ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

10

シルバーマインゴーレム

分類:魔法生物
知能
命令に従う
知覚
魔法
反応
命令による
言語
なし
生息地
銀鉱山
知名度/弱点値
16/20
弱点
命中・行使+1、威力出目+1
先制値
13
移動速度
10
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
12 (19)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
腕(右半身) 15 (22) 2d6+10 10 (17) 15 350
腕(左半身) 15 (22) 2d6+10 10 (17) 15 350
部位数
2(右半身/左半身)
コア部位
なし

特殊能力

●全身

世界の汚染(TP6)

1日に1回だけ、戦闘行為によって初めて自身のHPにダメージを受けた時
自動的に「射程:自身」で「対象:全エリア(半径20m)/すべて」に
「抵抗:必中」で、「威力30/C値⑩」(のみ)の、毒属性の魔法ダメージを与えます。

土属性無効
銀鉱石の身体

このエネミーの攻撃は銀の武器として扱います。
打撃武器の攻撃を受けるたびに、魔物の防護点が永続的に5点減少します。この効果は累積し、最低値は0です。
「ピック」と名が付く「カテゴリ〈ウォーハンマー〉」武器を用いて攻撃した際、この魔物に与える物理ダメージを+10します。
併せて、追加で戦利品「クズ銀鉱石(100G/金黒A)」を1つ獲得します。

瞬間達成値(+2/2回)TP+4

1Rに1回だけ、行為判定の達成値を求めた後、
その達成値に+2することが出来る。

瞬間打撃点(+10/2回)TP+12

1日に1回だけ、行為判定の達成値を求めた後、
その打撃点に+10することが出来る。

地ならし/11(18)/生命抵抗/半減/属性:土

「対象:全エリア(半径20m)/すべて」のキャラクターに「k30+10」点の魔法ダメージを与えます。
この能力を使用するには「部位:右半身」「部位:左半身」の全ての部位が行動可能な状態で
かつ1つでも主動作を行っていてはなりません。
そして、この能力を使用するとすべての部位の主動作が完了します。
この能力は連続した手番に使用できません。

●右半身

渾身攻撃

打撃点+8、回避力判定-3

のしかかる/必中

転倒状態のキャラクターでなければ対象に出来ない。
「対象:1体」に「2d+10」点の物理ダメージを与えます。

●左半身

渾身攻撃

打撃点+8、回避力判定-3

振りかぶる

次手番必中、打撃点+5

叩きつける

左半身の腕の攻撃が命中した場合、対象を地面に叩きつけ、その場に転倒させます。
騎手がこの攻撃を受けた場合、騎乗状態が解除されます。

戦利品

自動
クズ銀鉱石(100G/金黒A) TP+5
2~9
銀鉱石(500G/金黒A)x1d3
10~12
高純度の銀鉱石(1,000G/金黒S)x1d6
13~
純銀のコア(10,000G/任意SS)

解説

鉱山の盗掘を防ぐために配置されていたゴーレムです

製作者:遊歩

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice