ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

アマリリス

プレイヤー:まめたん

君の望みはなんだい?
そう、ボクは幸運の天使様…だからね」
ふふ、そんなに警戒しないでくれよ。
           取って食ったりしないからさ」

種族
ヴァルキリー
年齢
15→16
性別
種族特徴
[戦乙女の光羽][戦乙女の祝福]
生まれ
軽戦士
信仰
“妖精神”アステリア
ランク
穢れ
1
11
9
6
11
4
7
10
5
11
成長
4
成長
4
成長
5
成長
2
成長
1
成長
0
器用度
26
敏捷度
19
筋力
21
生命力
21
知力
12
精神力
17
増強
増強
1
増強
増強
増強
増強
器用度
4
敏捷度
3
筋力
3
生命力
3
知力
2
精神力
2
生命抵抗
8
精神抵抗
7
HP
36+2=38
MP
17+2=19
冒険者レベル
5

経験点

使用
16,500
残り
650
総計
17,150

技能

フェンサー
5
ライダー
5
スカウト
3
エンハンサー
3
アルケミスト
1

一般技能

メイクアップアーティスト
6
演劇役者
7

戦闘特技

  • 《シールドバッシュⅡ》
  • 《防具習熟A/盾》
  • 《追い打ち》

練技

  • 【キャッツアイ】
  • 【ガゼルフット】
  • 【マッスルベアー】

騎芸

  • 【遠隔指示】
  • 【騎獣の献身】
  • 【攻撃阻害】
  • 【高所攻撃】
  • 【人馬一体】

賦術

  • 【ヴォーパルウェポン】

判定パッケージ

スカウト技能レベル3 技巧 7
運動 6
観察 5
ライダー技能レベル5 運動 8
観察 7
知識 7
アルケミスト技能レベル1 知識 3
魔物知識
7
先制力
6
制限移動
3 m
移動力
20 m
全力移動
60 m

言語

会話読文
交易共通語
地方語(ウルシラ)
魔動機文明語

賦術

賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
アルケミスト技能レベル1 賦術 3
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
フェンサー技能レベル5 11 9 -1 8
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
差別のレインボースピア 1H両 15 9 20 10-1 +1=9
差別のレインボースピア 2H 15 +1=10 25 10-1 +1=9
スパイクシールド+1 1H 13 +1=10 13 12 +1=9 シールドバッシュで使用時
スパイクシールド+1 1H 13 +-1=8 13 10 +1=9 通常武器として使用時
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
フェンサー技能レベル5 11 8
《防具習熟A/盾》 1
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
ソフトレザー 7 0 3
陽気なスパイクシールド 13 2 2 武器として使用可能 詳細は下記 アビス強化回避+1
他1 アイソアーマスク 1
他2 多機能ブラックベルト 1
他3 攻撃阻害、飛行 2
合計: すべて 12 8
装飾品 専用 効果
アイソアーマスク ✔HP 防護点+1 遠隔攻撃を誘引する
右手 大きな手袋 「筋力/2+5」までの武器や盾を装備できる
左手 大きな手袋
多機能ブラックベルト ✔MP 防護点+1
アルケミーキット
敏捷の指輪
所持金
4,025 G
預金/借金
G

所持品

ソフトレザー
騎獣契約証:ホース(1回死亡)
騎獣契約証:キャルモ
騎獣契約証:ペガサス
冒険者セット
お徳用保存食(1週間) 5/7
スカウト用ツール
大きな手袋
スパイクシールド
敏捷の指輪
騎獣縮小の札I 1/2
アイソアーマスク
多機能ブラックベルト
アウェイクンポーション 1/1
マテリアルカード 赤・B 2/2
マテリアルカード 赤・A 5/7
マテリアルカード 赤・S 1/1
MCC 5点 
マジカルキー 
受益者のシンボル
騎獣用甲冑 騎獣の防護点+3

【RP】
永久不枯のカランコエ → スゥ君へ 【Ghost of a smile】
アビスシャード 記憶の欠片 【if~未来を探す者~】

マテリアルカード

BASSS
251
名誉点
93
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク
スパイクシールド専用化 (敏捷+2)50
スパイクシールドアビス強化 アビスシャード3個150
アイソアーマスク専用化 (HP+2)50
スパイクシールド専用化 (器用+2)50
多機能ブラックベルト 20
多機能ブラックベルト専用化 (MP+2)50
レインボースピア専用化 (器用+2) 50
レインボースピアアビス強化 アビスシャード3個150
不名誉点相殺20
不名誉点
0
不名誉称号

不名誉詳細

点数
馬殺し20

容姿・経歴・その他メモ

彼女は裕福な家庭に生まれた"幸福な少女"でした。幸福だって?反吐が出るね
「アヴァルフ妖精王国連邦」という緑と妖精たちに囲まれた"美しい国"で何不自由なく生活してきました。憎悪と欲望にまみれた最悪の国さ
"素晴らしい友や仲間"に囲まれ、毎日が"輝く"1ページでした。ああ、確かに…そうだったね
時にはその美貌から老若男女問わず、"愛を求められた"こともあったのだとか。最悪だった

そんな彼女ももう15歳。一人前の大人としての第一歩を踏み出すのにいい時期です。逃げるのにいい時期だ
友や仲間からは"名残り惜しそう"にされましたが、そこはぐっと堪えて彼女は旅立つことに決めました。名残惜しそう?いいや、そんなことはない
空を見上げればそこにあるのは、いつもと同じ満天の星空。
残念ながら家族は見送りには来てくれませんでしたが、彼女の決意は揺るぎません。
いざ飛び立とう「星座の町 サイレックオード」へ。「エトワール・フィラント号」で新たな旅と仲間が彼女を待っています。

彼女を縛り付けるものは何もないのです。
なぜなら、彼女には大空を飛ぶことのできる無限の翼があるのだから。

彼女のその手は血で染まっている。その身体は血で染まっている。
すべて殺した。殺した。殺した。殺した。ころした
そして死んだ。死んだ。死んだ。死んだ。しんだ。
なのにどうして生きている?それは“そうあれ”と望まれたから

花言葉

アマリリス
「誇り」「輝くばかりの美しさ」「おしゃべり」「虚栄心」
本当の自分を隠そうとする。どんなにちっぽけでも、醜くても、そうしないと貴方の全てが崩れ去る気がするから。

逸話

アマリリスは現在、ヒガンバナ科ヒッペアストルム属に分類される多年草で、分類上はアマリリスではありません。従前に分類されていたのが同科のアマリリス属であることから今でも「アマリリス」と呼ばれているのですが、現在のアマリリス属に分類される「本来のアマリリス」はベラドンナリリーとも呼ばれるホンアマリリスとパラディシコラ種の2種のみです。ホンアマリリス(本アマリリス)という和名もこのアマリリスに対して「本当のアマリリス」ということで呼ばれているようです。


さて、このアマリリスという名前ですが、これはローマの詩人ウェルギリウスの作品に出てくる女羊飼いの名前である「アマリリス」に由来します。

アマリリスは同じ羊飼いのアルテオという美男の少年に思いを寄せますが、この少年が興味のあるのは花だけで「美しい花を持ってきた女の子とだけお付き合いする」と言い、いつもきれいな花を持ってくる別の少女と仲良くしています。そこで、アルテオを振り向かせたいアマリリスはデルポイの神殿に向かい一心に神様にお願いしたところ神託があり、神殿で手に入れた一本の矢を持ち帰ります。そして、アルテオを振り向かせるためその矢で自らの胸を傷つけ、流れ出た血が地面に滴ります。これを毎日続けたところ30日目にその流れ出た血から美しい花が咲き、この花でアルテオの心を射止めます。このことから、咲いた花をアマリリスと呼ぶようになったと伝えられています。
この花の色は、まさしく血の色とも言えそうでしょうか。

アマリリスにはギリシャ語で「輝かしい」という意味があることから「輝くばかりの美しさ」という花言葉がありますが、この逸話に基づいたものだと「すばらしく美しい」だけでなく、アマリリスの行為から「誇り」と「強い虚栄心」もあるようです。またアマリリスは話好きだったらしく「おしゃべり」という花言葉もあります。

この名前の由来の話を『男を振り向かせるため、自分にとって都合のよい教えや考え方にすがり、自傷行為までして実力行使に及んだ』と現代風に焼き直したら、何だかゴシップ記事にでもなりそうな痴話事件とも言えそうですね。しかも「花」を「お金」に置き換えたら、余計にドロドロした話になるでしょうか。

参照:https://blog.goo.ne.jp/kyotoengeiclub1923/e/0b3dd57c2d0ec6cf34fa3a9bc48a53af

履歴

~~~~~参加依頼テンプレ~~~~~
PC名【アマリリス】 種族【ヴァルキリー】 性別【女】
習得技能【フェンサー5、スカウト3、エンハン3(猫目、鹿脚、熊)、ライダー5、アルケミ1(ヴォパ)】
役割【妖精騎士】
URL【 https://ruromin.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=U4aKhj
これまでのセッション回数【PL:21 GM:3】


~~~~~一般技能~~~~~
メイクアップアーティスト LV3→4→5→6
演劇役者 LV5→6→7


~~~~~種族特徴~~~~~
[戦乙女の光羽]
落下ダメージを受けず、転倒しない。
また、落下する場合、落下速度を通常の速度から羽が落ちるくらいの速度までで調整できる。
この能力で200kg以下の荷物までならば抱えることができる。
[戦乙女の祝福]
1日に1回だけ補助動作で、3分(18ラウンド)の間、同一座標上のキャラクター1体、あるいは騎乗中の騎獣(多部位の場合は全部位)の生命抵抗力・精神抵抗力を+2する。
6LV
[戦乙女の祝福]が強化され、さらに防護点が+3、受ける魔法ダメージがー3されます。
11LV
[戦乙女の祝福]が強化され、1日に2回使用可能になります。

~~~~~武器~~~~~
スパイクシールド
戦闘特技「両手効き」がなくとも、もう一方の手に持った武器とともに、1回ずつの攻撃が可能
スパイクシールドを武器として《シールドバッシュ》を行う場合、スパイクシールドの効果で《両手効き》が無くても
「もう片方の手の1H武器攻撃」による攻撃が可能と致します。(裁定あり

「陽気な」 装備時 精神抵抗判定に失敗するたび、笑いが止まらなくなる。次の手番終了時まで行動判定(『Ⅰ』123頁)に-1のペナルティ修正を受ける。この効果は累積する。

レインボースピア アビス強化 C値-1

「差別の」 装備時 特定の分類に対して与える物理ダメージ・魔法ダメージが2点減少する。分類は「分類決定表」で無作為に決定する。
アビスカース分類決定表(13) > 植物


~~~~~騎獣~~~~~
【ペガサス】
ペガサス LV5 HP41 MP23 命中7+1 回避6+1 防護3+3 生命抵抗7 精神抵抗7
〇飛行 騎手と騎獣の近接攻撃と回避をそれぞれ+1
〇毒、病気防護 抵抗:任意 で抵抗可能
 
2d+7+1 命中 飛行
2d+6+1 回避 飛行
2d+5 ダメージ
2d+7 生命/精神抵抗
 

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3,000 1,200 0
1 9/1 【『Sky tree』第一章 天空への種】 0 750 9 生命
かぼちゃ アディア・トヴァル・アマリリス・ルイ・エネア
2 9/2 【空に煌めく箒星】 50 100 0 生命
くさなぎキノコ ムルパンクコーリンアマリリス
3 9/4 【オオカジ森林、毎日これから森を焼こうぜぇ?】 0 750 16 器用
予鈴 マキナ・ムスク・ファム・アマリリス
4 9/6 【機工少女は縛られない】 0 750 13 器用
リバー ヴァイスコーリンフルフスムルパンクアディアアマリリス
5 9/7 【パリス・ノスの捜索】 100 750 10 まめたん ララフィーラ・ルインヴェルト・マーチ・コーリン
6 9/8 【おいしいンニを食べよう♪】 50 750 23 リョウトミ ルインヴェルト・イルムガルド・アマリリス
7 9/12 【序章:鉄の人々】 50 750 15 ラバー アマリリスルインヴェルトヤテンロロ
8 9/13 【再演:パリス・ノスの捜索】  100 750 10 筋力
まめたん アイゼルトドラピピアディア
9/15 3キャップ成長 3,000 3,650 54
LV3キャップ 3000点 4回 9000G 150点
9 9/16 【魔域『インセプトル・ドムス』を攻略してほしい】 0 1,500 11 敏捷
レイス アマリリス・ニャミネ・スゥ・コメダ・ララフィーラ・アルヴァルド
10 9/18 【魔動人造人間と時々ティエンス】 50 1,650 18 器用
遠雷 ラスク・アマリリス・スゥ・ルインヴェルト・マーチ・トヴァル
11 9/20 【マンハント 2回目】 0 1,400 9 敏捷
タカミ カリナ・アマリリス・シビル・Perficio・ニャミネ
12 9/22 【可視化された終末】 0 1,638 16 レイス シビル・フェア・ラスク・イルムガルド・アマリリス
13 9/24 【Ghost of a smile】 0 1,000 23 倉西 アマリリスエミルラスクアーシアルインヴェルトララフィーア
14 9/26 【求ム!我こそは演者也!~劇団ヒノイヅル~】 50 1,500 15 まめたん レイチェルイリスゼリィアイゼルト
15 9/29 【精霊女王の降臨詠唱 後編】 0 1,650 34 敏捷
吸い殻 {ルインヴェルト}{アルヴァルド}{アマリリス}{レイチェル}{ニャミネ}{アヴェルス}
4キャップ成長 4,500 4,662 24
16 10/1 【魔炎種の生態調査】 0 1,958 21 筋力
流夜 ムルパンク・ドゥーエ・アマリリス・アーシア・ルインヴェルト・ノラ
17 10/2 【公式CP第一章 「空を刺す」】 50 1,000 25 筋力
しぐ マリーアマリリスフルフストヴァル
トレシック死亡
18 10/4 【ラクシィに載せる写真の撮影】 0 2,000 11 知力
遊歩 シビル・狐・フラム・ファム・ラスク・アイトリア・レイチェル・アマリリス
19 10/5 【天使の花嫁】 100 2,250 33 りくを ムルパンク・ドラ・アマリリス
20 10/6 【あの日掴めなかった明日のために】 50 2,400 19 レイス ラスクフルフスアマリリスヤテンニャミネ
下級元素結晶(150G/任意のマテリアルカードA) 2つ買取 
21 10/10 【今話題の武器屋について】 0 2,250 17 倉西 アマリリスルインヴェルトガブリアスニャミネコメダリーリウム
22 10/12 【[無限∞増殖]Part0:Polyp~怪奇、ゼリィ大量発生の謎を追え!@再演3】 0 2,100 10 筋力
予鈴 アヴェルスアマリリスレイチェルシエルユルシュール
ゼリー状の物質(100G/赤A)×3 魔法核(1500G/赤S)×1 買取
5キャップ成長 6,000 8,542 164
23 10/16 【if~未来を探す者~】 0 3,000 33 敏捷
遊歩 インディペンデンス・ララフィーラ・テジエル・アマリリス
そう、これは… ただの夢。 それでも。それでも……夢を見たい
24 10/17 【ゴーレム動作実験その弐】 0 3,000 27 器用
ノア 【アイトリア・アマリリス・ムルパンク・アルヴァルド・ファム・ミケーラ】
25 10/23 【ドルイドLv7】 0 3,000 23 筋力
月珖 ミケーラアマリリスwilliamドゥーエ
取得総計 17,150 683 16

収支履歴

ソフトレザー ::-150
バックラー ::-60
騎獣契約証:ホース(死亡) ::-250
騎獣契約証:キャルモ ::-200
騎獣契約証:ペガサス ::-2000
冒険者セット ::-100
レイピア ::-110
お徳用保存食(1週間) ::-50
スカウト用ツール ::-100
大きな手袋 ::-8000
スパイクシールド ::-1800
敏捷の指輪 ::-500
騎獣縮小の札I ::-100*2
スパイクシールドアビス強化 ::-4000
アイソアーマスク ::-2000
多機能ブラックベルト ::-4000
バックラー(売却) ::+30
アウェイクンポーション ::-100
レインボースピア ::-9000
レイピア(売却) ::+55
マテリアルカード 赤・B ::-20*2
マテリアルカード 赤・A ::-100
下級元素結晶(150G/任意のマテリアルカードA) ::-150*2
ゼリー状の物質(100G/赤A)::-100*3
魔法核(1500G/赤S)::-1500
アルケミーキット ::-200
MCC 5点 ::-2500
マジカルキー ::-100
レインボースピアアビス強化 ::-2000
受益者のシンボル ::-100
スパイクシールド魔法の武器+1加工 ::-10000
騎獣用甲冑 ::-3000

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice