ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

15

巌流小次郎

分類:人族
知能
人間並み
知覚
五感
反応
友好的
言語
交易共通語、魔神語、ヒノモト語
生息地
ヒノモト・北九州地方
知名度/弱点値
17/
弱点
先制値
22
移動速度
28
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
物干し竿 18 (25) 2d6+21 18 (25) 7 280 49
部位数
1(本体)
コア部位

特殊能力

●エネミー共通常時特殊能力・ET強化能力

瞬間達成値=+4_1回だけ自身の達成値を+4します。
痛恨撃_打撃点決定の2d6の出目が10以上だった場合、打撃点を更に+8点します。
2回行動_このエネミーは1ラウンドに2回まで主動作が行えます
複数宣言=3回_1ラウンドに3回まで宣言を行うことができます、

 
 

●エネミー固有常時特殊能力

封印の影響_このエネミーが行うあらゆる行為判定は-4されます。(計算済み)
踏み込み_このエネミーが行う手番開始最初の行動のみ、行動判定に+2します。
剣の極み_判定の直後、行動判定のダイス1個の出目を6に変更します。この効果は1日に1回まで使用できます。
決死の心得_1ラウンドに一回まで≪捨て身カウンター≫と同様の効果を使用できます。

 
 

●宣言、主動作型固有能力

 
▷秘剣燕返し/18(25)/回避力/消滅
 乱戦エリアの「対象:一体」に近接攻撃を行う。1回目の命中判定で攻撃が命中した場合、打撃点に+4します。
 一回目が回避された場合、再び近接攻撃を行う。この時打撃点の増加は発生しません。
 更に、いずれの攻撃の命中判定においても痛恨撃が発生する出目は8以上に変更されます。
 また、いかなる特殊能力、宣言によっても対象を増加させることはできません。
 この特殊能力は2Rに1回のみ使用できます。
 

薙ぎ払いII_最大5人を対象に近接攻撃を行います。
全力攻撃II_近接攻撃を行う時に与えるダメージに+12し、回避力に-2します。

戦利品

自動
折れた物干し竿(黒SS/10000G)
7~
老剣豪の服の切れ端(赤金S/1000G)

解説

門番に封ぜられた巌流小次郎です。
封印され、強制的に力を剥奪された影響で本来の実力を発揮できません。

ですが、その状態でも十二分すぎる戦闘力を誇ります。
また、召喚された時の影響で老齢ながら若かりしころの肉体以上の力です。

製作者:緋愁誠

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice