ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

故:居ヌ笛ナラシRe:houndSSC(シック)

プレイヤー:ハロ

種族
グラスランナー
年齢
28
性別
種族特徴
[マナ不干渉][虫や植物との意思疎通]
生まれ
射手
信仰
ランク
穢れ
14
0
11
10
2
2
12
6
13
成長
20
成長
5
成長
14
成長
12
成長
13
成長
2
器用度
44
敏捷度
21
筋力
16
生命力
24
知力
30
精神力
26
増強
1
増強
増強
増強
増強
1
増強
器用度
7
敏捷度
3
筋力
2
生命力
4
知力
5
精神力
4
生命抵抗
14
精神抵抗
14+2=16
HP
54+2=56
MP
なし
冒険者レベル
10

経験点

使用
79,500
残り
50
総計
79,550

技能

マギテック
10
エンハンサー
10
シューター
9
ライダー
6
レンジャー
3
セージ
3
アルケミスト
1

一般技能

傭兵
6
牧童
4
木工職人
1
悪夢(トラウマ)
0

戦闘特技

  • 《ターゲッティング》
  • 《魔法収束》
  • 《魔法制御》
  • 《武器習熟A/ガン》
  • 《鷹の目》

練技

  • 【キャッツアイ】
  • 【メディテーション】
  • 【ビートルスキン】
  • 【アンチボディ】
  • 【スフィンクスノレッジ】
  • 【デーモンフィンガー】
  • 【リカバリィ】
  • 【ファイアブレス】
  • 【チックチック】
  • 【スパイダーウェブ】

騎芸

  • 【騎獣の献身】
  • 【以心伝心】
  • 【探索指令】
  • 【魔法指示】
  • 【人馬一体】
  • 【特殊能力解放】

賦術

  • 【パラライズミスト】

判定パッケージ

レンジャー技能レベル3 技巧 10
運動 6
観察 8
セージ技能レベル3 知識 8
ライダー技能レベル6 運動 9
観察 11
知識 11
アルケミスト技能レベル1 知識 6
魔物知識
11
先制力
0
制限移動
3 m
移動力
21 m
全力移動
63 m

言語

会話読文
交易共通語
グラスランナー語
魔動機文明語
魔法文明語
シャドウ語
エルフ語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
マギテック技能レベル10 魔動機術 15 15 +0
アルケミスト技能レベル1 賦術 6
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
シューター技能レベル9 16 16 11
《武器習熟A/ガン》 1
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
"病弱な"ジェザイル 2H 10 16 9 +1=17 2(30m)  C値-1 【装備時 生命抵抗力判定に-1のペナルティ修正を受ける。】
サーペンタインガン 1H 1 16 11 16 1(10m)
ジェザイル 2H 10 16 10 +1=17 2(30m)  銀の弾丸用
ジェザイル 2H 10 16 10 +1=17 2(30m)  銀の弾丸用
"おしゃれな"ロングバレル 2H 15-2 +1=17 9 +4=20 2(50m)  C値-1 【携行時 その武具を常に華美に飾りたくなる。収入を得るたび、その1割以上をこの武具の装飾に費やさなければならない(効果などに変化はない)。】,魔法の武器+1,
ヘビークロスボウ 2H 10 16 25 10 9 2(30m)
ライトクロスボウ 2H 1 16 16 10 9 2(30m)
ショートボウ 2H 2 16 12 10 11 2(20m)
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 16 0
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
ハードレザー 13 4
合計: すべて 0 4
装飾品 専用 効果
深々とした叡智のとんがり帽子
不撓のバックル ガンや魔力の矢/太矢の攻撃を精神抵抗で耐える
狩人の目 ✔HP 失敗時対象のレベルがわかる、成功時命中+1
ラル=ヴェイネの金鎖
ラル=ヴェイネの肩掛け 属性(土、水・氷、炎、風、雷、衝撃、断空)ダメージ抵抗+1 軽減-1(物理、魔法)
スマティエの銀鈴
マギスフィア(小)
背中 野伏のセービングマント 回避、抵抗失敗時魔法ダメ-4
ウェポンホルダー改
右手 知性の指輪
左手 正しき信念のリング 精神抵抗+2
アルケミーキット
軽業のブーツ 転倒しない
巧みの腕輪
所持金
13,815 G
預金/借金
0 G / 0 G

所持品

皮袋の中
冒険者セット 薬師道具セット 獣除けの蝋燭
ロングマント(フード付き)
ナイフ 太矢(9) 徹甲太矢(5) ブロードヘッド・ボルト(5) 矢(6)
保存食(一週間)*2
アウェイクンP*2 魔香草*3
魔晶石1点*5 魔晶石2点*20 魔晶石3点*30 魔晶石4点*10 魔晶石5点*12
マナチャージクリスタル5点
模造のガン(罠探知の棒の改造物)
月光の魔符*2 月光の魔符+1*3 月光の魔符+2*3
スマティエの怪力の腕輪 大きな手袋 スマティエの宗匠の腕輪
叡智の腕輪 知性の指輪*2 巧みの腕輪*2
ドッグタグ(壊れた牧笛付き)
友人たちの分が枚数増え少し重くなった

騎獣契約証(ホース)騎獣契約証(ジャイアントリザード)
エメラルドラグーン(レンタル)
騎獣収縮の札Ⅰ 騎獣収縮の札Ⅱ

矢筒[太矢(3) 徹甲太矢(4) ブロードヘッド・ボルト(3) 雷鳴の太矢(3)]
矢筒[矢(6) 念動の矢(3) 鏑矢(3)]
矢筒[ブロードヘッド・ボルト(4) 徹甲太矢(3) 銀の太矢(5)]
弾丸(18) 潜行弾(3)

マテリアルカード

BASSS
8106
名誉点
4370
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク
ジェザイル アビスシャドー150
↑付けなおし150
↑専用化50
狩人の目 専用化50
深々とした叡智のとんがり帽子20
野伏のセービングマント20
故:居ヌ笛ナラシ(Re:hound)150
ログバレル アビスシャドー300
↑専用化50
『約束の先へDealer in hope』0

容姿・経歴・その他メモ

・忘れられない恐怖を体験したころとがある
・商売を手伝ったことがある
・まだ恋をしたことがない

とある村育ちだが戦闘の地となり世話になっていた牧場がダメになった為村の口減らしで村から出され行き場もないため冒険者について行くことになり一度冒険者になった。
よく組んでいたPTがアンデッドにされたりなどで壊滅し、打つ際に殺した知り合いの顔がフラッシュバックしてガンが持てなくなった。魔導公国ユーシズのとあるギルドにいたがよく組むメンバーが減り、時折無駄なことを思い出し嫌気がさしていた事と無能になった事で、時折派遣されてた"はきだめ"に行くか新しい地を探すか考えていた時に懇意にしていた商人から昔の村に近しい場所として教えてもらいラゴニアに来た。

今回も雑に決めておこうのコーナー

身長:124cm 体重:19kg 髪色:黒 誕生日: 瞳:灰色
好きなもの:甘いもの、卵のケーキ、面白そうなこと
嫌いなもの:残る物、知人の死、アンデッド、いつもの装備じゃない服装

信仰もどき

生きて得て、糧として死ね

名前

ガンを握っても手が震えて打てない為、身のない者として spent shell casing(空薬莢)の頭文字をとって名乗ってる
SSC→魔動機文明語 シック→交易共通語

一般技能
傭兵Lv6

元は狩人の一般技能だったが傭兵まがいな半生以上冒険者をやっていくうちに変質
Lv5効果への上昇::基本的に知り合いの商人を護衛するなどで生計を立てれるようになった
あまり村にいない為顔見知りは少ない
Lv6効果への上昇::もともとのレベルまで戻り昔の仲間たちのチーム名を借り受けた二つ名を名乗るようになった
仮初の勇気を弾丸へ

牧童Lv4

元々の職業だったが離れている期間が長かったため忘れていることが多い

木工職人Lv1

時折薪などをナイフをつかい手慰みをする程度

悪夢(トラウマ)Lv0

手の震え、不眠、眼の端に写る幻等により元のLvで出来る行動ができなくなっている
※元々十数年冒険者だった為、レベル低下用の一般技能なので気にしないでください

1→0になった夜の話 ※少し長いソロールなので見る必要ないです

少しづつ悪夢は見る頻度がマシにはなってきたが今日みたいに少し暗い雲の多い夜は眠れない、
いつか月が明るい事に気づいたあの夜に気づいたことだ
一歩どうにか進むためと思い昔のギルドから譲ってもらった仲間のドッグタグ分、数の増えたドッグタグを
手慰みに動かしながら、一歩、また一歩と進むために悪夢を思い出す

目を瞑るとあの時の赤色と、グロテスクに混ざった黒と白い誰かの落とし物、
冒険者になる前の好奇心は前線で倒れ、次第に液状になっていく音とともに踏み潰され
逃げ道で罠にかかり生きる可能性がなくなったボクだったかも知れない懇願と絶叫が頭に薄く鳴り響く

紙と金で僕と同じ、戦いの中で死ぬことでしか価値をなせなかった同胞の死にたくないと響くわめき声と
新しい道を教えてくれた光が、鈍り、濁り、死んだ視線がこちらを覗きこむ

今の進むことへの停滞は、、一種の侮辱になるのだろうか
一歩進みたいと思う今でも、聞こえる幻聴はかすかな手の震えは止まってはくれない

今まで握る度に思い出したモノも踏み越えなければ進めない、
こちらへ戻ってくるたびに周りの新人だった子達はすさまじい速度で成長している
自分は思っていたよりも負けず嫌いだったことを知るいい機会にもなったが、、十数年を一年足らずでってのは悔しいな

一息、深呼吸をし座っていた椅子から立ち上がり
いつも通りの扉から一歩程度横についていた鍵用の少し高く、古いフックにドッグタグをかけ、
その足で低い位置に付けなおした壁のフック棚から無理言って買い戻したガンを手に取り
自分のベットの頭の上、古くなり少しうるさくなった置き時計に向け構えをとり、目を瞑る
、、、最後まで攻撃の手を残したいと言っていた眩しかった彼らの最後が生きてくれだったのは
村の動物を奪っていった蛮族ともども居場所を焼いてくれた彼ららしいと、
今なら皮肉を込めて笑い話にもできるだろうか、、だから、少なくとも奪った(貰った)命の分位は、、

いつも通りに片膝をついてガンを握り、感覚が薄くなる手に力をこめてブレないよう銃身を握り直し
また、一息深呼吸を入れてからマギスフィアと魔晶石に意識を向け
魔晶石のマナを弾丸へ いつかの昔、高い呑み代で覚えた物を腐らさないように

感覚を、意識を研ぎ澄ませ、、、引き金を引こうとするたびに思い返す光景、幻聴に意識を持っていかれないよう

ゆっくりと目を開き
少し荒くなる耳の奥の鼓動を落ち着かせるようにぐだぐだと過去を呟きながら震える指先を引き金にかけ、、

ガシャッ



久しぶりにガンから発せられた音と衝撃で何が起きたか分からず遅れて後ろを確認をした

重量が増えたせいだろうか掛けていたはずそれは雲の切れ目から漏れ出た光をこちらに返していた
震えの止まった手から発せられる熱と硝煙のかおりに思い出し打った方を見て、気が抜けたのか変な笑いが出た
「は、、、はっは、ははっ、、やっと、、、久々に打てた、、、打てたのが、これか、、」
、、、、、誰にも知られないように自室で練習をしていたのに、、暴発させたら老兵(ベテラン)気取りも終わりだな

古いものを買い替えるついでに死ぬべき場所を探すのと押し付けられた命の為に逃げる癖も一緒に捨てて
代わりに何か新しいことでも始めれば、少し増やせば彼らは笑ってくれるだろうか
少し斜めから中心に、鈍く光る潰れた弾頭がアクセントになったスクラップを袋に入れ、
ガンを壁のフックにかけて床で返す光を失ったドッグタグを手にベットに向かい緊張の解れで意識を手放した

~過去は、もう鳴らない~
  でも次の日しっかりジョーランドに怒られた

一般技能 Lv上昇

Lv3:傭兵Lv4→傭兵Lv5 休業していたが思い出した
Lv5:悪夢(トラウマ)Lv1→悪夢(トラウマ)Lv0
  幻聴等がなくなりきちんと眠れるレベルになりました、リハビリが必要ですがガンが打てるようになりました
Lv7:傭兵Lv5→傭兵Lv6 元のレベルまで戻った

送信用

PC名【SSC】種族【グラスランナー】
技能【シューター9、マギテック10、レンジャー3、セージ3、エンハンサー10、ライダー6、アルケミスト1】
役割【パラミス+3部位以下回避-2制御型後衛マギシュー】
URL 【https://ruromin.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=uBc9aj】
PL:6回 GM:0回

履歴

レベル2参加
RP

ヘルミナ(オークス):撃ち落とすのは厳しいディーラ、冒険にあこがれを持ち冒険楽しむ放浪者
https://discord.com/channels/1008584249428955219/1008589653181480990/1019548364662116392

レベル3参加
“道”の整備 忠原いつぎ

ケイ(遠雷):最初に依頼に同行する冒険者の素性を聞いたり鳴子の作成など考えて動くタイプの人間 スノウに振り回される苦労人
スノウ(遊歩):村で見ていたタイプの人間、結構好き勝手するというか純朴?といっていいのか?酒呑むって言ってたが子供だな?
フォルテストラ(Gendrun):口調がきつめ(ツンだったか?)な印象を得たがナイトメアだが異貌の時間をできるだけやらない等基本が真面目な印象だったな
ユースティア:目が見えないらしい、無駄口がよく回る商人 一杯だけ飲んだがうまい酒を渡してくる ユーニャン?

12期公式CP【商人団の護衛】12回目 サトウイツキ

ヘルミナ(オークス):いつかあった時とは違う印象だったがもっと子供っぽかったのか、イメージの中での動きより回避能力が高かったな
フィリアノール(月極):時折すごい当て字で話している、戦闘外での行動はお嬢様らしい点があったがまだ実戦経験が少ないのか戦闘時にミスをしているところが見えた 100てん魔法使い
ルリア(ぷーどる):ウヂとヘルミナの主人らしい、巫女、いやメイ・アロストだったか との会話で割と自分の考えをぱっぱと話す印象だった
ウヂ(公爵芋):いろんな雑事や仕事を投げつけられていたがきちんと動き回って、魔法での攻撃だの必要なバフだの色々と器用に動く

レベル5参加
12期公式CP【ムシュフシュ遺跡北部山岳地帯の調査依頼】 サトウイツキ

{{ぴにゃ(三行):見てくれはずいぶん違うが、、同族なんだよな?同じく魔法使いっていうてんだったり類似点はあると思うんだが、、なぜか同じとは思えんな
コハク(あさひな):芸に力を入れていると言っていた通り、、、鉄扇か、珍しい武器で戦おうと思ったもんだな、なんか、、不幸体質というか巻き込まれることが多いな?
ケイ(遠雷):以前見た時は苦労人だと思ったが組む人間によっては落ち着いているな。見ない間にずいぶん張り切った魔法を撃つようになった、やはりここの成長は早いな
オウル(ひる):戦闘の技術を見ておもったが対人用の攻撃方をよく取り入れているように感じた、自分より年上は珍しいと思ったが衰えさせることなく鍛えてそうだな}}

レベル8参加
GMサトウ「12期公式CP【引越しの手伝い】第7回(8キャップ版)」 リザルト

ククル(くさなぎきのこ):同じガン使いだと思ったが書類、、セクハラ、、、まともに動いてくれると思わないほうがいいな
ミスミ(流夜):少し胡散臭いやつだったが行商人らしく結構まともな奴だな 滝を見た時に商人らしく資源と考えるんだな
フェンテ(くろむ):尻尾だけで同じくらい、、デカいな 最近こちらに来たらしいが交友関係ができているらしい 陽キャ

レベル11~12参加
GM遠雷【ヤクソクの証明】平日夜再々演リザルト

ミスミ(流夜):最近、アビスの呪いで買い物の欲求が強くなってきて前にもらった油の補充ができてよかった
ケイ(遠雷):随分久々に見たが成長が早くてうらやましいものだな、家族関係のごちゃごちゃか、、村に帰ってみるか
『約束の先へDealer in hope:0点』

GMサトウ「依頼書【百龍ノ淵源】7回目」リザルト

ライヴァ(藍色星):マギテックを学んでいたらあぁいうバレットが打てていたのか、最後に口にしていた同胞は、、いや、気にしない方がいいか
ヴェル(彼方):虚言癖、、、いや種族による感性が違うだけか?あれの方が敵の獣より突破力というか、、破壊力すさまじかったな
ルリア(ぷーどる):久々に見たが貴族らしく、、なってない気はするが剣の技術の方は随分上達してたな
アルルペルル(もるぽた):同じグラスランナーではあったがライダーを学んだ軍師の道か、、そういう考えもよかったんだな
ミヅキ(キャロット):一瞬種族がわからなかったが種族的に自分も大きいと思っていたが規格外というのを目の前にされるとな、、
フィル(定番):妖精魔法が通るとあんなに盤面を動かせるのか、前に見かけたときより誰かにかかわるようになった?、、多分?

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3,000 1,200 0
器用
器用
敏捷
筋力
下限成長 3,000 9,000 150
1 9/18 “道”の整備 50 1,500 13 筋力
忠原いつぎ ケイ/フォルテストラ/スノウ
ピン1 一杯の酒を飲んで寝るか、、良い酒だったから寝られたのか、それとも、、 弟だったか?さらっと瀕死の兄を盾にしたな いい夢を、、か
2 9/24 12期公式CP【商人団の護衛】12回目 1,500 13 生命
サトウイツキ ヘルミナ/フィリアノール/ルリア/ウヂ
お嬢様部、、 巫女の考えは違うものとして逃げてきたから今ここにいる、、何も言えなかった。 あの国のケバブ美味かったな売り方は気に入らんかったが美味かったな あのオヂさんっての割と強かだったな 、、、、お嬢様部ってなんだ?
筋力
知力
下限成長 4,500 10,800 124
筋力
知力
知力
器用
下限成長 6,000 22,500 300
3 10/28 12期公式CP【ムシュフシュ遺跡北部山岳地帯の調査依頼】 3,250 27 敏捷
サトウイツキ ぴにゃ/コハク/ケイ/オウル
遺跡自体というか、、あの石は何をため込んでいたんだろうな、、動きや眷属といったところを見るに何かの意思があるように感じたが、、、そういえばサクラに何者か聞き忘れてた
筋力
筋力
器用
下限成長 7,000 26,750 373
器用
敏捷
器用
筋力
器用
器用
筋力
生命
下限成長 8,000 37,500 500
筋力
生命
筋力
器用
器用
精神
知力
筋力
下限成長 10,000 45,000 600
4 GMサトウ「12期公式CP【引越しの手伝い】第7回(8キャップ版)」 リザルト 6,050 59 生命
サトウイツキ ククルミスミフェンテ
リュシアと合ってから時間が飛んだ間に見たいないこと以上のことをしてずっと進んでいたのだろうな 進むための一歩は、、難しいな、あんな時の一言ですら進めなかった
-3,150 器用
ウェポンホルダー改-2500 おしゃれな-650
器用
知力
知力
筋力
器用
器用
下限成長 11,000 49,600 641
知力
器用
器用
知力
生命
生命
知力
敏捷
器用
知力
生命
筋力
器用
敏捷
知力
生命
下限成長 27,000 127,500 1600
M遠雷【ヤクソクの証明】平日夜再々演リザルト 9,050 103 生命
積み上げてこなかった自分と違い彼らはあんなにも手を貸してくれる人たちがいたんだな 子供を敵としてみるのは、、やはり辛いな それはそうとしてミニゲーム楽しかった
知力
910 ガンの油、パーツ
知力
筋力
精神
器用
生命
生命
下限成長 52,650 697
5 GMサトウ「依頼書【百龍ノ淵源】7回目」リザルト 8,500 生命
サトウイツキ ライヴァヴェルルリアアルルペルルミヅキフィル
これくらいでしか村に来ていなかったがあまり力にはなれなかったな、なんか、、ボスらしい奴かわいそうな目にあっていたな これからのラゴニアにさらなる繁栄を祈って
110 器用
取得総計 79,550 409,200 5,310 66

収支履歴

アイテム
冒険者セット::-100G 着替えセット::-20*2 マナチャージクリスタル5点::-2500G 受益者のシンボル
薬師道具セット::-200G 獣除けの蝋燭::-2130G
MC
緑Aカード::-200*8 緑Sカード::-2000*10 緑SSカード::-20000*6

消耗品
保存食(一週間)::-50*2 魔晶石1点::-100*5 魔晶石2点::-200*20 魔晶石3点::-300*30 魔晶石4点::-400*10 魔晶石5点::-500*10
アウェイクンP::-100*2 救命草::-30*5 魔香草::-100*3 魔晶石5点(半額購入)::-250*2
騎獣収縮の札Ⅰ::-100 月光の魔符::-500*2 騎獣収縮の札Ⅱ::-500*2 月光の魔符+1::-1500*2 月光の魔符+2::-5000*3
陽光の魔符+1::-1500*2 陽光の魔符+2::-5000
消魔の守護石1点::-100*10 消魔の守護石5点::-2500*5 消魔の守護石10点::-10000*2

装飾品
矢筒::-20*3 ロングマント(フード付き)::-50G 模造のガン(罠探知の棒の改造物)::-185G ごっちゃごちゃしたマスク::-20G
マギスフィア(小)::-200G ドッグタグ(壊れた牧笛付き)::-35G::-70G 大きな手袋::-8000 アルケミーキット::-200
狩人の目::-9600 スマティエの叡智の腕輪::-900 巧みの腕輪::-500*3 正しき信念のリング::-30000 不撓のバックル::-12300
深々とした叡智のとんがり帽子::-12000-1000 野伏のセービングマント::-8000-1000 スマティエの宗匠の腕輪::-900
スマティエの怪力の腕輪::-900 ハードレザー::-340 ラル=ヴェイネの金鎖::-7500 スマティエの銀鈴::-7500
軽業のブーツ::-11600G 叡智の腕輪::-1000 知性の指輪::-500*3 ラル=ヴェイネの肩掛け::-15000

武器/防具
ライトクロスボウ::-160G ショートボウ::-60 クロースアーマー::-15G ナイフ::-30G ヘビークロスボウ::-530G
騎獣契約証::-200 ホース(レンタル)::-250G 騎獣契約証::-200 ジャイアントリザード(レンタル)::-200G
ジェザイル::-1200*3 アビス加工(ジェザイル)::-2000 サーペントタインガン::-360 エメラルドラグーン(レンタル)::-2500
騎獣契約証::-200 ロングバレル::-3500 魔法の武器+1加工::-10000 アビス加工(ロングバレル)::-4000
プレーンセンチピード::-1500G 騎獣契約証::-200

矢弾
矢(12)::-10 念動の矢::-160*3 鏑矢::-5*3
太矢(12)::-20G 徹甲太矢(12)::-30G 雷鳴の太矢(6)::-80*3 ブロードヘッド・ボルト(12)::-100G 銀の太矢::-10*5
弾丸(12)::-50*10 銀の弾丸::-25*21 潜行弾::-210*3

売却等

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice