントガード 1 1
合計: すべて 6 0
装飾品 専用 効果
右手 器用の指輪
所持金
10 G
預金/借金
G

所持品

【冒険者道具】

冒険者セット
(背負い袋[1/1]、水袋[1/1]、毛布[1/1]、松明[5/5]、火口箱[1/1]、ロープ[10/10m]、ナイフ[1/1])

【技能用ツール】

スカウト用ツール[1/1]

名誉点
0
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク

容姿・経歴・その他メモ

【経歴表】

▶両親に愛されて育った
▶家族に冒険者がいる(いた)
▶魔剣の迷宮で迷子になったことがある

【冒険に出た理由】

▶見分を広めるため

【簡易経歴】

キングスフォールから少し離れた小さなエルフの村に生まれて育った。
小さい頃から両親に大事にされていたものの、冒険者である父親の血を強く受け継いだのか、好奇心旺盛な性格になる。
村の老人たちが多少閉鎖的な思考を持っていた為に、村の中から外に出ることはほぼ無かった。
大抵は、花嫁修業と銘打った家事手伝い。日に日に外に出てみたいという気持ちだけが募って行く。
そんなある日、父親がとある品を回収し、依頼主の元に届ける依頼に行くという。
それを聞いて言うことをちゃんと聞くから連れて行って欲しいと懇願し、渋々キングスフォールに連れて行ってもらうこととなった。
向かう道中、依頼の品を回収するからここで待っているようにと適当な宿に預けられるものの、やはり好奇心が勝ってしまい、父親が向かった魔剣の迷宮にこっそり足を踏み入れる。
見たこともない迷宮の内部にはしゃぎながらどんどん奥へ奥へと迷い込んでしまい、どうしようかという顔をしていたところで迷宮が消滅。
魔剣を手にした父と目が合ってこっぴどく怒られはしたものの、なんとか無事にキングスフォールにつき、発展している見たことのない景色を楽しんで村へと帰った。
それ以来外の世界へのあこがれは日に日に強くなり、父親と母親を必死に説得し、村のジジババの反対も押しのけて、無事に冒険者となる。

誕生日   出身    身長    体重 
 6/6  名もなき村 176 cm   62 kg 

【コネクションやキャラとのつながり】

センソウイン・ミトクモ

二度目のキングスフォール訪問時に、スラム街であらくれに襲われる。正当防衛と銘打ちボコボコにしたところで乱入者として参戦。そのままケンカを続けるものの、見回りが現れたので一度解散。翌日に姿を探すものの、見つからなかったため、名前も知らない。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3,000 1,200 0
取得総計 3,000 1,200 0 0

収支履歴

【武器防具】

ポイントガード::-100
シンガード::-390

【一般アイテム】

冒険者セット::-100

【技能アイテム】

スカウト用ツール::-100

【装飾品】

器用の指輪::-500

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice