ゆとシートⅡ for SW2.5 in 流浪の民

星見の剣(スターゲイザー)ムルパンク・パキリアメノ・パカリエスク

プレイヤー:白狼

ボクは星見の剣《ムルパンク・パキリアメノ・パカリエスク》』
ボクがキミを勝利へと導くよ!』

種族
バルレ
年齢
10
性別
その他
種族特徴
[液体の生命][柔らかい身体][メルトフォーム]
生まれ
占い師
信仰
“剣神”ヒューレ
ランク
穢れ
6
7
6
14
7
10
6
5
9
成長
5
成長
0
成長
6
成長
8
成長
7
成長
8
器用度
25
敏捷度
13
筋力
23
生命力
21
知力
18
精神力
23
増強
増強
-6
増強
増強
4
増強
増強
器用度
4
敏捷度
1
筋力
3
生命力
4
知力
3
精神力
3
生命抵抗
12
精神抵抗
11
HP
49+2=51
MP
23+2=25
冒険者レベル
8

経験点

使用
36,500
残り
6,550
総計
43,050

技能

ウォーリーダー
8
ミスティック
8
アルケミスト
7
ライダー
1

一般技能

擬態(Imitation)
6

戦闘特技

  • 《かばうⅡ》
  • 《代償軽減Ⅱ》
  • 《ガーディアンⅠ》
  • 《防具習熟A/金属鎧》

騎芸

  • 【以心伝心】

賦術

  • 【インスタントウェポン】
  • 【バークメイル】
  • 【クリティカルレイ】
  • 【ヒールスプレー】
  • 【リーンフォース】
  • 【ディスペルニードル】
  • 【マナダウン】

鼓咆/陣率

  • 【堅陣の構え】
  • 【怒涛の攻陣Ⅱ:烈火】
  • 【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】
  • 【鉄壁の防陣Ⅱ:堅体】
  • 【鉄壁の防陣Ⅲ:甲盾】
  • 【鉄壁の防陣Ⅳ:反攻】
  • 【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】
  • 【怒涛の攻陣Ⅳ:輝斬】

占瞳

  • 【星は剣を導く】
  • 【星は盾を掲げる】
  • 【幸運の星の導きを知る】
  • 【幸運は勝ち戦を授ける】
  • 【光る星は弱点を暴く】
  • 【光る星は神秘を誘う】
  • 【賢星に語らるべかりし言葉を問う】
  • 【崩れる壁の幻】

判定パッケージ

ライダー技能レベル1 運動 2
観察 4
知識 4
アルケミスト技能レベル7 知識 10
ウォーリーダー技能レベル8 先制 9
魔物知識
4
先制力
9
制限移動
3 m
移動力
7 m
全力移動
21 m

言語

会話読文
交易共通語
魔法文明語
交易共通語
魔動機文明語

賦術/占瞳

賦術/占瞳
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
アルケミスト技能レベル7 賦術 10
ミスティック技能レベル8 占瞳 11
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
ロングスピアの戦旗槍《攻撃》 1H 20 -2 25 10
ロングスピアの戦旗槍《防御》 1H 20 -2 25 10
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 23 0
《防具習熟A/金属鎧》 1
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
碧を厭う防弾加工のドントレシアの堅忍大鎧 21 10 アビス強化:防護点+1
マナタイト製のブリットルマイティ 23 -5 5
他3 装飾品 4
合計: すべて -5 20
装飾品 専用 効果
セーフティメット
アイソアーマスク ✔HP
石人の耳飾り
スマルティエの銀鈴
相互フォローの耳飾り
背中 栄光の軍師徽章
右手 レインボーリング
左手 巧みの指輪
ブラックベルト ✔MP
アルケミーキット
セービングマント
所持金
58,359 G
預金/借金
0 G / 0 G

所持品

【装備】
【武器】
武器名価格用法必筋威力カテゴリランク
 ロングスピア3,2201H両2025スピアB
【防具】
防具名価格必筋回避力防護点カテゴリランク
防弾加工のドントレシアの堅忍大鎧36,400金属鎧A
マナタイト製のブリットルマイティ6,000盾B
【装飾品】
部位名称専用価格効果
セーフティメット 2,000 
アイソアーマスクHP2,000防護点+1
石人の耳飾り 6,640防護点+1/敏捷度-6
スマルティエの銀鈴 3,750 
背中栄光の軍師徽章 1,000鼓砲が使用可能になる
右手レインボーリング 5,000 
左手巧みの指輪 500 
ブラックベルトMP3,000防護点+1
アルケミーキット 100賦術が使用可能になる
その他相互フォローの耳飾り1,2000 
その他セービングマント 8,000 
【所持品】
【技能用アイテム】
名称価格備考
カードシューター750賦術の射程を+10mする
薬師道具セット200薬草での回復時の出目を1D6+4にする
魔晶石(12)1,800*2MP消費を肩代わりする
騎獣専有証:フローティングボード2,000空を自由に飛びたいな~♪
ミスティックロッド100*5一部占瞳の発動体
ミスティックオーブ100*5一部占瞳の発動体
ミスティックカード100*5一部占瞳の発動体
【冒険道具類】
名称価格備考
イフリートの髭500魔力6で【ファイアボール】を放つ
嵐の聖杖7,000範囲内で生じる風、雷属性魔法ダメージを+3
【冒険道具類(消耗品)】
名称価格備考
月光の魔符+1500*1
陽光の魔符+1500*1
月光の魔符+21,500*3
陽光の魔符+21,500*2
消魔の守護石(1)100*10魔法ダメージを軽減する
消魔の守護石(3)900*2魔法ダメージをもっと軽減する
   
【薬品類】
名称価格備考
ヒーリングポーション×5100*5貴重な回復手段
アウェイクポーション×3100*3ウェイクアーップ!
魔香草×4100*4回復のお返しに
   
【装飾品】
部位名称価格効果
スマルティエのポンメル250 
スカベンジャーの帽子1,8000 
妖精の誘惑2,000聞き込み判定に+4
スマルティエのグリップ 250
スマルティエの柄装飾250
スマルティエのガード250
その他スマルティエの鍔装飾 250 
その他マイナーカースレベリオン 100賦術が使用可能になる
部位   
【その他】
名称価格備考
保存食(1週間分)×2100美味しく食べてね
カイヤナイトPricelessいつの間にか持ってた綺麗な宝石
小さなバルレPricelessとってもぷよぷよ!
ハートのしるしPricelessいつの間にかねじ込まれてた心臓
クッキー入りチョコボールPricelessスイ友にもらったチョコ!ぷりざべ!
契約の獣【ディエラ/金魔卵】Priceless人間の女の子。どうして…。

マテリアルカード

BASSS
10042
100503
10041
10044
1001441
名誉点
1500
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク
二つ名"星見の剣(スターゲイザー)"50
                    
【称号】博愛なる語り部10
【称号】正義の語り部10
【称号】勇気の語り部10
【称号】嫉妬の担い手10
                    
“薬師見習い”エンカルナシオン・サンタマリアの顔見知り10
“星を見る”エステファニア・サンタマリアの顔見知り10
ブローノ・ブチャラティの顔見知り10
ロングスピアの戦旗槍《攻撃》100
ロングスピアの戦旗槍《防御》100
丈夫なランタン10
アイソアーマスク専用化50
ブラックベルト専用化50
アビスシャード×3150
栄光の軍師徽章20

容姿・経歴・その他メモ

【種族】バルレ
【種族概要】

 バルレは半透明な、粘液状の身体を持つ種族です。身体はある程度の伸縮性があり、自由自在とはいきませんが、形を変えることもできます。性別はありませんが、外見上、男性型、女性型の差はあるようです。
 バルレは魔法文明時代、魔法王やその配下たちにより、身の回りの世話をする奉仕種族として生み出されました。当初はほとんど自我がなく、便利な魔法生物としてしか見られていませんでしたが、自身の補佐として魔法が使えるように改良を積み重ねられた結果、人族たちと同じ知能と感情を手に入れることになったのです。自我に目覚めたバルレも、ほとんどは従順かつ物静かな性格で奉仕を続けていましたが、少数ながら主の元から逃げ出すバルレも存在したようです。魔法生物のブロブは、こうしたバルレの残滓をもとに実験を行った際の失敗作だ、という説が残っています。
 やがて魔法文明時代が終焉を迎え、バルレの大半も魔法王たちとともにその生涯を終えてしまいます。しかし、運よく生き残ったバルレや、主から逃げ出したバルレは遺跡の中に集い、細々と現在まで生きながらえていました。飲食を必要としないバルレたちは、<大破局>による地殻変動が起こり、遺跡から発見されるまで、世代交代を何回も繰り返しながら数千年もの時を過ごしていたのです。
 バルレはその特異な外見から敬遠されがちですが、基本的に人間に従うように作られており、ルーンフォークと同様に仕える人間を探しています。器用さが高く、家事や雑用などをそつなくこなします。またその身体には多量のマナが含まれており、自由に扱えるマナの総量も多いことが特徴です。しかしその他の部分――素早さや筋力、生命力などは人間と同程度かそれ以下で、特に知力や魔力に関してはかなりの低ランクです。また封入されている魂が人造であるため、妖精が見えず、神の声も聞こえない上に、呼吸をしないためにエンハンサー技能はどうやっても習得できません。これらのことからも、冒険者としてバルレを見かける機会は非常に稀と言えるでしょう。
 バルレは生まれてからすぐに自我に目覚め、それから約50歳程度まで生きるようです。
 粘液の肉体を持つバルレも、【リザレクション】などの効果で蘇ることができます。その際、部位に関係なく、体全体の3割程度の粘液があれば、蘇生が可能です。疑似的な魂を持つバルレは蘇生しても魂は穢れませんが、ルーンフォークと同様、最新の1年間の記憶を喪失します。

【種族特徴】

液体の生命

 飲食、呼吸を必要とせず、毒・病気属性の影響を受けません。また、アイテム区分「薬品」「食事」に分類されるアイテムや、口から摂取するアイテムの効果を受けません。ただし、例外的にアイテム区分「ポーション類」に分類されるアイテムは、効果を発揮します。魔法を行使する場合は、他の種族と同じように発声が必要です。

柔らかい身体

 打撃武器から受けるダメージに対しては、防護点が3点高いものとして扱います(GMは、敵の攻撃方法を確認して、打撃武器かそうでないかを判断してください)。
「投げ」や、それに準じる攻撃方法の対象になりません。

メルトフォーム

 30秒の間(もしくは3ラウンドの間主動作で)集中すれば、全身(装備含む)を全て液状に変えることができます。液状の身体では移動力が1になり、移動しか行えませんが、攻撃や魔法、特殊能力などのあらゆる効果の対象になりません。元の身体に戻るときも30秒の集中が必要で、周辺に充分なスペースが必要です。
 液状の身体では、指1本が通れる程度の隙間でも自由に行き来できます。液状の身体は1日に合計で1時間までで、それを超えると液体から二度と戻れなくなります(PCとして扱えなくなります)。

💧プロフィール💧

刃渡70cm重量1.1kg
色味誕生日11/10
一人称/二人称ボク/キミ、さま
好きな物冒険譚、ヒーロー
嫌いな物わるいひと!
趣味、特技読書(冒険モノ!)/変身
経歴表本から大きな影響を受けたことがある
己に何らかの誓いを立てている
大好きな食べ物がある
人物評

あ行

アイゼルトさま
同卓1回|RP1回|
最先端系ハイテク吟遊詩人さん。
マシーナリーって言うハーフ魔動機なんだ。メカのロマンが詰まっているよね!ボクは原始的なファンタジーに寄ってるから、畑違いの同志みたいな…!
なんでか分からないけど、ボクと話してるとお腹(胃)が痛そうにしてるんだ。やっぱりメカって水分は弱いのかな…?
アイトリアさま
同卓7回|RP0回|
好戦的フードファイター系ギターじゃんじゃか神官さま! …ルナールってクセが強くない?
一見すると落ち着いた雰囲気のお姉さんだけど、その内には燃え滾るような赤い焔が宿ってる、そんな気がするんだ!
ギターをかき鳴らしてからのあのパッション、爆発したらスゴい人だって、ボクの目にはお見通しだよ!
アヴェルスさま
同卓2回|RP0回|
奇天烈摩訶不思議ナルシスト系狙撃銃士さん。
魔動機術に長けていて、ながーい銃で敵をバンバンと撃ち抜いていくんだ!
発明家でもあるみたいで、たまにすごい魔動機を生み出したりしてるんだよ!自分で新しいものを作れるってすごいよね…!
アディアさま
同卓2回|RP0回|
フード&お酒ファイター系太陽賛美の筋肉神官さま! …神官って食と筋肉が大事なのかな?
純真無垢!…というか、太陽&筋肉ファーストみたいな感じ。この人って本当にソレイユじゃないの?
太陽みたいにぴっかぴかの笑顔で、回復の光をぴっかぴっか振りまくんだ!なんだか、太陽と筋肉がゲシュタルト崩壊を起こしてきたよ!
アマリリスさま
同卓5回|RP0回|
神様に愛されてる系ヴァルキリーの騎兵さん。特に迷いなくボクを抜いてくれたんだよ!
なんだか底が見えなくて不気味に映っちゃうけれど、本当はとっても優しい人なんだ。
戦う時は盾を巧みに使いこなして、相手の姿勢を崩したところを攻撃するみたい!
アルヴァルドさま
同卓8回|RP0回|
剣工系紳士で頼れる剣士さん。
武器を作れるんだって!ボクも見てもらったけど、重心が良く取れてるって褒めてもらえちゃった!
女性に優しいまさに紳士って感じ。ボクもルドさまを見習って勇者さまをエスコートできる紳士な魔剣になるんだ~♪
アメリアさま
同卓2回|RP0回|
あなたの財布が狙われてる系シーフさん。
アウトローな雰囲気がするけれど、その奥に熱いものがあるのをボクは見逃さないよ!
ククリナイフを振り回して鳥竜の首だって吹き飛ばしちゃうスゴいパワーの持ち主!武器になり甲斐があるってものだよね!
アーシアさま
同卓2回|RP0回|
長銃ぶっぱ系レプラカーンの銃士さん。
いつも冷静沈着で、お仕事の時はみんなを引っ張るリーダー気質な人なんだ!
でも、冷静な瞳の奥には燃える炎が宿っているんだ。これぞ勇者の魂だよね…!
イリスさま
同卓2回|RP0回|
まっしろミュージシャン系剣士さん。
口数少な目で、静かに楽器を奏でているんだ。結構かき鳴らす系の演奏家が多いから、静かな演奏って貴重だよね。
静かと言っても、偵察役とか道案内に立候補したりもしてて、積極的な面もあるんだ。そういうところ、ボクも見習わないとね!
イルムガルドさま
同卓1回|RP0回|
たどたど系狐娘神官さん。
大いなる魔力の込められた魔導書を用いて魔術を行使する魔導師さん(リザさま談)!
魔法文明語が流暢だから、多分そっちが母語に近いのかな。それならいっそ、魔法文明語で話しかけた方が良いのかも?今度試してみようかな。
インディペンデンスさま
同卓3回|RP0回|
目隠し系騎兵お姉さん。目が見えないみたいで、その分視覚以外の情報の収集に積極的なんだ。
盲目を理由に冒険者の宿を追い返されちゃったんだって。ボクも似たような経験があるし、なんだかシンパシーかも。
戦闘になると、まるで目が見えてるみたいに滑らかな動きで戦うんだよ。騎獣との信頼関係がよく見えるよね…!
Victoriaさん
同卓1回|RP0回|
Williamさまと一緒に冒険していた子。息子さんだと思ってたけど、何と女の子だったんだ!
冷静沈着で、状況分析がとっても得意。相変わらず物静かだけど、決める時はズバッと刺してくるよ。
戦い方は投げ主体のグラップラーさんで、相性抜群!…だと思ったんだけど、防具を活かすために武器は持たないんだって…。
Williamさま
同卓4回|RP0回|
ダンディ系煙草とお酒とギャンブルの似合う子持ち女好きおじさん戦士。
飄々とした感じで、言動に人生経験の豊富さが垣間見える。でも、戦い方は結構身軽で、おじさんって感じはしないんだよね。
Wilhelmさまのお父さんみたいで、依頼の時も一緒に居るのを見かけるんだ。Wilhelmさまも将来有望だよね。いつかボクで戦ってくれないかな~♪
エネアさん
同卓9回|RP0回|
世界最強のスーパー兵器系魔動天使の戦士さん。
ボクと同じ人造種族で、立場と言うか、考え方もちょっと似てるみたい。でもボクからしたら立派な勇者さまだよ!
まだまだ機能の多くが規制されてるみたいだから、エネアさまのフルパワーを引き出すためにも頑張らないとね!
エミルさま
同卓3回|RP0回|
わんわん系こぼりんひともふ剣士さん。
バルバロスだからか、ちょっと卑屈で実力主義者な男の子。実力はあるし、むしろ自己肯定感が高いとも言えるのかな。
背丈について気にしてるみたい。小さいってワードは禁句かも。言葉には気を付けないとね!
エリュテイアさま
同卓1回|RP0回|
良識的リンゴファッション系魔術師さん。
料理が上手でバーテンダーで魔法も使えるなんて、格好いいポイント振り切っちゃうよね!
なんと略式詠唱の使い手なんだ! 詠唱を弄るのは勇者の特権! …カンペ? んん~!ちょっとよく分かんないや!

か行

ガブさま
同卓6回|RP0回|
兄貴分なドラゴン・じめんタイプの格闘家さん。
別の世界から転生?したみたいで、ドラゴンっぽいけどリルドラケンとも少し違うみたい。
転生してきた勇者って、なんだか最近はやりの「なろう」感あってワクワクするよね!
カリナさん
同卓4回|RP0回|
記憶喪失系ナイトメアの拳闘士さん。
記憶以外にも色々忘れてる?みたいで、基本的に反応淡泊というかなんというか。
自己犠牲が強い…と言うより、自分より他人が大事に見えるかな。誰かを大切にするには自分を大切にしなきゃって気付けると良いんだけど。
カルディナさま
同卓2回|RP0回|
年中概ね薄着系真語術師さん。
基本的に結構な薄着をしていて、風紀委員さんがおかんむり。でも服装についてはカルディナさまに限った話でも…🤔
たかーい魔力で相手に痛手を負わせるのはもちろん、相手の行動を制限する魔法だってお手の物!高い知性の現れって感じで格好いいよね…!
狐さま
同卓1回|RP0回|
狐面ナイトメア系セーラー剣士さん。
名前も素顔も謎に包まれた、謎のセーラー仮面…セーラーと仮面って1人に積める属性なんだね。
淡々としていて、なんだか感情を殺しちゃってる気配を感じるんだ。そう言う人に寄り添うのも魔剣の使命だよね・・・!
コーリンさま
同卓5回|RP0回|
茶目っ気ドラゴン系戦士さん。
すごくビッグサイズなドラゴンで、口調的に長生きなのかなと思ったら思ったより近い歳だったよ。
ボクに興味津々みたいだけど、カマウェトが装備できる武器にはなれないんだよね…。

さ行

シエルさま
同卓11回|RP0回|
風紀委員系子供だったり大人だったりする銃士さん。
小さめだけれどしっかり者で、変人揃いな空兵の中での唯一の良心、みたいな。…これ怒られないかな。
冷静沈着なガンナーさんだけど、肌面積の多い女の人が最大の弱点みたい。
シビルさま
同卓6回|RP0回|
バーテンダー兼従者系槍遣いさん。
お嬢様のおつきの人として乗船してきたみたい。戦えるメイドって格好いいよね!コンバットメイド…!
扱いの難しい槍を使うだけあって、やっぱり手先の器用さが頭一つ抜けてる…!
シロウさま
同卓3回|RP1回|
無口なおじさん剣士。何を考えているのか分からないけど、剣捌きは明らかに常人離れしてるんだよね。
色々と影のある感じは、勇者というより勇者の相棒みたいな雰囲気を感じるよね…!
いつかボクを使ってもらえないかなぁ。ボクもあの速度の世界を見てみたい!
スゥさま
同卓2回|RP0回|
小悪魔系ミアキスの射手さん。
弓になれないって言ったら容赦なく売ろうとしてきた怖い人。たぶん優しさと意地悪さのさじ加減が上手なタイプ。
手先がすごく器用だけど、筋力が低いのは悩みみたい。筋力は補えないけど、効率的にダメージを通す指揮は喜んでもらえるかな?
切腹丸さま
同卓3回|RP0回|
飄々系危機感薄々色白操霊術師さん。
砂漠に行くのに水筒を持ってなかったり、落ちるから危ないと言われた出航直後の船の甲板に出てみてたり、何だかふらっと大怪我してそうで怖いよ…。
…ところで、切腹丸って流石に偽名だよね?

た行

トヴァルさま
同卓3回|RP0回|
邪眼持ちイケメン系バジリスク戦士さん。
物々しくてちょっと厳めしそうな雰囲気があるけど、所作や言動はとっても柔らかで優しい人なんだ。
戦い方は絵にかいたようなファイターって感じ。攻撃をがっちりと受け止めて、薙いで殴る!自己回復だってお手の物で、安定感抜群!
ドラさま
同卓2回|RP0回|
ナイフのように尖っては触れるものみな傷つけた系マナフレアの練体士さん。
いつもツンツンで、周りからは一歩距離を取ってる感じがする。でも自己紹介されたら丁寧に返したりしてるところを見ると、きっと根は良い人!
武器を使わずに、自分の身一つで戦うスタンスを取ってるみたいで、ボクは役立て無さそうなのは少し残念だな…いつか使ってもらえたりしないかなぁ…。

な行

ニャミネさま
同卓5回|RP0回|
元気っ子系ドラゴン召異拳士さん。
何だかふわふわしていて可愛いけれど、ドラゴンなだけあって凄い長生きしてるみたい。
召異魔法で自分を強化してから、どっかーん!と爆発的な攻撃を叩き込んでいくんだ!これぞドラゴンって大迫力!!!
ノラさま
同卓7回|RP1回|
仰げば尊死系ティエンスの格闘家さん。
背が高くてしっかりした体格で、性格もはきはきしてるまさに主人公!って感じなのに、割と気軽に死んじゃう。
ロマンに鋭くて、特に小説的な王道展開が大好きみたい。何だかとってもシンパシーを感じるよ…!

は行

Viceさま
同卓11回|RP2回|
ガラワル系なアルヴの格闘家さん。
話に聞くアルヴよりも大きいし、それになんだかすごい意地悪でひねくれもの。ボクのどこがオモチャに見えるのさ!
戦うのが大好きみたいで、実際戦闘では規格外のパワーを発揮してた。でも蹴り主体だからか精度が安定しないから、ボクの支援とは相性バッチリ!
バモラさま
同卓3回|RP0回|
もてかわ系タノンズウィークリングの格闘家さん。
劇団に所属してるみたいで、演技力は抜群!あと意外なことに喫煙者。煙草が似合うのはもうちょっと先な感じ。
ハサミのおててで敵をざくざくーっと切り刻むんだ。切れ味抜群!
ファムさん
同卓9回|RP0回|
メスガキ系アルヴの剣士さん。
少し意地悪で正直じゃないけど、冒険が好きなのはボクと一緒!でも雑魚雑魚魔剣って呼んだのは忘れないからね…?
細剣で弱点を突いたり、武器を振り回して沢山の敵を叩いたりがとっても得意。ボクが変化するときも細剣になってあげるのが良いのかも。
フェアさま
同卓2回|RP0回|
魅せ筋系グラサンにゃあにゃあ神官さん。
軍師で占い師で、ボクと同じタイプの支援役みたい!紡糸の女神さまの祝福もあるのはちょっと羨ましいな~…
義妹さんが大好きみたいで、義妹さんが将来的に独り立ちすることを考えて何だか色々曇ってたよ。
フリューゲルさん
同卓3回|RP2回|
ボーイッシュ系飴ちゃんくれる釣り人さん。じゃない、銃士さん。
色々旅をしていたみたいで、アウトドアに詳しいみたい。ワカサギ釣りならフリューゲルさまが一番!
一緒に冒険には行けてないけど、射手さんだとあんまりお役に立てないかも…。何か役立つための方法を探さないとね。
PL追記:スイ友

 同じ釜の酸いと甘いをかみ分けた戦友。すなわちスイ友(スイーツともだち)
しっかり説明するなら、『エトワール・フィラント号スイーツイーター選手権』で激闘の果てに僅差で敗北した相手。
往年のライバルと一方的に認識しているが、まぁ多分向こうも満更ではない(適当な決めつけ)。

 基本的にPCは「勇者」であるとし、「友達」とは見做さないスタンスを取っているムルパンクの例外のひとり。
現時点では「勇者であり友達」という認識で、何だかんだ慕っているのでしょう。

フルクスさま
同卓1回|RP0回|
是非もなし系クリティカルアーチャーさん。
記憶がないみたいだけれど、フルクスさまの服って軍服とかなのかな?不思議な意匠だよね。
ティエンス特有のテレパシーも健在で、騎獣を強化もしてくれるんだ。そのテレパシー能力、ボクも欲しいんだけど…!
ふーさま
同卓2回|RP0回|
名もなきパッション系フロウライトのホームラン王さん。
眩しいくらいにキラキラしてるんだ! 比喩的にも、物理的にも!
おっきなメイスを持って、勢いよくカッキーン!と敵をぶっ飛ばすんだよ!目指せ猛打賞!
フー・ルーさま
同卓2回|RP0回|
記憶喪失系爽やか天然妖精使いさん。
物腰柔らかでいつも誰に対しても丁寧な姿勢を崩さないんだ。所作も優雅で、何だか高貴な気配を感じるんだよ…。
何となく振る舞いがふわふわしているから、もしかしたら妖精の王様なんじゃないかって思うんだよね。丁度妖精使いだし…。
Perficioさま
同卓2回|RP0回|
ドール系本業占い師なお嬢さま。
すごく大人びてて、見た目もお人形さんみたいに整ってて、まさに絵本の中のお姫様って感じ!
でも、占った後の体調が目に見えて悪くなってる気がして、見ていてすごく不安になるんだよね…。

ま行

マキナさま
同卓2回|RP0回|
ボクを初めて手に取ってくれたマシーナリーの剣士さん。
マシーナリーって種族は、ボクとは対極みたいな存在だけど、でもシンパシーを感じる部分も多いんだ。
マキナさまは特に、知識に貪欲だったりするところもボクと似てるのかも。仲良くなれるといいな。
マリーさま
同卓2回|RP0回|
ぽんぽこ花札屋系食事好きな神官さん。
沢山食べるのが好き…というよりは、色んな食べ物を食べるのが好きっていうニュータイプな神官さま。何やらボクを見る目も変な気がするんだけど…
マリオって呼んでほしいみたい。そう言われたからには呼ぶのだけれどー…なんでだろう、グラサン黒服な気配をどこかに感じるんだ…。
マーチさま
同卓5回|RP0回|
らんだむ薬師系マナフレアの戦士さん。
マナフレアって、確か魔法文明時代の出の種族なんだよね。ちょっとシンパシー…まぁバルレのことは詳しくないんだけどねボク
薬師をしてるけど、どんな薬が出来るのかはその時のお楽しみみたいだよ。ドキドキワクワク、だね!
ミケーラさま
同卓2回|RP0回|
全軍突撃ィ!系ユリスカロアの神軍師さん。
センティアンさんみたいなのだけれど、猫の姿をしてるんだよね。なんでなんだろ。
どんな状態でも押せ押せムードで皆を引っ張ってくれる、まさにウォーリーダー!
メロウさま
同卓1回|RP0回|
無口系角角剣士さん。このジャンル設定あってるのかな。
何だか隠し事がありそうな雰囲気と、帽子の影から零れてる二本の立派な角。これはドラマの予感がするよ…!
でも、ボクはあくまで導き手。ドラマは見届けるに徹するんだ…。

や行

ヤエさま
同卓1回|RP0回|
無邪気系含蓄もりもり博愛王様の操霊術師さん!
あんまり見たことのない形の服を着ているんだよね。シロウさまの服とも似てるけど、もしかして同郷なのかな?
みんなの良いところを探すのが上手だし、他にもたくさんのスキルを持ってるんだって!ボクも負けないくらいスキルを身につけないとね…!
ヤエノさま
同卓1回|RP0回|
のじゃろり系狐耳神官さん。こんなパワーのある属性が実在するなんて・・・。
悪戯好きで、沢山の料理の中の一つだけに劇物を混ぜるって悪戯をしてるみたい。死ぬワケじゃないし良い趣味なのかも(?)
薬草で回復できないボクみたいな種族は、神官さんにおんぶにだっこ。仲良くなれたらいいな。
ヤテンさま
同卓5回|RP0回|
物静か美少年系狐耳操霊術師さん。もしかしてルナールって皆こんなに火力高い属性なの?
自己評価が低いような、そうでもないような。実力に関しては皆と同じくらい光るものがあると思うんだけどな。
六眼四翼の竜?を探してるけど、出来れば見つけたくないって言う複雑な使命を帯びてるみたい。実際そんなドラゴンが居たら怖そうだよね~。
ユルシュールさま
同卓3回|RP0回|
ねこねこにゃーにゃー系ミアキスの拳闘士さん。おーまいおー!
ふりふり可愛いお洋服で、舞うみたいに避けて戦うんだ!可愛いと格好いいの両立っ・・・!
ふわふわ天然系かと思いきや、意外と常識人になったりリアクション芸人になったり、すごく多才な役回りが出来るんだ!

ら行

ラティエルさま
同卓1回|RP0回|
イケメン女たらし系ボーイッシュ妖精使いさん。なんだか妖精に愛される人って本人も妖精っぽいよね。
物腰柔らかで大体何をしても褒めてくれる、人の扱いも魔剣の扱いも上手なニクい人。自己肯定感が高まるよ。
妖精魔法の扱いも上手で…え、もしかして妖精までたらしてるってこと?さては無敵なのかな?
ララフィーラさま
同卓1回|RP0回|
丁寧ふわふわ淑女系吟遊詩人さん!
まるで絵本に出てくる妖精さんみたいにふわふわと幻想的で、それに立ち居振る舞いもまさに大人のレディって感じ!
グラスランナーって悪戯好きでちょっとガサツみたいなイメージだったから、まるっきり反対でちょっとびっくり。
リザさま
同卓3回|RP0回|
漆黒の力を扱いし†紅の死神†系戦士さん。
その口ぶりと二つ名から、只者じゃないことが感じ取れる…。この風格は勇者の素質なのか、更に大きな何かの力なのか…。
ボクにもすごく興味を示してくれてたみたいだけど、ボクより強い武器を持ってて使えなかったみたい。持ってもらえるくらい強くならないとね。
リムペットさま
同卓2回|RP0回|
正義の二面性系優等生ハピトリシューターさん。
物腰柔らかで正義に熱いまさに勇者さま!でも銃を握ると様子が一変して、ジェノサイドな感じになるんだ!
二重人格って訳じゃないみたいだけどー…戦闘人格みたいな、そんな気配はするよね。
リーリウムさま
同卓2回|RP0回|
謎のフード系ミステリアスシューターさん。
静かで凛としていながらも、その内に隠された底知れないパワーがまるでグレネードのように凝縮されているんだ。
そしてそのフードの下に隠された素顔…!意外にも可愛らしい顔に油断などしようものなら、瞬く間にすべてを食いつくされるんだ…!
ルインヴェルトさま
同卓8回|RP0回|
静かなるフードファイター系神官さん。
口数も感情表現も少なめだけど、お連れのぴにゃくんのお陰で、コミカルでユーモアのある人にも見える不思議な人だよ。
何やら食に対する並々ならぬ執念がある様子…でも、いっぱい食べていっぱい強くなる。それって健康的で、正しく勇者さまって感じだよね!
ルッキーニ
同卓3回|RP0回
イタズラっこ系ぽんぽこライダー剣士さん。
持ち主に合わせて進化する魔剣(アズキバー)
を持っているんだ。ボク以外の魔剣を見たのは初めてだけど、やっぱり魔剣ってスゴいよね…!!!
アズキバーを見習って、ボクももっともーっと成長性のある魔剣にならないとね!
ルルさま
同卓1回|RP0回|
小動物系厨房にいるケモ妖精さん。
物腰柔らかというか、なんだか凄くおっかなびっくり。物語序盤の勇者さまって感じですごく良いよね…!
そんな初々しさとは反対に、妖精魔法で攻守どっちも隙がないんだ!回復要員って本当に貴重だよねぇ…身に染みるよ…。
ロロさま
同卓2回|RP0回|
天然系棺桶とお友達な魔神使いさん。なんだかすごく濃い属性。
ブラフマギリっていう棺桶…えっと、扉の小魔?とお友達なんだって。魔神とお友達になれるってすごいよね!
ダークなパワーを使いこなす勇者さま…これは大人に大人気なタイプと見たよ、ボクは!

わ行




紙片

──ムルパンク・パキリアメノ・パカリエスクは『勇者を導く魔剣』である。
そうなるべく己を造成した以上、ただ理想ばかりを語る虚構に終わってはならない。

故に、己を律するべく、そして導くべき人々が正しい道を歩めるように、二つの誓いを立てた。
ひとつ、【勇者に最大限寄り添う】こと。
ひとつ、【定めた正義を貫き通す】こと。

魔剣の信念

勇者(ゆうしゃ)

「勇気を持ち、行動を起こせる者」を指す。
一般的な定義ではなく、あくまでムルパンクが定めた定義。
これを満たす者は皆勇者に違い無いが、この魔剣が寄り添い慕う「勇者」とは明確な違いがある。

勇者(ゆうしゃさま)

綴りも全く同じ、勇者という概念。しかし、こちらはムルパンクが主と定める条件としての「勇者」。
定められた条件は以下の通り
【エトワール・フィラント号に所属する空兵である】
【この世界に起源を持つ生物である】
【世界を脅かす思想・理念のもと行動を行わない】

雨塊を破らず、風枝を鳴らさず(あめつちくれをやぶらず、かぜえだをならさず)

ムルパンクの掲げる正義。
「雨は静かに降って土のかたまりを壊さず、風は木の枝も動かないように静かに吹く」ことから世の太平を望む意味を持つ。
端的に言えば平和が一番ということであり、世界はあるがままにあるべき、という思想の表れでもある。
世界を脅かす悪事を行う者は徹底的に討つという懲悪の心は持つが、魔域の魔神を討ったからと言って異界に乗り込んで魔神を根絶することは是としない、あくまで世界の自治を行うにとどめる正義。

勇者(ゆうしゃさま)でなくなった者

上に記した正義や勇者である条件などに反してしまった者は、当然ながらムルパンクの言うところの勇者ではなくなる。
だからと言って手を貸さなくなることはないだろうが、彼らはムルパンクにとってあくまで「知人」であり、「仕えるべき者」ではなくなっている。
以下は、勇者としての道を外れた者の一覧である。
・フリューゲル …空想の世界の住人でありながら、現実の世界へと渡ってきた
・ウィクトリア …空想の住人であるフリューゲルを現実へと連れ戻すべく行動を起こした
・エネア  …空想の住人であるフリューゲルを現実へと連れ戻すべく行動を起こした
・カリナ  …空想の住人であるフリューゲルを現実へと連れ戻すべく行動を起こした
・ファム  …空想の住人であるフリューゲルを現実へと連れ戻すべく行動を起こした

キャラクター概要

知性を持つ剣(インテリジェンス・ウェポン)

 刃渡り70cmほどの、青く透き通る刀身を持つブロードソード。鞘はなく、常に抜き身の状態で発見されている。
武器の性能自体はありふれた物だが、この武器は世にも珍しい知性を持つ剣なのだ。
この武器が近くにあると、どこからともなく声が響き、声に導かれ剣を抜いたものに大いなる力を与えるのだという・・・。

 ・・・と言うのは本人談であるが、その正体はある冒険小説に感化され、よりによって魔剣になることを志してしまった物好きなバルレである。
 常に何らかの武器の姿を取っており、誰かに装備されるべくその辺りに突き刺さってみたり、声を掛けて誘導してみたりしている。基本的な行動原理がすべて魔剣らしさに重きを置いたものとなる、ある種生粋のロールプレイヤー。
 勧善懲悪を好み、悪は裁くべし!という強い信念を持っているが、あくまで持ち主ファーストではあるため、持ち主がそれを望まないならばこれと言った行動も起こさない。起こせない、と言う方が正確ではあるが。

一般技能

擬態(イミテーション)

 生まれてから今まで鍛錬を重ね続けた、形態変化の技術。
通常のバルレから比べてもかなり柔軟な肉体を持ち、特に刀剣を始めとした武器への変化を得意とする。
ただし生物への模倣はできず、人型に至っては形を維持することすらできない程。
鍛錬を続ければ、いずれは模倣の幅も広がるのだろうか・・・。

〈Lv.6〉
 鍛錬の結果、生物の模倣が一部可能となった。
もっとも、未だに完全な模倣は行えず、角を生やしたり翼を生やしたりと言った特徴の反映が限度。
加えて見た目を模倣できるだけで一切の機能を持たないため、本当にただのアクセサリーである。
かわいいね。

   
   
長い長い前日譚

ムルパンクというバルレ、生を得る

 ムルパンク。本名をネッカルというバルレは、およそ10年ほど前に地下水道の畔で生まれた。生後1分で水道の流れに身を任せ故郷を発ってからは、様々な出会いと別れを非常に短いスパンで繰り返し続けることとなる。
 長く続くように思われた旅は、意外な形で終わりを迎える。いつしか川へと出ていたその身体を、定置網が捕らえたのだ。生誕からおよそ1時間の出来事であった。網の中で揺蕩うバルレを、網の仕掛け主が引き上げるまでもまた1時間と掛かることはなく、程なくして解放されてからは、陸路を宛てなく彷徨う生活が幕をあける。
 このころは朧げに人の姿を取っていたものの、人の姿のイメージも希薄な状態で身体を維持するのは難しく、気を抜けば身体が崩れてしまうことも良くあることだった。そんな問題の解決のため、周囲の物質を模倣する遊びを始めるようになる。

ムルパンクというバルレ、伝説と出会う

 ムルパンク。本名をネッカルというバルレが旅をはじめてから1年が経過しようとしていた。
生誕当時はままならなかった形態変化も、ある程度自在に行えるようになっていたが、相変わらず人の姿を取るのは苦手なままであった。そんな苦手の克服のために、ある街の井戸に住み着いて人間観察に勤しんでいたところ、とある幼い子供たちの喧騒に目が留まる。その子供らは一冊の本を大切そうに抱え、皆で集って読みふけっていた。
 それは今流行りの冒険小説で、内容は『勇者御一行が悪しき蛮王を討つ』という、至極ありふれたものだった。陽光を浴びた水面のように瞳を輝かせる子供たちと同様、ネッカルもまた、その内容に多大なる影響を受けることとなる。

ムルパンクというバルレ、失意に沈む。

 ムルパンク。本名をネッカルというバルレは、とある冒険小説にのめり込み、作者の新刊を追いつづける一端のファンになっていた。
相変わらず人の姿にはなれないものの、それでも良いと雇ってくれた寛大な雇用主のもとで使用人として働きつつ、常々作者の情報発信にアンテナを立てる、そんな生活が長らく続く。慎ましいながらも幸せな生活。しかしそれも長くは続かなかった。
 小説の最終巻の発売。ムルパンク、5歳の誕生日から数日後の出来事であった。当初こそ素晴らしい誕生日プレゼントだと歓喜したが、読み終わってしまえば、後には形容しがたい喪失感が残るばかり。一気に読み返してみたり、別の小説に手を出してみても、その心が満たされることはなかった。
 穴のあいた水筒のように虚ろな日々。そんな様子を心配した雇用主から暫しの休暇を言い渡され、とぼとぼと街を巡っていた。
宛てもなく彷徨い、ふと足をとめる。名も知らぬ冒険者の宿の入り口、その小脇に貼りだされた一枚の貼り紙を見る。
『──亭に所属して、君だけの冒険を始めよう!』
ありきたりな宣伝文句。しかし、その言葉を目にしたとき、スパークを浴びたように全身の水という水が泡立つ感覚を覚え、ひとつの考えに至る。
「・・・そうだ。ボクも、新しい冒険を始めよう!」

ムルパンクというバルレ、魔剣になる

 ムルパンク。本名をネッカルというバルレは、少々特殊な琴線の持ち主であった。
先の通り冒険小説を追いかけていたが、作中に登場した勇者でもその仲間でもなく、彼らを導いた《魔剣》にこそ、最上級の憧れを抱いていた。
勇者に力を与えたのは魔剣。蛮王を討ったのも、魔剣あってのことだろう。即ち、その物語の最大の貢献者は魔剣なのだ。
 そうした思考から導き出された一つの夢が「自らが魔剣となって勇者を導く」という奇天烈な物になるのも、ある種定めだったのだろう。練習の賜物である形態変化の技術を刀剣の造成へと注ぎ込み、並行して占瞳や賦術、戦術の学習など、自身の内にある『魔剣らしさ』に準ずるように鍛錬を重ねてゆく。
魔剣となるべくネッカルの名を棄てたバルレは、自らの名を新たに『ムルパンク・パキリアメノ・パカリエスク』とし、ついに、世にも珍しい知性を持つ剣(インテリジェンス・ウェポン)が誕生したのだった。




履歴

PC名【ムルパンク・パキリアメノ・パカリエスク】 種族【バルレ】 性別【無】
技能【アルケミストLv.7/ウォーリーダーLv,7/ミスティックLv.7/ライダーLv.1】
役割【占瞳・鼓砲で支援したり、賦術で武器になったりする前衛魔剣】
参考数値【HP:51 / 防護点:20 / 命中:- / 回避:-8 / 生命精神抵抗:12,11 / 先制:11 / 魔物知識:4】
URL【 https://ruromin.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=t9Ycjf

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3,000 1,200 0
1 2021/09/01 なんてことない遺跡探索 50*2 750 15 知力
べりあ シロウマキナインディペンデンスViceヤエノ
【剣の欠片】3個(3) 【補填】マテリアルカード(白)/B×1
2 2021/09/02 魔導書を探して 750 12 生命
吸い殻 リザメロウルルインディペンデンス
【剣の欠片】5個(8)
3 2021/09/02 Wölfe auf der Straße 50*1 750 5 生命
琥珀 ガブシビルファムヤテンラティエル
【剣の欠片】2個(10) 【補填】マテリアルカード(白)/A×1
4 2021/09/02 空に煌めく箒星 100 0 筋力
くさなぎキノコ アマリリスコーリン
【剣の欠片】0個(10)
5 2021/09/03 その日、彼女は星(のかけらで吹き飛ぶ店)を見た 750 9 遠雷 スゥコーリンガブロロ&ブラフマギリルインヴェルト
【剣の欠片】3個(13)
6 2021/09/04 たのしいじっけん 650 4 かもろま ノラViceルインヴェルト
【剣の欠片】2個(15)
7 2021/09/04 1話 歌う天使の食レポ日記 ~流々家のらぁめん~ 750 10 Collared ノラエリュテイアアイトリアふーちゃん
【剣の欠片】3個(18)
8 2021/09/05 薬師見習いの見る夢 750 25 精神
もるぽた ニャミネノラファムフェアルッキーニ
【剣の欠片】3個(21) 【補填】マテリアルカード(白)/A×2 【買取】やや動く蔦(100G/緑A)×3 【コネクション】“薬師見習い”エンカルナシオン・サンタマリアの顔見知り(10点)
9 2021/09/05 序章:水の人々 50*1 750 12 ラバー Viceルインヴェルトマーチニャミネ
【剣の欠片】3個(24)
10 2021/09/06 機工少女は縛られない 750 13 リバー コーリンアディアアマリリスフルフスVice
【剣の欠片】3個(27)
11 2021/09/07 狗竜の狩猟を披露せよ! 50*1 800 7 らゆも エミルヤテンニャミネアメリアマリー
【剣の欠片】3個(30) 【補填】マテリアルカード(白)/A×1 【買取】狗竜の爪(100G/赤A)×1 狗竜の皮(180G/赤A)×1 竜琥珀の欠片(180G/赤黒A)×2
12 2021/09/07 突発で行く森焼きの話 400 8 生命
緋愁誠 イルムガルドガブシビルシロウ
【剣の欠片】2個(32) 【補填】マテリアルカード(白)/A×1 【備考】超過前報酬250+上限超過報酬(補填差し引き)150
13 2021/09/08 レセプション森林、これから毎日森を焼こうぜぇ? 275 12 フラット ガブリムペットマキナコーリン
【剣の欠片】4個(36) 【補填】マテリアルカード(白)/A×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)275
14 2021/09/09 毒虫の殻採取 50*1 133 14 ササラ アルヴァルドララフィーラ
【剣の欠片】3個(39) 【補填】マテリアルカード(白)/A×2 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)133
15 2021/09/09 掃除屋ブラック・ドラゴン 375 10 もぶりん エミルインディペンデンスルインヴェルトマーチ
【剣の欠片】3個(42) 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)375
16 2021/09/10 ゴーレム動作実験その壱 50*1 225 9 精神
ノア マリーシビルリムペットアイトリアリザ
【剣の欠片】3個(45) 【補填】マテリアルカード(白)/B×1 マテリアルカード(白)/A×1 ミスティックロッド×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)225
17 2021/09/11 謎の種の謎 第1章 謎の種の調達 413 14 月晄 ヤテンニャミネふーちゃんガブ
【剣の欠片】3個(48) 【買取】謎の種(100G/緑赤A)×2 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)413
18 2021/09/12 星に願いを 50*1 375 9 もるぽた ファムPerficioシビルヤエエミル
【剣の欠片】3個(51) 【買取】マナ燃る毛皮(100G/赤金A)×2 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)413 【コネクション】“星を見る”エステファニア・サンタマリアの顔見知り
19 2021/09/12 襲来!ハツカッツウォ祭り! 50*1 275 11 マーチアディアアルヴァルドViceWilliam
【剣の欠片】3個(54) 【買取】カードシューター(750G) 【補填】マテリアルカード(白)/A×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)275
20 2021/09/13 終わらぬ冬と、咲かない桜_第1話_『ようこそ、エテルナルへ!』_再演の再演 375 25 精神
キャロット ルインヴェルトノライリスVice
【剣の欠片】6個(60) 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)375
21 2021/09/14 自由の翼は誰にでも 50*2 375 10 白狼 フリューゲルヤテンエネアアルヴァルド
GM回。 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)375
2021/09/16 ──【Lv2キャップ終了】─── 3,000
【固定経験値 3,000点】【下限成長 4回】【下限所持金9,000G】【ピンゾロ経験点500点】
22 2021/09/17 砂漠の島の拠点探し 1,500 15 ここかな 切腹丸アーシアガブシエルヤエ
【剣の欠片】5個(65) 【補填】ヒーリングポーション×1 粗製マテリアルカード(緑)/A×1
23 2021/09/18 無限迷宮<エンドレスメイズ>_再演 1,650 24 あやうさぎ シロウアルヴァルドViceエネアPerficio
【剣の欠片】6個(71) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×1 【買取】意匠を凝らした武器(150G/黒白A)×2
24 2021/09/19 ノムリッシュの神羅屋敷 -Disc2- 1,600 20 器用
もぶりん アイゼルトシビルWilliamヤテン
【剣の欠片】6個(77) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×1
25 2021/09/20 魔動人造人間と時々ティエンス 50*2 1,500 14 遠雷 フー・ルーリーリウムドラVice
【剣の欠片】4個(81) 【補填】ヒーリングポーション×2 粗製マテリアルカード(白)/A×1 粗製マテリアルカード(緑)/A×2 ブリットルマイティ×1
26 2021/09/20 ×研究所跡?の調査 1,500 13 ブランク コメダミケーラルインヴェルトフルフスフラム
【剣の欠片】4個(85)
27 2021/09/21 このタケノコに美味しさを 50*1 1,650 12 コマクラ ルインヴェルトマーチ
【剣の欠片】4個(89) 【買取】高級品質タケノコ(1,000G/緑S)×1
28 2021/09/22 エトワール・フィラント号スイーツイーター選手権 1,200 7 器用
忠原いつぎ フリューゲルマーチリーリウム
【剣の欠片】4個(93) 【備考】僅かに1点届かず2位…。
29 2021/09/23 黄昏に響く慟哭は 50*1 1,500 7 くさなぎキノコ エネア
【剣の欠片】3個(96) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×3 粗製マテリアルカード(緑)/S×1 【買取】12点魔晶石(1,800G)×2
30 2021/09/23 ×水面桜に写る想いは:第一話 1,000 27 ラバー ViceゼリィシビルトヴァルWilliam
【剣の欠片】4個(100) 【補填】ヒーリングポーション 粗製マテリアルカード(緑)/A×2 粗製マテリアルカード(白)/A×1 疾風の指輪 巧みの指輪
31 2021/09/24 殺生石の魔域① 追憶の迷宮 815 22 リョウトミ スゥフー・ルーユルシュールアヴェルスバモラ
【剣の欠片】7個(107) 【補填】魔香草×2 【備考】超過前報酬129+上限超過報酬(補填差し引き)686
32 2021/09/25 ×繋がりは2輪の花のごとく 50*1 750 9 筋力
チュパカブラ ララフィーラエネアイリスミケーラユルシュール
【剣の欠片】4個(111) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×1 粗製マテリアルカード(緑)/S×1 ミスティックロッド 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)750
33 2021/09/26 ×ангел-垣間見える世界- 750 15 遠雷 Viceエネアフー・ルーシエルメロウ
【剣の欠片】4個(115) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×2 粗製マテリアルカード(白)/A×1 魔香草×1 【買取】犠牲者の涙の結晶(100G/黒白金A)×3 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)750
34 2021/09/26 ×訓練のお願い<一限目> 50*1 750 23 あやうさぎ エミル切腹丸フリューゲルラスクラティエルVice
【剣の欠片】4個(119) 【補填】魔香草×4
35 2021/09/28 雷々の守護者達:第一話 500 18 ラバー アヴェルスアーシアアメリアコーリンヤテン
【剣の欠片】4個(124) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×1 粗製マテリアルカード(白)/A×1 魔香草×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)500
36 2021/09/29 ×簡単なただのフッド族の討伐 50*1 825 37 器用
べりあ エミルフリューゲルガブフェアカルディナ
【剣の欠片】8個(132) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×1 粗製マテリアルカード(白)/A×1 魔香草×1 ブリットルマイティ×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)825
37 2021/09/29 無炎仏に火を灯す:第一話 750 20 リバー リザニャミネルッキーニViceルインヴェルト
【剣の欠片】4個(136) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/S×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)750
38 2021/09/30 ×遥かなる■■の希望・再演 750 15 ノア ノラコーリンムスクファムドラ
【剣の欠片】4個(140) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/S×1 マテリアルカード(白)/S×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)750
2021/10/01 ──【Lv3キャップ終了】─── 4,500
【固定経験値 4,500点】【下限成長 8回】【下限所持金24,000G】【ピンゾロ経験点1,000点】
39 2021/10/01 ×魔炎種の生態調査 1,958 21 流夜 ノラルインヴェルトアーシアアマリリスドゥーエ
【剣の欠片】5個(145)
40 2021/10/02 LuckyStrike 50*1 2,250 32 生命
もぶりん Williamエネアシエルフリューゲルアイトリア
【剣の欠片】7個(152) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/A×1 マテリアルカード(白)/S×1
41 2021/10/02 星の光に誘われて 2,250 20 白狼 切腹丸ルインヴェルトアヴェルスアリスエネア
42 2021/10/03 ×街道を闊歩する不死者 2,250 19 らゆも アイトリアラスクファムミケーラ
【剣の欠片】6個(158) 【補填】巧みの指輪×1 粗製マテリアルカード(緑)/A×1 粗製マテリアルカード(白)/A×1 マテリアルカード(白)/S×1
43 2021/10/03 ×夜闇の中にて 2,000 19 サバト アイトリアマーチリザエミルドラ
【剣の欠片】6個(164) 【消費】粗製マテリアルカード(緑)/A×1 粗製マテリアルカード(緑)/S×1 巧みの指輪×1
44 2021/10/04 ×公式CP第一章 「空を刺す」 50*1 2,000 18 生命
銀色のかぼちゃ コーリンカノンチェスター
【剣の欠片】5個(169) 【補填】ヒーリングポーション×1 粗製マテリアルカード(緑)/A×4 粗製マテリアルカード(金)/A×3 粗製マテリアルカード(白)/S×1 【消費】ヒーリングポーション×4 ブリットルマイティ×1 巧みの指輪×1
45 2021/10/05 天使の花嫁 2,250 33 リクヲ ドラアマリリス
【剣の欠片】10個(179) 【補填】巧みの指輪×2 ヒーリングポーション×1 マテリアルカード(緑)/B×4 粗製マテリアルカード(緑)/A×3 粗製マテリアルカード(金)/A×3 粗製マテリアルカード(白)/S×1 イフリートの髭×1
46 2021/10/06 やっと目を覚ましたかい。 1,891 22 べりあ Vice
【剣の欠片】5個(184) 【備考】超過前報酬1781+上限超過報酬(補填差し引き)110
47 2021/10/07 ×過去から延びる轍 1,125 20 忠原いつぎ 切腹丸アヴェルスフラム
【剣の欠片】5個(189)  【補填】巧みの指輪×1 魔香草×2 粗製マテリアルカード(緑)/A×4 マテリアルカード(金)/A×1 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)1125
48 2021/10/08 博愛と■■の物語 1,014 36 器用
シエルシビルViceロロアイトリア
【剣の欠片】8個(197)  【補填】巧みの指輪×1 粗製マテリアルカード(緑)/A×1 マテリアルカード(金)/A×1 マテリアルカード(白)/S×1 【獲得】カイヤナイト 称号"博愛なる語り部"(10点) 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)1014
49 2021/10/09 ×[無限∞増殖]Part0:Polyp~怪奇、ゼリィ大量発生の謎を追え!@再演1 1,050 15 予鈴 スゥラスクPerficioカリナVice
【剣の欠片】4個(201) 【獲得】小さなバルレ 【備考】上限超過報酬(補填差し引き)1050
50 2021/10/10 ×Архангел-その手に持つもの- 50*1 1,200 23 遠雷 ViceムスクシエルWilliamアイゼルト
【剣の欠片】6個(207) 【補填】巧みの指輪×1 粗製マテリアルカード(緑)/A×1 粗製マテリアルカード(白)/S×1 粗製マテリアルカード(白)/A×1
51 2021/10/10 ×樹の実を手にする者 1,000 26 サバト シエルミケーラユルシュールアリスドゥーエ
【剣の欠片】6個(213) 【補填】巧みの指輪×2 粗製マテリアルカード(緑)/A×3 粗製マテリアルカード(白)/S×1 粗製マテリアルカード(金)/A×2 月光の魔符+1×2
52 2021/10/12 ×ボランティア参加者の募集 1,000 34 生命
倉西 Viceアルヴァルドフラムフリューゲルファム
【剣の欠片】10個(223) 【補填】巧みの指輪×1 粗製マテリアルカード(緑)/S×1 粗製マテリアルカード(白)/S×1 粗製マテリアルカード(白)/A×1 粗製マテリアルカード(金)/A×1
53 2021/10/13 大当たりへの切符 再演 1,000 34 もぶりん アルヴァルド切腹丸ノラルッキーニシエル
【剣の欠片】10個(233)
54 2021/10/15 ■■と強欲の物語 50*1 1,200 41 シエルトヴァルエネアイリス
【剣の欠片】10個(243) 【称号】強欲なる話し手(10点) 【買取】白紙の詩篇(1000G/黒白S)x2 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/S×1 粗製マテリアルカード(白)/S×1
2021/10/16 ──【Lv4キャップ終了】─── 6,000
【固定経験値 6,000点】【下限成長 12回】【下限所持金46,500G】【ピンゾロ経験点1,000点】
55 2021/10/16 会心の一撃 3,200 40 もぶりん アルヴァルドアイトリアシエルカルディナWilliam
【剣の欠片】10個(253) 【コネクション】ブローノ・ブチャラティと顔見知り(10点) 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/S×1 粗製マテリアルカード(緑)/A×2 粗製マテリアルカード(赤)/A×2 アウェイクポーショ×1
56 2021/10/17 こぶなつりしかのかわ 3,300 30 筋力
ひる エネアフリューゲルルインヴェルト
【剣の欠片】0個(253) 【獲得】”龍神”の牙(1,000G/赤S)×1 ”龍神”の鱗(2,000G/赤S)×1 【補填】粗製マテリアルカード(緑)/S×1 粗製マテリアルカード(赤)/A×2
57 2021/10/17 ゴーレム動作実験その弐 3,000 27 ノア ファムアマリリスミケーラアルヴァルドアイトリア
【剣の欠片】9個(262) 【補填】巧みの指輪×2 粗製マテリアルカード(緑)/S×1 粗製マテリアルカード(白)/S×1
58 2021/10/18 美味しいマンドレイクを求めて 50*2 3,200 30 あやうさぎ カルディナエネアノラユルシュールファムシエル
【剣の欠片】10個(272) 【獲得】キャロット・マンドレイクの種(100G/緑A)×10 【補填】巧みの指輪×2 粗製マテリアルカード(緑)/A×11 粗製マテリアルカード(白)/S×1
59 2021/10/24 1章 籠の鳥 再演 50*3 3,000 月極 シエルミケーラユルシュールバモラ
【剣の欠片】10個(282)
60 2021/10/30 正義と■■の物語 3,150 42 知力
シエル切腹丸トヴァルファムカリナ
【剣の欠片】10個(292) 【称号】正義の語り部(10点) 【獲得】白紙の詩篇(1,000G/黒白S)×1 ハートのしるし(非売品)×1 【補填】巧みの指輪×3 粗製マテリアルカード(緑)/A×1 粗製マテリアルカード(緑)/S×1
61 2021/10/31 ×焔の壁突破戦線:火の陣営 3,000 58 リバー リザピピノラオイラ
【剣の欠片】10個(302) 【称号】火の仲間(10点) 開国の使徒(10点)
2021/11/01 ──【Lv5キャップ終了】─── 7,000 2,451 筋力×1
知力×2
精神×1
【固定経験値 7,000点】【下限成長 16回】【下限所持金76,500G】【ピンゾロ経験点1,500点】
62 2021/11/11 勇気と■■の物語 50*1 3,750 43 筋力×1
生命×1
エネアカリナファムシエルアルヴァルド
【剣の欠片】7個(309) 【称号】勇気の語り部(10点) 【獲得】陽光の魔符+2(750G)×1
63 2021/11/13 ■■と嫉妬の物語 3,750 45 知力×1
精神×1
アマリリスエネアシエルファムカリナ
【剣の欠片】12個(321) 【称号】嫉妬の担い手(10点) 【補填】粗製マテリアルカード白/S×1 粗製マテリアルカード緑/S×1 粗製マテリアルカード白/A×1
2021/11/16 ──【Lv6キャップ終了】─── 8,000 27,000
【固定経験値 8,000点】【下限成長 24回】【下限所持金114,000G】【ピンゾロ経験点1,500点】
64 2021/11/18 第五研究室<グリマルディ>・再演 知力×1
精神×1
ノア ガブノラフェアバモラ
【剣の欠片】15個(336) 【獲得】夢幻駆動機関伍式(10,000G/赤黒金SS)×1 【補填】粗製マテリアルカード緑/S×1 粗製マテリアルカード緑/A×2 粗製マテリアルカード金/A×4 マテリアルカード金/A×4 消魔の守護石(3)×3 月光の魔符+1×1
65 2021/11/20 誰かのための物語 50*1 9,000 器用×1
筋力×1
生命×1
知力×1
ファムトヴァルエネアVictoriaカリナアイトリア
【剣の欠片】15個(351) 【負傷】頭部…認識力の低下(NPCや勇者判定から外れた人の識別に時間を要する) 【称号】信仰の語り部(10点) 色欲の担い手(10点) 【補填】粗製マテリアルカード緑/S×1 粗製マテリアルカード白/S×1 粗製マテリアルカード金/S×1 消魔の守護石(3)×1 消魔の守護石(5)×1
66 2021/11/22 伝説の航路 50*1 4,500 59 吸い殻 アルヴァルド
【剣の欠片】16個(367) 【獲得】ラル=ヴェイネの肩掛け(7,500G)×1 絆の陽光の魔符+2(1,000G)×1
67 2021/11/26 ×異界の理「ORIGINIUM DUST」 4,500 65 ノア
【剣の欠片】15個(382)
68 2021/11/28 ×愛し子の時は止まる 5,100 38 あやうさぎ
【剣の欠片】15個(397)
2021/12/01 ──【Lv7キャップ終了】─── 10,000 74,400 678
【固定経験値 10,000点】【下限成長 32回】【下限所持金311,500G】【ピンゾロ経験点2,000点】
69 2021/12/03 ×ブルーアート 50*1 5,200 精神×2
リクヲ
【剣の欠片】14個(411)
取得総計 43,050 2,100 34

収支履歴

金額(G)
報酬総額216,700
消費総額158,341
所持金58,359
剣の欠片397個
【装備品】
名称値段(G)補足
マナタイト製の防弾加工ドントレシアの堅忍大鎧::-36,400金属鎧A
マナタイト製のブリットルマイティ::-6,000盾B
【装飾品】
名称値段(G)補足
アルケミーキット::-200賦術の前提装備
ミスティックロッド::-100*5占瞳(器用)の前提装備
栄光の軍師徽章::-1000鼓砲の前提装備
スマルティエのポンメル::-250柄と刀身を固定するための金具。ボクと同じ、透き通る青い宝石だよ。
スマルティエの柄装飾::-250柄に施した装飾品。青色の金属製リングを付けてみたんだ。
アイソアーマスク::-2000柄に施した装飾品。接合部の補強と、指向性のボイスエフェクトが搭載されてるよ!
スマルティエのグリップ::-250大体の人が握る箇所。熱の伝わりにくい金属製だから、夏場でも安心!
スマルティエのガード::-250鍔っていう、攻撃を受け止めるための部位。ボクは自分の意思で守れるから、装飾がメインだね。
スマルティエの鍔装飾::-250鍔に施した装飾品。あんまりゴテゴテはしたくないけど、でも演出も大事だよね!
ブラックベルト::-3000鍔に施した装飾品。ガードを広く取って、より攻撃を受け止めやすく加工してみたんだ!
スマルティエの宗匠の腕輪::-900器用度能力値+2
スマルティエの叡智の腕輪::-900器用度能力値+2
巧みの指輪::-500*2器用度能力値+1/+13
知性の指輪::-500知力能力値+1/+13
俊足の指輪::-500敏捷度能力値+1/+13
砕けた指輪::-500破壊済みの能力値増強の指輪
妖精の誘惑::-2000聞き込み判定に+4
レインボーリング::-5000好きな色の光源になる。ピカーッ!!!
石人の耳飾り::-6640バジリスクの目って名前の魔石の装飾品。身体がおもーくなるよ。
セービングマント::-8,000対魔法用のマジックアイテム。これでもっと魔法に強くなれる!
マイナーカースレベリオン::-4500対魔神用の特攻装備。
ラル=ヴェイネの肩掛け::-7500属性防御に特化した装備。
スカベンジャーの帽子::-18000疑似的な剥ぎ取り占いってことでひとつ…。
相互フォローの耳飾り::-12000遠隔でもお手伝い可能な分身フォームだよ!
::
【技能用アイテム】
【アルケミスト技能】
名称ランク値段(G)補足
マテリアルカードB::-20*100  
マテリアルカードB::-20*100  
マテリアルカードA::-200*50  
マテリアルカードS::-2000*1  
マテリアルカードB::-20*100  
マテリアルカードB::-20*100  
マテリアルカードA::-200*5  
マテリアルカードS::-200*1  
マテリアルカードB::-20*100  
マテリアルカードA::-200*10  
マテリアルカードS::-2000*4  
やや動く蔦A::-100*3粗製カード[残:2/3]
狗竜の爪A::-100粗製カード
狗竜の皮A::-180粗製カード
竜琥珀の欠片赤黒A::-180*2粗製カード
謎の種赤緑A::-100*2粗製カード
燃る毛皮赤金A::-100*2粗製カード
意匠を凝らした武器黒白A::-150*2粗製カード
白紙の詩篇S::-1000*2粗製カード
高級品質タケノコS::-1000粗製カード
犠牲者の涙の結晶黒白金A::-100*3粗製カード
"龍神"の牙S::-1000粗製カード
"龍神"の鱗S::-2000粗製カード
白紙の詩篇白黒S::-1000粗製カード
夢幻駆動機関伍式SS::-10000粗製カード
::粗製カード
【ライダー技能】
名称値段(G)補足
[専]フローティングボード::-2000移動形態用の魔動機。
【冒険道具類】
名称値段(G)補足
カードシューター::-750賦術の射程を+10mする。トレジャードロップ品。
イフリートの髭::-500 
魔力感知の角::-4000魔力を検知できるアタッチメント!
気になる案山子Ⅰ×3::-777*3やーいやーい!えーと…やーい!!!!
::
【冒険道具類(消耗品)】
名称値段(G)補足
魔晶石(5)::-500*10[残:10/10]
魔晶石(12)::-1800*2[残:2/2]
月光の魔符+1::-500*1[残:1/1]
陽光の魔符+1::-500*1[残:1/1]
月光の魔符+2::-1500*3[残:3/3]
陽光の魔符+2::-1500*1[残:2/2]
絆の陽光の魔符+2::-1000*1[残:1/1]
消魔の守護石(1)::-100*10[残:10/10]
消魔の守護石(3)::-900*5[残:5/5]
消魔の守護石(5)::-2500*2[残:2/2]
【薬草類】
名称値段(G)補足
ヒーリングポーション::-100*9[残:5/9]
アウェイクポーション::-100*3 
熱狂の酒::-980 
魔香草::-100*5[残:4/5]
【その他】
名称値段(G)補足
【消耗品】
名称値段(G)補足
保存食(1週間分)::-50*2食べられる魔剣にボクはなる

チャットパレット

使用ダイスbot: ゆとチャadv. BCDice