ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

24

狗神(ガルム変異体)

分類:魔神
知能
人間並み(錯乱中)
知覚
五感(暗視)&魔法
反応
腹具合による
言語
交易共通語、魔動機文明語、魔神語、妖精語、魔法文明語(読文)
生息地
???
知名度/弱点値
24/28
弱点
物理/魔法ダメージ+3点
先制値
25
移動速度
40
生命抵抗力
25 (32)
精神抵抗力
25 (32)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
爪(陰滅の影) 25 (32) 2d6+30 20 (27) 10 400 200
爪(陰滅の影) 25 (32) 2d6+30 20 (27) 10 400 200
なし(???) 0 (7) 0 0 (7) 0 50 50
部位数
3(散滅の影×2、???)
コア部位
???

特殊能力

●全体

暴走

正常な思考回路を失い、暴走しています。
回避判定/抵抗力判定に-[5]のペナルティ修正を受けています。(※計上済)

幸運の魔神

このエネミーは行った判定が[自動失敗]になっても達成値を[0]として扱わず、[5+固定値]の達成値として算出します。

※禍福

このエネミーから[半径100m/すべて]の対象が振った2d6のダイス目が[5]以下だった場合、判定に[自動失敗]したものとして扱い、ダイス目が[10]以上だった場合、[自動成功]として扱います。

欠魔結界/必中

1Rの間、このエネミーから[半径100m/すべて]以内に存在するキャラクターがMPを消費する際、その消費を2倍にします。この効果を受けた対象は、手番終了時にHPが[20点]回復します。
この能力は連続したラウンドで行えません。

飢渇の領域/必中/50(57)/精神効果(強)

エネミーラウンド開始時、自動的に発動
この効果は[精神効果無効]の効果を無効化し、対象に与えられます。
このエネミーから[半径:100m]以内のすべての対象に耐え難い飢餓と渇きを同調させ、[15]点確定HPダメージを与えます。
対象が[保存食]を14日分以上消費可能だった場合、もしくは[大量に食物/料理を生み出す]魔法を戦闘ラウンド中に行使していた場合、確定ダメージを受けません。
上記[保存食]の譲渡/魔法の適用は[同座標]に留まっている場合のみ、他の対象も効果を受けることが可能です。

●散滅の影

3回行動
無形

複数のキャラクターの集まりとして扱われます。このキャラクターが持つ「X回行動」は如何なる魔法・特殊能力その他の効果によっても減少することがありません。
ただし部位数は便宜的に1として扱われ、このキャラクターに対して複数の対象を取ることができる効果を使用した際、このキャラクターを2回まで対象に取ることができるようになります。

複数宣言=2回
痛恨撃=10点

打撃点決定ダイスの出目が[9]以上の場合、打撃点に[+10]点します。

会心撃=12点

打撃点決定ダイスの出目が[4]以下の場合、打撃点に[+12]点します。

全力攻撃Ⅲ
2回攻撃&双撃
黒雷のブレス/25(32)/貫通/生命抵抗/半減/雷&呪い

「射程:25m」「対象:任意の地点」に『威力100+25@10』点雷&呪い属性魔法ダメージを与えます。

・黒炎のブレス/25(32)/生命抵抗/半減/炎&呪い
 ∟「射程:形状:20m/半径5m(15)」で、「k80+25@9」の炎&呪い属性魔法ダメージを与えます。

世界を喰らうもの/50(57)/任意の判定/特殊

この特殊能力は[部位:陰滅の影]2体の行動回数がどちらも[1回]以上残っている場合のみ使用可能です。
[半径100m/すべて]以内に存在するキャラクターすべてに[100点]物理ダメージを与えます。この能力は特殊対抗として[最も得意とする判定]を行い、その[達成値*2]点分、ダメージを軽減可能です。

●???

エネミーラウンド開始時、[部位:陰滅の影]のHPが0以下の場合、[部位:???]はHPに[1+(現在HPの-分)](例:HP-15の場合16点消費)点の確定ダメージを負い、[部位:陰滅の影]は通常通り行動を行えます。

命脈

この部位のHPが0以下になった場合、[狗神]は生死判定を行わず、即座に死亡/消滅します。
また、この部位のHPが0以下になった場合、【▞▞▙▟▄・▛▄▚██▚█】は“3年前に死亡/消滅していたもの”として扱われます。

光の路

このエネミーとの戦闘中、以下の特殊能力が適用されます。

二つの黒

[部位:散滅の影]のHPがどちらも[0]以下になったエネミーラウンド開始時、イベントが発生します。

リボン留めと、ネクタイピン。艶やかに輝く、二つの黒。
その石に込められた、ただ一言。あなただけの一番星。

魂の色彩

[部位:散滅の影]が行う全ての能力に[-5~-15]のペナルティ修正が掛けられています(計上済)

凪いだ漆黒に、一条だけ走る星の光(ミントグリーン)
そらから落ちてきた鉱石に、無色の銀貨に映された色彩(いろ)

安息の潮騒

エネミーターン終了時、PCとPCに準じるユニット(騎獣など)のHPを[50点]回復します。

   

さざめく波に、白い砂浜。手のひらに収まる貝の奥に閉じ込められた、潮騒の音。
今もきっと、あの場所(サナトリウム)はそこにあるのだろう。

星の夢

[部位:散滅の影]が受けるダメージに[+10]点します。

   

災厄を巡り、時を超え、遥かから受け継がれた、多くの人の願いと、誰かの意志。
――いつからか、ヒトはこう詠う。 星に願いを(Wish upon a star)と。

数枚の銀貨

範囲攻撃に巻き込まれた際、[部位:???]のみダメージを半減して適用することが可能です。
また、1Rに1回のみ適用ダメージを[0]に変更できます。

生きるということは、“選択”し続けること。
彼が見てきた銀貨の裏表(人々の選択)

薄明の花冠

このエネミーが行った攻撃によって[生死判定]に失敗したPC、もしくはPCに準じるユニット(騎獣など)が発生した場合、生死判定が起こる前まで判定を巻き戻し、そのダメージを[0]点に変更します。
この能力を使用すると、[部位:???]の最大HPが[-10]点されます。

空は、夜明け前が一番昏いのだと云う。
青い蝶が導いた、遠い未来への約束。
また、夜が明ける頃に。

解説

薔薇の策謀によって、無理矢理に引き摺り出された“可能性”。
星を失い、君たちと出逢わず、永久の飢餓の果てに何もかも擦り切れた果ての影法師。

製作者:よるから

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice