ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

10

デジタル・クラーケン

分類:動物
知能
動物並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
なし
生息地
知名度/弱点値
15/21/26
弱点
雷属性ダメージ+3/#+1
先制値
18
移動速度
0/30(水中)
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり(胴体) 15 (22) 2d6+18 10 (17) 5 200 300
足(足) 16 (23) 2d6+12 15 (22) 3 150 45
足(足) 16 (23) 2d6+12 15 (22) 3 150 45
足(足) 16 (23) 2d6+12 15 (22) 3 150 45
足(足) 16 (23) 2d6+12 15 (22) 3 150 45
足(足) 16 (23) 2d6+12 15 (22) 3 150 45
部位数
6(胴体/足*5)
コア部位
胴体

特殊能力

共通効果「暗黒の波動」(全部位共通)
【暗黒の波動】必中

┣「射程:自身」で「対象:全エリア(半径30m)/空間」に闇の瘴気を放出し、その中での行動を著しく妨げます。
┣範囲内にいる対象は、あらゆる行動判定に「-2」のペナルティ修正を受け、連続した手番に主動作を行うことができなくなります。
┣また、使用者は、範囲内にいる任意のキャラクターを対象から除外することができます。
┣この効果は3分(18ラウンド)の間継続します。達成値が必要な場合には「40」として扱われます。
┣「雀のお宿亭の印」の加護を受けている者は、上記効果を無効化し、
┗「この魔物の手番終了時にK20@10」点の水・氷属性魔法ダメージを受ける 効果に留まります。

【代償治癒[Ⅰ]】

┣HPを「20」点減少させることで、自身の受けている望まぬ効果を1つ解除出来ます。
┗この効果は1Rにつき「1」回使用可能です。

トレジャー強化能力

●胴体

腐海の汚染[K30]〈6P〉

┣1日に1回だけ、戦闘行為によってはじめてこの部位のHPにダメージを受けたとき、
┣自動的に「射程:自身」で「対象:全エリア(戦場全体)/すべて」に「抵抗:必中」で
┣「指定された威力/@10」の、「水・氷+呪い」属性魔法ダメージを与えます。
┗この時、任意のキャラクターを効果から除外することが出来ます。

瞬間達成値[+3]〈4P〉

┗1日に1回だけ、行為判定の達成値を求めてから、その達成値を割り振ったポイントに応じた値だけ上昇させます。

●足(5部位共通)

瞬間打撃点[+6]*5〈5*2P〉

┗打撃点決定の2dを振り、出目を確認した後、割り振ったポイントに応じた値だけ、打撃点を上昇させます。

常時効果

●全部位共通

水・氷属性効果無効
雷に弱い

┗雷属性ダメージの近接・遠隔攻撃を受ける際、回避力判定が-2され、下記の〇「柔らかい身体」が無効化されます。

「柔らかい身体」

┗打撃属性の物理ダメージー5点。

「つうこんのいちげき」

┗打撃点ダイスの出目が「9」以上の時、打撃点「+6」点する。

●胴体

「胴を守る」

┣「部位:胴体」がダメージや効果を受ける際、1度の攻撃につき1回、
┣任意のHPが「1」以上ある「部位:足」に「適用ダメージと効果」を肩代わりさせることが出来ます。
┗この効果は対象の部位と自身が同時に攻撃を受けた際にも発動可能です。

足の恨み

┗この魔物の全ての部位:足のHPが0以下となった時、即座に「2回行動」の能力を得ます。

●足

「長い足」

┗部位:足は乱戦状態を無視し、10m以内の任意の対象に近接攻撃を行うことが可能です。

宣言・特殊能力

●胴体

【ウォーターストーム】/14(21)/精神抵抗力判定/半減

┗「対象:半径6m/20」「射程/形状:30m/起点指定」で激しい海流を巻き起こし、「K30+14@10」点の水・氷属性魔法ダメージを与えます。

●足

「大暴れ」/必中

┣足を振り回し、乱戦エリア内にいる任意の対象すべてに「2d*(残っている部位:足)」点の物理ダメージを与えます。
┣「大暴れ」は1つでも部位:足が主動作を終えていると発動出来ません。
┗「大暴れ」を使うと、全ての部位:足の主動作が完了します。

戦利品

自動
クラーケンの身(1000G/赤白S)*5
7~10
黒のマナの欠片(100G/黒A)*1d6
11~12
大きな黒のマナの欠片(1000G/黒S)*1
13~
大きな黒のマナの欠片(1000G/黒S)*1d3

解説

デジタルファンタジー西部の海に現れた軟体生物。
「暗黒の波動」の力に取りつかれ、巨大な渦を発生させる。

製作者:三行

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice